おもちー!!♪ もちつきしたおもちって超美味しいんですよね(^u^) 食べたい~!!
餅つき楽しみだな、ぼくも食べたいから、送ってね。
おー、餅つきなんてうちの近所じゃ・・どこも? あ、町の文化センターで子供のためのお正月行事でやってるか。 家族でできるなんて羨ましい・・・
つきたては美味しいよね~。 園のバザーでは、お父さん達が、ぺったんぺったん。 飛ぶように売れました。 来年も、いい年がやってきますよ~に。
小生の小学生時代を想い出しました。 正月は、家族のイベントを催す 歴史を創ってくれますね! ペッタン、ペッタン、いい響きです。
わーい、イクラだイクラだ~~~ヽ(^o^)丿 見たら、食べたくなりました~~~~(^^) 早くお家に帰りたーい!!!
ご実家で、本格的な餅つき! みんな集まって、楽しい時間になったことでしょうね。 お餅も、イクラも、美味しそう♪
恒例の餅つきですね♪ 私も実家に行って、貰って来よう~。^^;
正月前の風物誌ですね、我が家は土曜日の朝から2軒分、蒸篭で5つ撞きました。 私の地域では、先祖(5~6軒)の仏様に鏡餅を供える風習があるので、鏡餅、中餅、子餅と大変な数になります。白餅が終わったら、次はかんころ餅撞きです。これが時間がかかり、終わったのは午後7時ころでした。