ゴロ さぎこさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年01月18日(月)
沖縄旅行 2日目 |
< 沖縄旅行 1日目
| 沖縄旅行 3日目 >
|
沖縄旅行二日目。
(だから日記の更新おそすぎだって!) (でも、記憶がこれ以上薄れないうちに・・・)
2日目の朝食は、またまたホテルのビュッフェでたっぷりおいしい朝食を満喫。 2Fの洋食レストランで、昨日の夕飯とはまた違って美味~。 ビュッフェってぜーーーったい食べ過ぎちゃうんだよねー。 わかってはいるんだけど、ついつい・・・。 というわけで、体重増加はもう覚悟の上です。(この際、楽しもう!おう!) →絶対後で後悔する・・・
今日はレンタカーで美ら海水族館へドライブ!!の予定だったんだけど・・・ なんと!! 旦那が、昨晩からおなかが壊したーーと訴え、夜じゅうトイレ通いづめ・・・ 朝になっても気持ち悪さが抜けないらしく。 何か悪いものでも食べた!?とめっちゃ心配になったんだけど そんな折、旦那の携帯に会社の上司が連絡があり、何でも、前々日の金曜の飲み会に行った会社のメンバが 全員おなかを壊して倒れているとのこと。
おいおい~~!
旦那は、ホテルのベッドから身動きできない状況。 じいじが、旦那をレンタカーで近くの病院まで連れて行ってくれて、 「急性腸炎」と診断を受け、薬も処方してもらった。 (まー、要するに何かにあたったんだな。たぶん牡蠣なんじゃないかと。飲み会で皆で食べたって言ってたから。)
というわけで、急遽、美ら海水族館へ行くのは取りやめに。
私はというと・・・。 あーちゃんと娘と3人で、ホテルのプールで泳いだり(私は見てただけ)海を散策したり。 美ら海水族館まで行くより、実はのんびり過ごせて、娘もすごく楽しんでいて これはこれでよかったかも!と思ったのでした。 ホテルにある温泉(大浴場)にも入って、その後は、ホテルのラウンジでジュース飲んで・・。(これもタダ) まさにバカンス!(笑)
午前中、屋内プールで「親子でもぐりんぱ!」っていう 幼児向けのプールで遊ぼう的なプログラムがあったので、じいじとあーちゃんと一緒に娘は参加。 (私は泳げないのでひたすら、カメラとビデオで撮影班に徹しました!)
いろんなお友達がいる中で、最初は、やっぱり泣きべそ・・・。(笑) 娘は、初めての場所とか初めての体験のときは、警戒して泣き泣き~になっちゃうんだよね。 これでも4歳になって、少しは成長したかなーと思ったけれど、やっぱり根本は変わっておらず。 これも性格だよね、と最近は温かい目で見守るようにしてるけど。 ま、しかし、途中からは立て直して、元気に泳いでましたー。
その後、ホテルのプライベートビーチを少し散策。 半袖Tシャツなんてもっていかなかったけれど、必要だった! 1月なので意外に暑くてびっくりー。 さすが沖縄。
海も、信じられないくらいきれいだった。
ホテルのプライベートビーチでイルカの飼育もしていて イルカが訓練されてる様子を見たりできたのもよかった。
・・・・と。旦那はぶっ倒れてたけど、 私たちはすっかり一日楽しんじゃってたのでした。(笑)
夜には旦那もちょっと復活して、その日は、寿司バーへ。 (どれもこれも、1日1万円の旅行代金に含まれているのがいいわ) お寿司が、これまた意外とおいしくてパクパクパク・・・。(どうする私の体重・・・)
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|