学校の先生。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>学校の先生。
10年01月22日(金)

学校の先生。

< 私立高校入試  | どっちか。。。 >
次男が、大学に出す調査書の封を開けてしまった。
ええ~~っ。。。
開封無効なのに~~。。
すぐさま高校へ連絡し、封筒を変えていただく。。。
でも調査書、ちらっと垣間見てしまった。
まあ、うちの息子をほめたたえてあるw。
すこしでも好印象とれるように。。。
学校の先生の暖かい文章。。。
感激してしまった。。。
とんだハプニングだったけど、あったかさに。。。涙。。。





[no title]


【記録グラフ】
基礎代謝
1097kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
36.1%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
37966点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
56.2kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
lovemaria 2010/01/22 07:07
そんな嬉しいハプニングもあるものですね(⊃ω`*) 
先生の愛が感じられて、ますます頑張れますね!!

応援してます~♪
 さのっちょ 2010/01/23 20:06
ありがとうございます~。
今度の土曜日、私大の試験ですが。。
どうなるか。。。
紗羅月 2010/01/22 07:51
なんであれ、本人は見ちゃいけないのでしょうね~w
中身、気になるのはわかります。
 さのっちょ 2010/01/23 20:09
本当は、見てはいけないもの。。。
真心こもった調査書に、感激しました。。
芽多忙鰻太郎 2010/01/22 08:50
誰にも悪気はないし、誰も困ったわけじゃないから、よかよか♪

でも、嬉しかったニャ☆ 先生の一生懸命な心遣い。
てか、さのっちゃんの子だもの。いいところだらけなのは実際間違いないよねー。
 さのっちょ 2010/01/24 14:02
優しい心遣いに、大感激でした。。。。。。
合格すればいいなあ。。
kyo-ka 2010/01/22 08:59
ほのぼのしたハプニング♪
瞬間焦っちゃったでしょうけど・・・
中身、気になりますもんね~。
 さのっちょ 2010/01/24 14:03
中身気になりました。。笑い。。
見たくなりますよね。。
PONPY 2010/01/22 10:26
開けちゃったのはハプニングだったけど、結果いいこと書いてあってよかったですねー
私も高校受験の時の中学からの内申書の中身気になりましたねー
見ることはできなかったですけどね。
合格できたということはいいことが書いてあったからなんでしょうねー
 さのっちょ 2010/01/24 14:05
まだまだ、3月までは、緊張の連続ですが、先生方初め、周りの応援も必要ですね。
見て、ちょっと嬉しかったです~。
無財の七施 2010/01/22 10:38
先生が優しくて良かったね、内申書が良くないと、難しいからね。
 さのっちょ 2010/01/24 14:06
此の張りつめた気持ちが、調査書によって、柔らかくなりましたね。
リエ 2010/01/22 10:46
私も受けるつもりでもらったけど、受けるのやめて余った1通を開封したことあります。
ほんまかいなぁ~?って感じですが、いいこと書いてくれてますよねぇ。
ちゃんとそういう目でも見てくれてるのかーと嬉しかったです。
 さのっちょ 2010/01/24 18:48
そうなんですよね。
わが子が、こんな目で見てもらえたと思うと、すっごく嬉しかったです~。
maruomaru 2010/01/22 14:08
昔は「内申書」って呼ばれてましたよねー。
なにかっていうと「内申書に書くぞ」って言う先生がいて、一種の脅迫でした。
でもいいこと書いてくれてるのかぁ。逆恨みして悪かったなぁ。
 さのっちょ 2010/01/24 23:27
きっとmaruomaruさんのも、いいこと書いてあったと思いますよ。
ほんと、脅迫みたいなこと言ってた先生いたなあ。。。
com 2010/01/22 15:14
よかったですね。

封筒だけ、かえればいいんだ。

中身もちらみ・・・ほめられたってことは、いい息子さんなんですよ。
 さのっちょ 2010/01/24 23:28
ちらみ。。。
これもいい経験。。ふふっ。。
きのっち 2010/01/22 18:17
私も提出しなかった1通を見た経験アリ!!
「これ・・・私?」と思うくらい良く書いてあってビックリしました。

先生の愛を力に、
息子ちゃん!ファイトーーーー!!!\(^o^)/
 さのっちょ 2010/01/24 23:35
息子への褒め言葉に、こそばゆかったです~。。。
奇跡を祈るしか。。。あはは~~。。。
しっかり頑張ってほしいです~。。
たろりん 2010/01/22 19:23
よかったですね~!
絶対、人は褒められて伸びる!!
教え子たちへの先生の愛を感じます(^-^)
 さのっちょ 2010/01/24 23:41
次男の担任の先生は、ほんと、面倒見がいいんですよ。
計算紙や英語の練習用紙を、使用済み用紙の裏を利用して、一人ひとりに作ってくれるんですよ。。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする