「脳トレ記録」 ~さのっちょさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
さのっちょさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
さのっちょさんのトップページ
>
記録ノートを見る
さのっちょさん
1958年11月30日生(女性)
A型 福岡県
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2010年
2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
月別に見る
2025年02月 (26件)
2025年01月 (31件)
2024年12月 (31件)
2024年11月 (30件)
2024年10月 (30件)
全てを見る
タグ別に見る
脳トレ記録 (60回)
全てを見る
さのっちょさんの2010年02月の記録ノート
ひたすら。。
02月28日(日)
朝9時から、魚屋さんの時間に合わせて、コーラスの個人練習。
魚屋さんが、入団されて、テナーのいい声だわ~~。。
ついでに、魚を品定め。。。
立派な魚たち。
鯖、1匹2000円也。。うう~~、手が出ない~~。。。
...
コメント(7)
続きを読む
コンサート
02月27日(土)
[コンサート]
楽しみです。
入場料、2000円の激安でした。
声も身体も、迫力満点でしたw。。
鹿児島出身の中島さん、福岡弁も交えてのtalkでした。
楽しいひと時でした。
コメント(6)
続きを読む
ドキドキ(*^_^*)
02月26日(金)
真央ちゃん、ドキドキ。。。
10時からだったけ??
[no title]
コメント(10)
続きを読む
試験。
02月25日(木)
次男、近場の大学の、前期入試です。
ふ~~~っ。。
なんだか、親が試験受けるみたい。。
終わったら、チャンポン食べる約束した。
お昼ごはん、少なめにしなくては。。 ...
コメント(18)
続きを読む
無農薬野菜の工夫。
02月24日(水)
昨日,実家に行って,兄が無農薬野菜をくれた。
硬そうなキャベツだったが,包丁を入れると,キャベツの香りが,ぷ~~んとする。
香りのするキャベツなんて,初めてだった。
兄は,毎日,青虫との戦いだったそうだ。
割り箸で,毎日青虫取りだそうだ。
兄は,自慢げに,今度小さい虫取り用のピンセット駆ったそうだ。 ...
コメント(10)
続きを読む
じゃがいも。。
02月23日(火)
今日もいい天気~~(^^♪
今から、実家に植えに行きます。
汗もかけるかな???
...
コメント(6)
続きを読む
ひなたぼっこ。
02月22日(月)
いいなあ、にゃんこは。。
私も、猫になりたいにゃ~~ん(=^・^=)
洗濯物、山のように干しましたw。
こんなに晴れて、気持ちいい~~にゃん。。
...
コメント(12)
続きを読む
晴れてます。(●^o^●)
02月21日(日)
BAっちゃん、風邪引いてるけど、大丈夫かなあ。。
熱はないと言ってるけど。。
日ごろ、バトルしてるので、こういうときは、張り合いがありません。。(-_-;)
今日も、図書館へGO!! ...
コメント(4)
続きを読む
腹囲80cm。。
02月20日(土)
やばいw。
来年度のメタボ健診。。。
腹囲90cmが、80cmに見直されるんですよね。
http://news.biglobe.ne.jp/social/654/jj_100220_6545854068.html
もうひとしぼりしなくては。。 ...
コメント(9)
続きを読む
ご飯がおいしいわ~~~(^_-)-☆
02月19日(金)
長男を、脳波検査に連れて行きます。
去年、脳波検査したときに、薬服用しない程度の、波形が見つかったので、年に1回検査したがいいと、言われたので、今日、行ってきます。
ついでに、血液検査もしていただきます。
次男は、図書館には、送迎できないので、近くの図書館へ行くように、言いました。
...
コメント(18)
続きを読む
換気扇が~~(-_-;)
02月18日(木)
うわ~~ん、換気扇が。。(-_-;)
すごいことになっております。。
ダ〇キ〇さんに、今日、来ていただきます。
こんな換気扇掃除してくれるダ〇キ〇さん、かわいそうなくらいですw。
...
コメント(7)
続きを読む
カラダカラ。。変??
02月17日(水)
夜中は、なかなか、つながりませんでしたw。
わ~~~い(^O^)/
たらふく、本場のご飯が食えるぞ~~。。。
ちょこばなな。。。
うふふ。。 ...
コメント(8)
続きを読む
弁当がない。
02月16日(火)
やっほ~~。
今日は、弁当作らなくていいw。。
お父さん出張で、いらない。
次男は、午前中。
三男も午前中。。。
...
コメント(9)
続きを読む
卒業式までに。。
02月15日(月)
おお””~~~~、着ていく服が~~(;一_一)
追い込みには遅すぎるが、ウエスト細くしなくては。。。
3月1日次男卒業式。
3月12日三男卒業。。 ...
コメント(18)
続きを読む
今日も図書館へ。
02月14日(日)
図書館は、他校の学生も来るんで、刺激になってるようです。
その後のご褒美を目標に、次男は、今日もがんばります。。
24時間風呂にして、3週間くらいかしら。 ...
コメント(3)
続きを読む
母は。。(^^♪
02月13日(土)
受験勉強の次男。
母は、せっせと10km離れた県立図書館へ、アッシーとなって、次男を運ぶ。。。
近くにも、図書館はあるけど、遠いとすぐに帰れないので、勉強をせざるをえなくなる。。
ふっふっふ~~~。。。
今日も9時から17時まで、頑張って勉強する次男である。。
...
コメント(18)
続きを読む
さぶっ。。
02月12日(金)
気温の差が大きいw。
昨晩は、室温18度くらいだったけど、今朝は10度でした。。
コメント(6)
続きを読む
おふろうさん祭り。
02月11日(木)
うちらの市では、今、お祭りの真っ最中。
小さいときは、小学校は、午前中授業で、市を挙げてのお祭りだった。
おふろうさんに行くと、風邪引かないと、言いきかされていた。
また、名物の干し柿は有名で、この時食べた干し柿は、風邪引かないとも言われた。
祭りがあるたびに、小さいころを思い出す。
http://www.ofurousan.jp/taisai2007.html
...
コメント(10)
続きを読む
(。、)シクシク..
02月10日(水)
昨晩から、あったかい。
生ぬるく感じる。
大学入試、第二志望、撃沈。
次男は、意気消沈してるようだ。
母は、第一志望の大学の入学金22万円の、納めに行きました。。。 ...
コメント(14)
続きを読む
おでん
02月09日(火)
たまご、20個入れます。。(●^o^●)
たまご、子供たち、大好物なので。。。
おかげで、たまごの殻むき、うまくなりましたw。
たまごの殻をむくときは、一面に割れ目をたくさん入れます。
そうすると、うそみたいに、たまごの殻がむけやすくなりますよ~。
コメント(10)
続きを読む
ぼそっと。。。
02月08日(月)
キング佐賀の県立図書館は、閉館日が月の最終水曜日だけなので、次男は、最後の追い込みに行ってきます。
母は、アッシーになるしか、支援しようがないです。
母親って、どうしてこんなに、わが子に対して、骨身を削ることができるんでしょうね。
夫に対しては、1/2も、愛情注いでいるのかしら。。。えへへ。。。。
夫の生活援助は、大きいですが。。。
...
コメント(6)
続きを読む
車の修理。
02月07日(日)
イプサムのタイヤ3本交換。
カーナビ修理。
エアコン不具合修理。
ドア不具合修理。
計8万円也。。。ぱたぱたと、金が飛んでいく~~(^^♪ ...
コメント(10)
続きを読む
桜咲く
02月06日(土)
[桜咲く]
私大、一校目、桜咲きました。
しかし、次男は、第一志望でないので、親の喜びをよそに、さめてます(^-^;
後から様子見たら、やっぱしうれしいようで、機嫌がいいです~。
コメント(20)
続きを読む
地デジは、GOOD!!
02月05日(金)
こんなにきれいに映るなら、もっと早くしとけばよかったです。
[no title]
コメント(8)
続きを読む
プチ大掃除
02月04日(木)
うちは、テレビのアンテナがありなせんでした。
それで、昨日アンテナをつけていただいた。
まあすっきり見えること。
ついでに、地デジ用のチューナーをつけていただくことになった。
テレビは、2階、座敷、居間に付けていただく。
だけど、私たちの寝室は、すごいことになってるので、上がっていただくのは、びっくりされます~。。。 ...
コメント(5)
続きを読む
オーシャンズ
02月03日(水)
観に行ってきます。。。(^^♪
海の青さで癒された。また、
海のクジラ、ペンギンなどの生き物が、親子でつながれ、温かさを感じた。
長くかけて撮られたであろう。。
また、汚れた海で生きてる生物。。 ...
コメント(8)
続きを読む
いいことなんだけど。
02月02日(火)
暮れからの胃の不調が良くなり、だんだんと食欲が出てきている。。
ご飯もおいしい(^_-)-☆
ということは、体重が少しずつ増えつつある。
いや、下げ止まりを維持しなくっちゃ。。
といっても、キャラメルコーン、1袋平らげてしまったw。(-_-;)
ほっほっほっほ~~~(*^。^*) ...
コメント(7)
続きを読む
フルートレッスン日
02月01日(月)
朝、車内で練習します。
同じ曲を、2カ月しています。
今日は、あがるかな??
なあんか、あきらめの境地です。。
さっ、お昼から、車で1時間かけて、佐賀の山間まで、レッスンに行きましょうか。。。 ...
コメント(7)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
13℃晴れ
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
JAPAN MOB...
常夏の国
晴夕方から雨
komokomo
仕事
きょろきょろ60D
10月は散々だった
Sei
10/31-館
子分
爆弾低気圧
pushuca
57万歩
おじまる子
20251031
rm-112
プロジェクター台…...
みたお
10月も今日で終わ...
PONPY
ほっとした
taka0723
思い閉まっておけ
打ち水
13℃晴れ
muusan
ダイエット始まる
tomac
冬物買いにイオンへ
Sei
10/30-館
子分
慕情♪
ましゃもも
ウオーキングはお休...
shawt
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。