中性脂肪がil||li_| ̄|○il||li【杏チャンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>杏チャンさんのトップページ>記録ノートを見る>中性脂肪がil||li_| ̄|○il||li
10年02月03日(水)

中性脂肪がil||li_| ̄|○il||li

< やらかした<m(_...  | なんちゅう時間じゃ... >
今日は甲状腺の検査結果の出る日でした。
朝9時からばっちり車で行き、帰ってきたのは夕方5時!!
病院は昼には終わっていて、今日は一人でふらふらとウインドウ ショッピング~♪♫
たまには一人でが・・・すごく充実した一日でした。
いろんなとこで、ウインドウ ショッピング。
何も買わなくても、楽しかった。
買ったのは、今日は食料品少しだけ・・たまにはいいよね~
家具やさんや、インテリアショップ、洋服・・見るだけでも良かった^^

甲状腺の結果はもちろん薬を飲んでいるので、問題はないんだけど・・・
TSH 3.36
FT3 2.10
FT4 0.91 ・・・・この3っは問題なし

γ-GTP 58 H
TG 401 H
WBC 10370 H
問題なのはこの3点
中性脂肪が401はないよ~って先生に言ったら「あっ・・ホントだ!この次もう一回空腹時で血液検査をしてみよう~」と・・
この次ってね~「7月なんですけど・・・・><」と思ったけど言うのは辞めた。
この先生に言っても無駄ですからぁ~
血圧の薬をもらっている先生に相談してみようと思う。
やっぱ、血液ドロドロなんでねえの~???って思うんだけど???
甲状腺疾患の人は中性脂肪が高いっていうけど、高すぎだよ~
普通は、150以下なはずなんだけど・・
私は、炭水化物は大好きだけど、お肉は一週間の内、ほんのわずかだし・・ちょっと変
まぁ~相談してから考えよう~^^;

さぁ~てと、飯の支度の時間だ~
何にすっかな?

明日、明後日はオウチdayにしよう~


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体調の良さ(5段階)
5
体調の良さ(5段階)() のグラフ
あわせてポン!ゲーム
2721点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
コメント
hana_511 2010/02/03 19:01
晩ごはんは、何にしたんでしょう?^^

血液のことはよくわかりませんが、数値が高いのは気になりますよね。
先生も「この次に・・・」なんて言ってるくらいだから、あまり心配しなくても大丈夫なのかな?

明日明後日は、おうちでゆっくりしてくださいね。
 杏チャン 2010/02/03 23:39
今日は、鯵を焼いて、後はメンチカツ(出来合いの><)、和えものです。
手抜きでしたので、遅い時間でもゆとりだったのです^^;
節分だから、恵方巻きとも思ったのですが、昔は恵方巻きなんかなかったのに~??
と、ちょっとひねくれ者の私でした。

とか言って・・・ほんとはめちゃくちゃ食べたかったんだけど・・笑
明日はのんびりしまぁす(#^.^#)
きこたん 2010/02/03 20:51
私はいつも夜はおウチデーですよん(⌒0⌒)/~~

眠いです…(-.-)Zzz・・・・
 杏チャン 2010/02/03 23:42
えっ?
何か・・・目が見えなくなったのか、聞こえなくなったのか~笑
最近は夜出動してないのですかぁ?ー ̄) ニヤッ 

週末まで、頑張りましょう~!(^^)!酒が飲めるぞ~♫♪で
そらくん 2010/02/03 23:54
私も中性脂肪が高いのですが、コレステロールも高くて、とうとうその薬も飲むようになりました。
そのせいかどうかわからないのですが、今まで朝起きて階段を降りるときに一歩ずつしか降りられなかったのが、トントンと普通に降りられるようになってきました。
これって、足のしびれとかがマシになっているのかしら?
中性脂肪って、薬でさげられるのかな?
私も炭水化物は好きなので、それやめるなら、生きてる楽しみが半分くらい減ってしまいそうです(;;)
 杏チャン 2010/02/05 01:58
中性脂肪の薬はあるみたいですよ、たぶんそらくんの飲んでいる薬も含まれているかもしれませんね^^
母がコレステロールが高くて、薬を服用しているんですが、中性脂肪も低くなったと言ってました。
そらくんと同じで、足取りが軽くなって・・と言ってましたよ~。
関係あるかもしれませんね・・・
ただ、母もこの間、心臓の手術を受け、続いて実父も検査をしたばかりなので、私もちょっと気になってしまいました。
母の心臓の手術を受けるきっかけが、この中性脂肪の高値で発覚したため><
結局、血管が細くなってた為でした。
原因がわかれば、それなりに安心するので、血圧の薬をもらう先生に相談してみようと思っています(#^.^#)
団塊修ちゃん 2010/02/04 22:46
甲状腺は安定していて良いですね、私は、薬が増えた・・・
ガンマーは、この数値だったら、問題ないのでは、なぜHなの?GOT、GPTとか他の肝臓系の数値との関係なのかな?
中性脂肪は、ホント高いですね。何か注意とか指摘とかされてます?
WBCって、何ですか?
 杏チャン 2010/02/05 02:14
修ちゃん、薬増えちゃったの~?
何の薬を飲んでるんだろ~
私はチラージンを飲んでいます。
私の場合は朝2錠、空腹時に飲むのみです。
長く飲んでいるせいか、ここ2~3年は数値の成績、良です^^;
修ちゃんも、たぶん今は自覚症状は出てないと思うんだけど???
取りあえず、お薬を続けてみて、数値を見ていくのが肝心かと、思われます。
修ちゃんの場合は薬が効きすぎると、私の甲状腺低機能症に移行してしまうので、気をつけてくださいね。
血液検査に頼るしかないかと・・・思います。

γ-gtpは基準値が、~42までなので、たぶんHと書かれているんでしょうね~
私も、前よりはあがっているけど、GOT,GPTと正常値なので、あまり気にしてません。
中性脂肪は、甲状腺低機能症だと、代謝が悪いので、数値が高いのは当たり前・・と言われたのですが・・・
私は納得いかず、他で見てもらおうと思っています・・・ほんと、高すぎる><
WBCは白血球数です・・基準値は4000~8000です。
白血球数が増えると、体の中に炎症があるのを示します。
白血球は炎症を抑えようとする作用があり、増えていることは、病気を退治する意味があります。
少なすぎてもいけないんですが、やはり、正常値であれば、健康という感じ??かな^^
血液検査はバロメーターとですね・・・笑
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする