回復されたご様子で何より(*^^*) お祝いトンカツ御膳~いいですね♪ 今日はダラダラしてまぁす 携帯からカラダカラな1日になりそうか?(笑)
天気もイマイチだったし、土曜日だし・・・ と、何かと自分に都合の良い理由をつけて私もダラダラな一日でした^^; とんかつ定食。 三月から頑張るため (って毎月言ってますが・・・) の食べ収め??(*^_^*)
おぉ~~~! 給料日か? 快気祝い!o(*^▽^*)o でもさぁ~、男の人は良いよね、尿瓶、使えてね。^^;
最初は一週間くらいでよくなるとばかり思っていたから・・・ 長かった~!! ふふふっ だよねぇ。。。尿瓶 男の人はお手軽に使える。
うちも元気なうちはこき使います~~~~( ̄ー ̄)//△パンッ:・☆▲∴*:゜★.:。*:・'゜★
んだ。んだ。 いつ元気じゃなくなるか?? 誰にもわからん!! ♫くる~ きっと来る~~♪ きゃーーーー!!(@_@;)
母と接していて分かったこと。 母はね~豚カツ、好きなのよ~。笑。 今までは、豚カツを小さく切ってあげていたんだけれど 入れ歯ができたら、豚カツのお肉、噛みきれるね~と励ましています。笑。
ですよヽ(^。^)ノ うちの旦那さまも、部分入れ歯のおかげで色々と食べられるようになりました。 お母さんも早く治療が終わって、好きなものたくさん食べられますよ~に♡
給料日で快気祝いですね♪ にしても、寝違えるのって一歩間違えると危ないんですね。。。 人間、元気で健康なのが一番です!!
本当に!! 元気に勝るものなし。です。 寝違えたのか? ウィルスによるものか? 果ては・・老化現象?? 原因はわからないんですけどね。。。 日ごろから鍛えておくのが重要って思いました^^;
ダーリン、回復されたようですね。 良かった! 群馬は豚が美味しいところだと主人の叔母が申していました。彼女は病院の栄養士です。 久しぶりの外食でいつもより美味しくいただけたのでは・・・^^
ありがとうございます(^。^) まだ、完璧ではないですが、まぁまぁ・・・ってとこですかね。 そうなんですかねぇ?。豚が美味しい。 灯台もと暗い。。。でした^^;
とんかつとあったので震源地はジョーさんってすぐ思いました^^ 正解だった! 良くなってきて本当によかったです。 家族が不調って何より気が滅入るもの。 私もまだ若干回らない^^; 人ごとじゃありません。 首ぐるぐる、腕もぐるぐる回してほぐさなくっちゃ!
たろりんさんも、同じような痛みですよね。 早くよくなるといいですね。 人間、具合のよくないところがあると、精神的にもよくないですもん。 いまさらですが… 健康・元気が一番です!(^^)!
良かった良かった! ちなみに、勘定はどっち持ち? 足が腰まで上がらないのは、その「若さ」でどうかと思いますよ。
修ちゃんのところは、会計は修ちゃんが担当でしたっけ??(^。^) うちは、私ですが・・・ お給料日前になると、旦那さま持ちということがよくありま~す。。。へへへっ^^;
とんかつ。 そう言えば1ヶ月以上食してません。(^^ゞ あぁ、朝から「お昼はとんかつ」モードになってしまった。 どうしよう!!!(笑)
「揚げ物」は、ちょっと勇気がいりますよねぇ~!! とんかつは旦那が好きなので、ついつい付き合わされてしまいます^^; 「とんかつも、みんなで食べれば怖くない」 なんちって。
千尋ちゃ~ん♪おかえり~ ゆんべは久しぶりに湯たんぽ入れちゃった! 今朝も寒かったね。 旦那さん良くなってるようでひと安心だね(*⌒―⌒*)
スイた~ん。お久ぶりんこです。 お元気ですか(^。^) ねっ。寒かったです。そんでもって、明日も寒いらしい・・・ そう簡単には暖かくならないってこと?