珍しくイベント参加?【セーンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>セーンさんのトップページ>記録ノートを見る>珍しくイベント参加?
10年04月01日(木)

珍しくイベント参加?

< 晩ご飯は21:30  | 肌寒さが強い今時期... >
「突然ですが結婚することになったです。」

エイプリルフール。美人の同僚さんに伝えてくださいといった言葉。
ほぼ全員が集まる歓送迎会に欠席を選んだ私のせめてもの参加です。
また明日と言って別れたけど、私は会えないって言えなかったから、せめて悪戯で参加しちゃうですよ。

本部の人にはエイプリルフールしなくていいから!?
ルンルンしない!おかーさん先生~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!
一番楽しい反応を引き出してくれる適任者といえば彼女だけど、火の粉が大火になって帰ってきそうとか。
いいや。何がどうなろうが私がここに関わるのは1年だ!(開き直った)

新しい上司様はおとーさん先生みたいです。んー、全員に宜しく土産(結構洒落たギフト)配ったあたり、ポイントは高いかな。前の上司様よりは大丈夫そう。男の上司の方がマシ?んーよくわかんない。
問題は主任さんかも。初対面の印象。……喰い殺されそう。偉い人だけに初日から仕切る。すごいな……。
彼女の活動力のお陰でブリザードが静まったのは大感謝だけど、何か自己の考えをゴリゴリしてきそうな、そこにお子さんが初登館とか、気遣いがあまりないような……一枚岩が歩いている感覚がするですよ。
初日にして、私が感じ取ったのは自分じゃないけど衝突バチバチの未来イメージ。外れてくれることを祈る。

お子さんを覚えるのはもう少しかかるっていうか、お母さん達と一致するのがもう少しかかるかな。
まだ1日目だもんね(苦笑)
初日にして主任先生と閉館作業。むー。
退勤後、業務連絡メールを同僚さんとして何となく和んだ。
思ったより気を張った感じだったのかも。

図書館、離れからノタノタ。
鉄剤が効き始めたか、少しラク。
本返して、延長頼んで、久々に20分くらいだけど勉強。
むぅ、あんまり集中できてないな……。

ぐあ。
お外雨復活(爆)
さーむーいー!

何事も企画、雑談が一番楽しいって思う。
近頃それが気分転換になっている。
ペースもゆっくり目だから、程よいらしい。
今宵は疲れてるからパス(ぇ)

ゲーム場……キャラとリンクできる時だけ動くと開き直っている今日この頃。
こっちもエイプリルフールかと思ってたんだけど、「嘘から出た真って知ってます?」とキャラに言われた。
再びキレたのね。頑張って旦那様(遠)

ふぃ~、西尾維新さんに癒されるのって、精神的に如何なものか(笑)
うわ、えぐい。ううう、ちょっと耳が痛い(外耳炎だけじゃなくて)とかあるけど、心地良い感じが強い。
図書館の本がお留守になりかけるので全部延長かけたってわけなんだけどねー。

そういえば職場で机入れ替えがあって、同僚さんとお隣になったです。
それはそれでドキドキなんだけど。
何はともあれ逃避率が上がれば学習意欲が上がるから、深く考えずに構えずにやろう。
さ、読書、読書~♪

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする