「当たり前」の状態をキープするのって、じつはすごく難しいことだったりするのかも。 煩悩が皆無な「ニュートラル」な精神状態であれば、それは「当たり前」のこととして実行できるのだろうけれど、なにせ、欲望渦巻く現代社会。 生きて行くために必要でない欲求が「当たり前」にあるだけに、本当に大切なものの価値が分からなくなってしまっているよね。 現代人が、本当に学んで精進しなければならないことは、じつは人間として最も基本的で当たり前のことなのだろうと思います。
そうなんですよ 当たり前のことがなかなかできないから日々葛藤しているんです ある僧侶のお言葉に悟りとは、 日々を何事もなかった(平常心)かのように生き抜くこと とおっしゃっていました 私はこの言葉を聴いたとき衝撃(心に)を受けました 奥が深いんです
これ絶対当たり前の事ではないです。これを読んで皆どれだけ当たり前の事が出来てるんだろうか?って不思議になります。思想と現実のギャップは大きいです。でも皆が一つ良い事をすれば、それが繋がっていく事も。時々こういう「教訓」疲れます。でもこういうのが無かったら今の日本経済成長は無かったと思います(最近は中国に負けてますけど)。
確かに現実とのギャップは非常に大きいです 私も源の、わしやでぇー鰻さんの意見と同じで 人として、当たり前のことが普通にできたらいいなと思っています
耳が痛いですねぇ。僕なりしかできないので・・・ 僕なりの「当たり前」と世間の「当たり前」これを埋めることが、とても難しい>< けど出来る限りの一生懸命は、やりたいですね^^
何事も一生懸命が大切ですね 私も自分磨きに日々頑張っていま~す
亡くなった父も・・・ 当たり前の事、一生懸命にやることが大事だ、とよく言っていました。 稲盛和夫さんのお言葉は、父も同じようなこと言っていました。
さすが、floさんのお父様!
ご訪問ありがとうございます。 カロリー摂取はワタシと同じくらいなのに 体重が違いすぎるなぁ・・ ワタシの場合運動を全くといっていいほどしないので それが原因でしょうね・・(泣) 何しろ腰痛持ちなもので、長時間歩いていても痛くなるので なかなか運動出来ないのです・・ま・・時間が無いのが一番の理由かも・・ あとお酒か・・・これだけはやめられまへん・・ ちなみに「生き方」・・ワタシは余計なことは考えないことにしてます! ワタシのモットーは「ケ・セラ・セラ」です^^v
「ケ・セラ・セラ」いいですね (最高) そんなふうに生きたいものです 腰痛は・・・・・いかがですか? 早めに治しておいたほうがいいですよ 後々、膝や股関節にも影響してきます お大事に!