抱っこできませんが~【mitsu さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mitsu さんのトップページ>記録ノートを見る>抱っこできませんが~
10年05月25日(火)

抱っこできませんが~

< 臨月突入~&母親学...  | 妊婦検診36w2d >
今日も天気悪いと思ったら朝は晴れてた。

午前中ぴよと2人でお散歩。
うちの門を出て角を曲がった瞬間から
抱っこ抱っこと道路に座り込んで大泣きするからほんと困っちゃう。
いや~、だからママほんとにお腹おっきくて抱っこつらいんだってば~。
産まれちゃうよ~。
(はやく産まれてほしいんだけど)
ぐずぐずっぷりにイラッときて、そのまま引き返して帰ろうとも思ったけど
なんとかがんばらせて児童館へ。
あいにく今日は幼児クラブをやっていて、ホールでは遊べなかった。
外ですべり台やブランコ。
最初はぐずぐずしていたぴよも少しは楽しめたみたい。
帰りも抱っこ抱っこすごかったけど、行きよりは頑張って歩いた。

こんなんならもうお散歩行けないぞ~。
行くのイヤだぞ~。

午後には一時雷もなって雨。
今日は私も一緒にお昼寝した。
お昼寝した日の方が夜だるいんだよなぁ、不思議と。
おとといあたりからたまーにお腹が痛む。
出産のときを思い出すような痛み方かも。
いよいよ近づいてきたかな~。



【記録グラフ】
しっかり歩行時間
0分
しっかり歩行時間(分) のグラフ
歩数計表示の消費カロリー
83kcal
歩数計表示の消費カロリー(kcal) のグラフ
歩数
2211歩
歩数(歩) のグラフ
お散歩
50分
お散歩(分) のグラフ
しっかり歩数
0歩
しっかり歩数(歩) のグラフ
歩行距離
1.14km
歩行距離(km) のグラフ
コメント
ちょん丸&鷲 2010/05/26 10:22
mitsuさん、お久しぶり! 
赤ちゃんとのご対面、そろそろなのかなぁ??

お産で入院すると、しばらくは満足にぴよちゃんを抱っこしてあげることとかができなくなっちゃうね。
出産直後のしばらくの間だけは、完全に赤ちゃん100%になるけれど、 入院中は看護師さんとかにもできるかぎり協力してもらって、とにかくmitsuさんが体を休められる時間ができるといいなぁと思います。

元気な子が無事に産まれてきますように!!!
 mitsu  2010/05/27 08:17
ありがとうございます!
いよいよって感じになってきました~。
ドキドキします~(*^◇^*)
うりぽん 2010/05/26 18:45
うちも抱っこ抱っこやったわー!!
毎日公園行って、大きいお腹で滑り台とかしてた(笑)
そして抱っこして長距離歩いたらその日のうちに破水して生まれたよ!!
もう生まれていい月になったら抱っこして生んじゃうのもアリかなー!!
 mitsu  2010/05/27 08:20
さすがにすべり台はしてないですけど(笑)
特に実家に帰ってきてからは、もうずーっと抱っこしてますー。
抱っこで破水かぁ…
ドキドキします~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする