おお、環境に優しい男なのねん。でも外れて残念。
残念ですー、(>_<) せっかく、会社休んで富士山いけるチャンスだったのにー
そんなに競争率高いのか。一度は上ってみたいって思っていますが その時はポイ捨てなんてしないぞ。
全国からなんで、なかなか当たらないんだよね お伊勢参りと富士山は一度は行っておきたいもんですね
やまのおとこありじゃねぇ。あと、すなのおとこでも。
やまのおとこ、う~んなんかしっくりこないなー すなのおとこ、風が吹くとサラサラと、サラサラと
10倍以上かぁ。すごいね。皆お掃除大好きね~^^
なかには掃除好きの人もいるんだろうなー ワタシは清掃なんかどうでもええ、なんていってるから 当たらないんだろうか
富士山はそれは有名だし、今特にゴミがすごらしいですけど、ご近所にそんな活動が出来る所があれば良いのにね.大山とか?小さい時一度行ったきりですが、、、
ご近所というか、ワタシんちも清掃活動の対象になるかも 大山は登るときにポケットに石を入れて上がって、頂上で出して ちょとでも高くしよう、ってことやってます
困ったもんだ! 地元の人間として恥ずかしいです (*_ _) 不法投棄が多くて地元でも困っています 日本一の富士山を今世界遺産に登録しようとしていますがはたして・・・・ ほかの県の人がこんなに考えてくれているとは・・・・ (感謝)
あの~、すくなくともワタシはゴミ問題とかあまり考えずに ただ富士山にいきたいなどと思ってましたー(*_*; 7月には全国から人がいっぱい(ワタシはいませんが)清掃に集まりますよ
富士山にいきたいだけぇー??・・・・・ な~んだ、感謝するんじぁなかった! プンプン!
ヒエ~叱られてしまった でも本気できれいにしたい人が150人位行かれますよ~
富士山のゴミ掃除とかじゃなくて、身近なところで頑張らないできれいに される方に賛成です。 去年初めてバスで行ける何合目かまで行きましたけど、あの山は遠くから 眺めるものだとつくづく思いました。
コメありがとうございます 富士山行ってみたいってていうのがあったもんで… 実際行ってみるとどんな感じですか?
観光バスで5合目の実にくだらない土産物屋に立ち寄り、しばらくして麓に 降りてハウス栽培のイチゴ狩りと海辺に出て海産物屋に寄りました。 決して登山をしたワケではないので、ホントにつまらん感想ですが 新幹線や遠くからため息ついて何度も写真を撮ってる富士山とは全く別物です。 ちゃんとした登山の準備をして登れば全く違う感想をご披露できたでしょう けど、きっとイヤになるほどの人だかりは避けられないでしょう。
人がやたらに多いのは嫌ですね おっしゃられるように遠くから眺めてた方がよさそうですね 情報提供ありがとうございました