伊能忠敬【うみのおとこさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>うみのおとこさんのトップページ>記録ノートを見る>伊能忠敬
10年06月03日(木)

伊能忠敬

< 外れたみたい  | 銭湯 >
6月22日から公開の伊能忠敬さんの地図が届いたと
連絡を頂きましてチョッと見せてもらいにいってきました
地図だから1枚の紙にかいてあるんだろうと思ってたんですが
畳1枚ぐらいの大きさの紙が214枚、びっくりしました
まともに並べたら100mx30mぐらいの大きさになるらしいです
学芸員さんの人を小馬鹿にしたような説明をききました
ほとんど頭に入ってないんで、説明は割愛させていただきますが
「これって日本より大きくないか」と率直な感想を述べさせていただきましたが
学芸員さんの返事は「フン」、かるく流されました、いろんな所で公開されてるそうです
のでご覧になられた方もいらっしゃるかもしれませんが
一見の価値はあります、…でも学芸員さんには要注意です

【記録グラフ】
体脂肪率
19.6%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1593kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
72.2kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
9時
山崎製パン ランチパック ピーナッツ [袋] 2個(1人前) 177 kcal
サントリー ボス 無糖ブラック [カン] 190ml(1人前) 0 kcal
13時
御飯(1人前) 235 kcal
すき家 豚汁(1人前) 117 kcal
たまご焼き(1人前) 146 kcal
焼きサバ(1人前) 142 kcal
ポテトサラダ(1人前) 170 kcal
21時
ごはん(1人前) 235 kcal
グローバル スリムトップス・シンバイオ カレースープ(1人前) 155 kcal
八宝菜(0.5人前) 131 kcal
きゅうりの酢の物(1人前) 10.4 kcal
焼きアジ(1人前) 74.4 kcal
  1593 kcal
食事レポートを見る
コメント
tomytomy 2010/06/03 02:35
「これって日本より大きくないか」ってボケられたら、
私ならノリノリでツッコむけどなあ。
 うみのおとこ 2010/06/03 20:55
渾身のボケだったんですが…
相手を間違えたようです
杏宏ママ 2010/06/03 06:51
ノリが悪いねぇ。
突っ込み修行に、全国行脚して来い!!
 うみのおとこ 2010/06/03 20:58
なんか気まずい空気がながれました
「ギャグのつもりで言ったのにー!」
わかってもらえなかった
世界平和 2010/06/03 07:29
214枚ですかぁ
それは凄い!(尊敬)
あの時代に?・・・・今みたいに空から簡単に写真を撮れるわけではないですものねぇー
それを考えたら・・・・
伊能忠敬!あんたはえ・ら・い

うみさん!ずいぶん高尚な趣味が・・・・(チョット尊敬)

相手を見る目が・・・・はずしたのう  うフフフッ  
 うみのおとこ 2010/06/03 21:01
あ、別に趣味とかじゃなくて、見に来ないかって誘われたんで行ってきました
測量の方法とか説明されても……???
はずしてないかも
コルニャッゴ 2010/06/03 19:52
tomy兄のshowaネタでノックアウトしてもらいますかっ!
 うみのおとこ 2010/06/03 21:06
うん、tomyさんの昭和ネタは最強だ!
あ、そうそう今日自転車屋さんにデローサのフレームがあったぞ!
フレームセットだけで¥600000だって、怖くて1m以内に近づけんかった
どんぐり27 2010/06/03 21:42
伊能忠敬さんの地図の事、知りませんでした。検索したら子供にもにも分かりやすい紙芝居形式の、伊能忠敬さんの地図のつくり方が書いてありました.勉強に成りました.ありがとうございます。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaempfer/k-hanashi/kamishibai/kamishibai15...
 うみのおとこ 2010/06/03 22:15
説明聞いても解らなかったんですが、なるほど
こちらこそ良く解りました、ありがとうございます
旧セットン 2010/06/03 23:43
はじめまして~^^
伊藤忠敬の地図!歴史の授業で習ったのを覚えてます。
展示やってるんですね。いけそうな場所でやってたら是非行ってみます(*´∇`*)

学芸員さんきっと余裕無かったのですね~^^;
 うみのおとこ 2010/06/04 01:58
コメありがとうございます、腹拝見させて頂きました(@_@)
聞く気のない人間に説明するのも大変だったろうとおもいますが
渾身のギャグだったのにぃぃ!
やすやっさん 2010/06/04 00:13
とりあえず、学芸員たちんを腹コン参加させて、お笑いの厳しさをたたき込むぞ。 
講師は、わしくんと杏宏ママだ!
 うみのおとこ 2010/06/04 01:43
そりゃー講師のレベルが高すぎるわ
とりあえずコルさんぐらいから
どりり 2010/06/04 14:32
今のような技術がなかった昔に、よく測量とかできるなぁと感心させられてしまいますね。昔の技術者には。
ましてや地図を作ることができるなんて、本当に頭が下がります。
私なんて、GoogleMapにお世話になっていても近所で道に迷うこともしばしばだというのに...。
うみのおとこ 2010/06/04 20:51
ワタシモ道に迷うほうなんで
すごいことですよね
よく考えるもんですね
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする