携帯電話壊れたら不自由でしょうね、ぼくなんか、会社の携帯と自分の携帯をポケットに入れてるのでじゃまです。 ほとんどかからないけど、持って居ないと困るだろうと予想できます。
これも、持ってないと不安だし、中毒ですね。。
最近は携帯電話本体が高くて、なかなか買えないですよね。 一昔前は 0円なんてのもあったのに。 調子がよくなるといいですね。
昨日はとうとう、携帯屋さんに言ってなかったので、今日は行ってみます。。 ほんと、最近携帯高いんですよね。。 修理できれば、修理したいですね。。
ご主人の通勤手段は電車でしょうか。 朝早くて大変ですね。
夫の会社は、博多駅近くなので、JR佐賀から電車に乗ります。 電車の中では、寝れるので、少しはいいようです。。 でも、朝が早いですね。。
6時半に出るってことは。。。何時起き!? 合わせなきゃいけないさのっちょさんも大変になっちゃいましたね。
5時半に起きるんですよ~。。。 朝8時ころは、眠くなりうとうとです~。。
もう何年ぐらい使ってるんですか? ご主人、6時半出勤ですか、ウチも早いほうですが車なので助かってます。 もし電車通勤だったら早く出なきゃいけないから大変ですねー
携帯は、3年くらいです。。 私は、扱いが荒いので、、、修理できたら、修理したいですね。。 朝早く起きるので、8時くらいに、仮眠するんですよ~。。うとうと。。ZZZ...
電池? あれが古くなったのでは? 6時半。でも、電車だと寝れるからね~。 車と、どっちが楽なんだろう~?^^
もう一度、携帯屋さんに行ってみます。。 寿命かしら??修理できれば修理したいです。。
携帯が使えないとまったく困りもんですね。 昔は無くても支障がなかったのに、文明の利器は、中毒にさせます。
誰かメールしてないか。。。 電話かかってこないか。。。 カラダカラの日記も見たいし。。 やっぱし、中毒しっかりありますね。