キノコ雲【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>キノコ雲
10年08月05日(木)

キノコ雲

< 所在不明?お役所仕...  | 65年経ちました。 >
▼ 今日のクローズアップ現代でキノコ雲の大きさ、黒い雨の降った範囲が従来とかなり違い、今までの原爆患者の認定にも大きな  影響を与えそうな事実が報道されていた。
  これらの新しい研究成果が出てくるのはいいことなのだが、感覚としては「今頃になって!」と言った感じ。
  65年間もごく平板な調査で済ませる感覚がおかしい気がする。これでは如何に被害者が訴えても馬事道風と受け流されてきた  はず、と妙な合点をした。
  キノコ雲は本当に高く真っ黒で広く疎開先まで(市内から15km)広がっていたのをまざまざと思い出した。
  しかも疎開先は市の中心から北方なので従来の見解では雲は流れてこなかったはずとなっている地域。黒い雨までの経験はない  が確かに空の上を覆っていたキノコ雲はあった。
  あまり良いとは言えない記憶を呼び起こされたが真実ははっきりとさせたい気持ちからじっくりと聴いた。

【記録グラフ】
ウォーキング
90分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
grill 2010/08/06 00:18
科学的検証が十分に行われてこなかったというのは意外です。
それをしっかりやらないとヒロシマの反戦理念は世界には通用しないですね。
 ブルドッグ 2010/08/06 23:15
基礎の基礎がしっかりしていない。あやふやなままで行政が行われいったい誰のための救済策がと言いたくなるような話です。怒りを覚えています。
ああそう 2010/08/06 00:59
私も見ました。
ブルドッグさんご覧になってらっしゃるかな?と
思って見ていました。

国連のパン・ギムンさん世界に向けどのような感想を述べられるんでしょうか?

日本は何故その拳が小さいのでしょうか?

思いやり予算の削減どころか、アメリカは上乗せ要求をしているらしいですね?

なんだか胸の奥がすっきりしない今日この頃です。
 ブルドッグ 2010/08/06 23:20
本当にそうですね。
日本は世界に向けて発言が寡すぎてどちらかというとお金持ちのボンボンの如く見られているのだと思います。
もっとはっきり自己主張があってしかるべきだと思いますが其れができるだけの人材もいないのが残念!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする