セーンさん
|
1980年生(女性) B型 北海道 |
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年08月27日(金)
思わずピョンピョン飛び跳ねた。 |
< 折り紙巧く出来たで...
| 不意に哀しい世の中... >
|
試験受かった~vvvvvvvvvvvv
半端な時間にネコさんの鳴き声で半覚醒したため2度寝になり、凄まじく起きるタイミングが乱れ、眠い。 グラグラしつつ出勤準備を、臨時食料かじりながら。 朝昼兼のインスタントラーメンが秋風もちょうど良く気持ち良い♪ 気温的にはかなり暑いけど、風は秋だなーと。赤とんぼ飛んでるし、空が秋だ。
出勤……やっぱり不思議(ジーッ) そう、昨日発見したジャガイモの実。ミニトマトみたいな実がなっているジャガイモさん。元理科教師の上司様もびっくりのジャガイモの実。 生態的におかしいものじゃないんだけど、初めて見たから びっくりした。 ジャガイモの花が咲いて根っこにジャガイモっていうのがフツーで、まさか実がなるとは。 む~……。(雑草抜き抜き)
人間って色々。若い子はやっぱり世代の違いを感じるです。色々と。 どざえもんと呼ばれていた話題になったとき、周りの人、凄い神経だと驚いてたけど、呼び方に愛があればそう悪くもないですよ? 私、人間らしいあだ名殆どないけど、楽しかったですよ。いつも。 まぁ、それで人間離れが強くなったともいうのかもしれないけど(笑) 言魂って凄い(ぇ)
さ、退勤~。 今日は100円ショップと複合店お散歩するのだ。楽しみなのだー。 ちまちまと買う。 複合店ではお子さんに「先生」と呼ばれ、おばあさまに深々と挨拶され、遠くからも呼ばれ注目に汗かいた(遠) でもマスキングテープ、GET♪ シンプルな無地のセットと柄2つ。目移りして迷ったけどゆっくり集められたら素敵。 お楽しみが増えるというものです。
……やっぱり肉体が眠い。学習は無理だな……たまには、有よね。 ただいま~……きてる。試験結果の葉書が着てる(汗) 深呼吸ひとつ一気に開いた。
図概論 優 児サ 良
ぃやったぁ!!!!!!!!!!! 合格した!前回受けたの両方! しかも児サ、可じゃなくて良!! これで9月に2科目、その後手付かず1科目になる!
なにより、午前科目終了~!!!!!!!!!!!!! お泊りしないでいいのです! お気に入りのカフェに試験前と後行けるです!(どんだけ行く気!?) 今回の夏休みも胸張って、午前終わったからお泊り無しって言えるです。父上に文句など言わせないのです!! すっげー、うれしい!
ふふ、ご機嫌な夕食はビーフカレー。 カレーは苦手だけど、ビーフとは珍しい。 香りも違うし、味も豚肉と全然違う。 あれ、普段牛肉ってあんまし魅力感じないんだけど(酷)ビーフカレーだとちゅどん!って感じ。 美味しい。 ……つい お替りしてしまったぁ(爆)←食べ過ぎ しっかり、貰い物のメロン切ったのも食べちゃった。
ウトウト…… ネットでマスキングテープとか色んな雑貨を売ってる場所と文具いっぱいの場所発見! 凄い勢いでツボ。通販って嵌り始めると怖いんだろうけど、絶対ここ2箇所手出すと思われ(汗) 別の意味でよだれが出そう(おい)
マスキングテープで遊びたかったけど、何をしててもウトつくので明日だ。 簡単シュシュが作れるんだって。 もう少しお腹が落ち着いたらベッドにダイブするのだー。
カラダメモ やっぱり少量の血が混ざる。 夜に腰に痛みが走る傾向。 今日は夕方一時的に右足引き摺る程度に痛む。 鎮痛剤は飲まず。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|