江戸時代から。【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>江戸時代から。
10年08月28日(土)

江戸時代から。

< ジーンズの重み。  | 気まぐれに。 >
戸籍があるのに所在不明という高齢者の問題がニュースになっている。
何かで読み齧ったが、江戸時代にも家の当主の死を隠蔽して、
俸禄を貰い続けていたということは少なくなかったらしい。
むしろ正直に届けた家が立派だと賞賛されるほどであったと言う。
世継ぎが決まらないままに当主が急死をすると、
家は取り潰しになってしまうから、届けを先送りにして、
その間に養子を貰うといったことも少なくなかった。
お役所仕事は昔も今も変わらないのでしょうかね。

【記録グラフ】
読書(入浴)
30分
読書(入浴)(分) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
22%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
2852点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
体重
65kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ブルドッグ 2010/08/28 22:37
昔の話は話として、現在の状況は監督官庁の意識の低さと事なかれ主義がもたらしたものと思います。本当に日本は長寿国なのかと疑いたくなりますね。
 grill 2010/08/29 22:32
ブルドッグさん
ようやく多少改革したとしても、これからの子供たちの世代は大変でしょうね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする