牛タン味の【ぢゅんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぢゅんさんのトップページ>記録ノートを見る>牛タン味の
10年09月22日(水)

牛タン味の

< 今日から仕事  | 身体が重かった。 >
昨日連休中に出張に行っていた人からお土産をもらったので食べた。

岩手の方に行っていたから?か「牛タン味のプリッツ」だった。
東北限定商品らしいけど変わった味だったな。
焼肉のタレ?のような味が濃い気がした。
牛タンか?と言われれば違うようなあっているような。

微妙な感じの食べ物ではあったがおいしかった。

なかなか地方限定の商品はいろんなのがあって侮れないな。

【記録グラフ】
犬の散歩
10分
犬の散歩(分) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
12059歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
70回
腹筋(回) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
11秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
19秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
13秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
18秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
19秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
体重
61.5kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きりり 2010/09/22 07:30
牛タンプリッツおいしそ~
地域限定ってなんか惹かれますよね^^
 ぢゅん 2010/09/22 12:22
買ってきてくれた人も「地域限定」に惹かれてだったらしいです。
結構濃い目の味で美味しかったですよ!
他にも面白い、地域限定あれば食べてみたいですね。
みたお 2010/09/22 12:46
牛タンは仙台の名物だよ!
ま・・今は東北だと便乗で色んなとこで
作ってるのかもね・・
宮城は牛タン、ずんだ(東北全般)、笹かまぼこ、ゆべし、etc.
岩手は南部せんべい、わんこそば、前沢牛、酒(南部杜氏)、卵めん(らんめん)
などなど色々あるんで楽しめるよ^^
 ぢゅん 2010/09/22 17:18
聞いてるだけで美味しそうなものばかりですね~。
一度本場名物の牛タン食べてみたいです!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする