ふんぎゃーあぶだかたぶら【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>ふんぎゃーあぶだかたぶら
10年11月01日(月)

ふんぎゃーあぶだかたぶら

< もぅぁああああ  | 虹が出た出たぁ >
ふんぎゃーあぶだかたぶら 画像1 ふんぎゃーあぶだかたぶら 画像2
【今日のできごと】 マンデー

【今日の感想】

(ヨメ)
子育てを「忍耐」と思わないことにした。
これだけで、かなりハッピ~♪






【記録グラフ】
体重
69.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
紗羅月 2010/11/01 08:54
なんかお子様には楽しそうなところだ~
 芽多忙鰻太郎 2010/11/01 08:57
お子様には非常に楽しいところなだけに、帰り際が大変なんだなぁー・・・。 もっと遊びたいって泣き叫ぶから。。。。--;
dotabata 2010/11/01 09:50
そういうお年頃になってきたのね。^^
帰りたがらないと「バイバ~イ。」攻撃をしてたよ。(´ー`)/~~
子供は置いていかれたらコトなので、必死にすがりついてくるのだ!
 芽多忙鰻太郎 2010/11/01 12:35
こやつは置き去りにされると、床に両膝をついて床に頭を打ち付けながら「絶望」するんで、そのまま放っておくこともできず・・・。--;
みたお 2010/11/01 12:49
昔こんなところにも行ったなぁ~~
子供にとっては楽しいんだろうね・・
ワシの頃には存在しなかったもんだからなぁ~~・・
 芽多忙鰻太郎 2010/11/02 09:42
こういう場所、いまはあちこちどこでもあるぉねー。 子供にとってすごく嬉しいし、親にとっても、恵まれていて非常にありがたい環境になったものでおますなぁ。
PONPY 2010/11/01 15:20
ほんとだねー  そりゃー  帰りたくないわなー
 芽多忙鰻太郎 2010/11/02 09:46
めいっぱい楽しめるから、親としても嬉しい施設ではあるんだけど、楽しいだけに帰り際が非常に困るのだ。。。。。--;
megulalala 2010/11/01 17:16
たのしそう。
カラーボールの色と、笑顔と・・・とても良い写真だぁ~☆
 芽多忙鰻太郎 2010/11/02 09:47
ちょん丸、ちょっと前まではこのボールのプールを怖がってたんだけどねー。 この前はすごく楽しそうにはしゃいでたなぁー。
kyo-ka 2010/11/01 17:56
ほんと、楽しそう☆
2枚目。二人して、何を覗いてるんでしょうね~^^

我が家では、ベビーサークルの中に、色とりどりの風船を膨らませて
いーっぱい入れてやったら、子どもたち大喜びだったよ♪
 芽多忙鰻太郎 2010/11/02 09:49
仲のいい親子って感じで、なかなかええ写真でござんしょ♪ (親子っちゅーか、じーちゃんと孫・・? (* ̄)m ̄)プッ )
風船かぁー。それもいいニャ。


おし! 今日は風船買ってこよっと! 
com 2010/11/01 23:09
たのしそう~

子育てって、親も育てられると思います。
 芽多忙鰻太郎 2010/11/02 09:51
そうそう。 「育児」は「育自」ってね。 マーリー姐さんにも、つい昨日言われたばかりだなぁー。
今は子供もいちばん可愛い時期だし、とにかく楽しくてたまらんです~♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする