私も娘と観て来ました~PART2は、3Dだそうですよ~。 息子とはスターウォーズ、娘とはハリポタ、 旦那様とは、宇宙船間大和・・・母とはゴジラ対モスラ。 映画も家族の絆になっていてくれています。
part2は3Dですか?迫力ありすぎますね。 楽しみですねぇ。(^_^;) 大和はもうすぐ公開ですね?怪盗月泥棒も見たいと言ってますし、映画代いくらあっても足りませんよね?(+_+)
いいなぁ♡ お父さん、頼りにされていて。 うちは・・友達と観に行くんだと朝早くから出掛けて行きました。 帰って来たら感想聞いてみよっと(^。^)
息子は友達と見に行くそうです。 小学生の娘だけが、今のところ相手をしてくれています。(^_^;) いつまで続くかな?
子どもと‥というよりインセプション、は次男を除く3人で見ましたし 主人と次男はエクスペンダブルズを一緒に見ましたし‥‥ 最近は別々に行くほうが多いですね、流石に。 小学生のうちでしょうね~やっぱり。
親子ですが、映画館の中で別行動という形も見受けられます。 ついてくるのは小学生までですよね~(^_^;)寂しいなぁ~♪
プロフィール写真、可愛くなりましたね~♪ (^ー^* ) フフフフ 息子は、小さいとき、大音量が苦手だったのか、観終わると具合悪くなっちゃって。 今じゃ、友達と行ってるようなので、克服出来たようですが。。。 私も、あまり得意じゃないので、観られる作品が限られちゃいます。 (/_;。) ウッウッウッ
ハンドルネームですしね(^_^;) 初めて友達と映画を見たのはJAWSでした。時代を感じますね?
part1、3Dに間に合わなかったんだって! だから、後で3D公開あるかもー! 私はそれまで、待つ!(爆)
そうなんだ、でも早く見たかったしね(^_^;)