40日・・・長かったぁ~【杏チャンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>杏チャンさんのトップページ>記録ノートを見る>40日・・・長かったぁ~
10年12月04日(土)

40日・・・長かったぁ~

< 楽しい時間  | 伝説の >
待望の洗濯機ってか、10/16日くらいから調子が悪くなり、購入してから待機日数約40日・・・
テレビじゃないんだぞう~洗濯機・・やっと来た。どんだけ長かったことかぁ~。

前と同じ容量だったので、洗面所のパンに当然入ると思ったら、これがギリギリであった<m(__)m>
物を置くのにラックを置いていたんだけど、置けず取り外した。
さて・・・このラックのガラクタを何処へおけばいいやら~
ラックは当然ながら処分しなくてはならないのだが、今までのあるものではかたづけづらい
全く変えるか?
25年ぶりに洗面所の模様替えが嬉しいのか?めんどくさいか?微妙なとこである・・・
一応、思いきって変えようと思っている・・楽しみになればよいが・・・・(^^ゞ
やっぱ、大掃除の時期なのかしらん・・・

今日は、こんな事をしながら、義妹の子供たちの子守。
ウチの孫達と同級生なんだけど、これがまた、わんぱくカツ、我儘なガキ。
二人兄妹なんだけど、小学二年生の兄がどうしようもない。
久しぶりに私の手が出た。大泣きしたが、構わず怒った。
この子は妹の顔面に自分の不満を足蹴りで妹の顔面を蹴ったのだ。
やっぱり、怒るしかないよ。
義妹も帰ってきて、その光景を見ていたんだけど・・・・でも、叱る時は叱らないとね・・・と私は思う。
ママの膝の上で泣いてる子供とそれをなだめているママに腹が立つ・・
「杏ちゃん、大っきらい」っ泣きじゃくりながら言ってたけど、嫌われたっていいよ、駄目な事は駄目!!
そして、又、きっと、これからも、私に怒られるんだなぁ~と、懲りない面々だわぁ~
ちなみに蹴られた妹は私の膝の上で目をキョトンとさせている。涙も止まったらしい~
抱くのはこの娘だろ~~~とね・・・うわぁ~・・・私って鬼姑みたい・・いかん、いかん・・・

あ~ガキのお守は疲れるわ~・・・という一日。
洗濯機が来た喜びより、子守の一日という日だった。



【記録グラフ】
最低血圧(朝)
95mmHg
最低血圧(朝)(mmHg) のグラフ
最高血圧(朝)
133mmHg
最高血圧(朝)(mmHg) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
53862点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
455kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
MEGMILK ホットミルク(1人前) 133 kcal
10時
ホットサンド(1人前) --- kcal
12時
チャーハン(1人前) 322 kcal
(ハム、チーズ)(1人前) --- kcal
そぼろ、ピーマン、ハム、ニンジン(1人前) --- kcal
16時
エクレア(1人前) --- kcal
  455 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2010/12/04 19:45
洗濯機新しいのうれしいね~
今のってサイズちゃんと図らないと入らないこともあるからね~

子供はやったときに怒らないと、ダメなんだよ。今の母親って、自分の子供をちゃんと怒らない。
僕よその子だろうが、平気で怒る~だから、怖い母ちゃんで有名らしいぞ~・・・・
 杏チャン 2010/12/04 21:06
サイズにはびっくりしたよ~、ぎりぎりでも・・入って良かった・・ホッ^^;

だしょっ!!病んでる現代社会、原因を考えてごらん~と・・思うのだよね~
怒る、怒られる、大事だと思う・・怖くないものがあったらいけないのだよ~!(^^)!
きこたん 2010/12/04 19:55
私も同じく…
これって昭和の母ちゃん?(爆)

でもさ…小さい頃のしつけは必要ですゃん(≧▼≦)
 杏チャン 2010/12/04 21:13
義妹は私と二つしか変わらない・・・可愛い、可愛いの甘やかし・・・困ったもんだ~
小さい頃のしつけは大事だとおもうのだよ~
でも、そう思っても、我が次女・・・・なんでだ~,;.:゙:..:;゙:.::旦(゚∀゚ゞ)ダハッッ! 
三輪昌志 2010/12/04 21:44
怒る時は怒らんといけない!

三輪車の親は、手をあげる事はなかったが、でも先生とかにはよく叩かれたな。

杏さん、叱って正解!
 杏チャン 2010/12/07 00:03
私もよく、廊下でバケツ持ったり、デッキブラシで背中をこすられたり・・
今考えると、ありえない学校生活があったなぁ~なんて思います^^;
de,それも、ごくごく日常茶飯事で<m(__)m>
怖いって思う気持ちがないといけないかなぁって、ちょっと思いました。
ぢゅん 2010/12/06 07:41
全くその通りですよ。
ダメなことはダメ!やってしまったその時に叱ってあげないと効果ないですしね。

洗濯機これからフル活用ですね!
 杏チャン 2010/12/07 00:00
そうなんですよね、ここ、カラダからの皆さんと意見が一緒で、ちょっとほっとしました~
いつの時代になっても、そうあって欲しいなって思うこの頃です^^;

洗濯機最高です~ありがたみが、身にしみています!(^^)!
ゆっぴぃ 2010/12/06 23:17
うちの母上もよその子平気で怒ります。まだ学生の頃、弟の友達数人を目の前に座らせて激怒してましたね~。
それを見て弟たじたじ、私爆笑!!
おかげで教育ママやら鬼やら散々な言われようでしたが、なぜか今はみんなから愛されてます(笑)
 杏チャン 2010/12/07 00:08
可愛いから怒るんだよね~本当わ^^;
ウチへ来る子は、ウチの子と一緒って気持ちが、私は好きです
ゆっぴぃさんの母上、とってもユニークで愛されるかぁ様な感じ(#^.^#)
大事にされてね~♡
ウチも、なんや、かんやと長男の友人、次女の友人、いまだに、ママと呼ばれて嬉しいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする