腹ぺこ運動♪【ちびおかんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ちびおかんさんのトップページ>記録ノートを見る>腹ぺこ運動♪
11年01月10日(月)

腹ぺこ運動♪

< やっぱり・・・  | いつの間にか・・・... >
腹ぺこ運動♪ 画像1 腹ぺこ運動♪ 画像2
バービィちゃんさんのリクエストにお応えして
昨日買った雑誌で気になった記事をご紹介~♪
クロワッサンからその名も「腹ぺこ運動」・・・(*^m^*)

やり方は簡単! お腹を膨らませたり、へこませたりするだけ。
ウォークングしながら、お風呂につかりながら、仕事中にと
気がついたときにするそうな。出来たら30分に1回の割合で行うといいらしいです。
ウォークングをすすめていたけれど1歩目でお腹を引っ込め、2歩目で出す。3歩目で引き、4歩目で出す。・・・の繰り返し。
または1歩、2歩で引き、3歩、4歩で出すなど。
お腹をぺこぺこするだけなら 手軽に出来そうでしょ?
ターザンは内容が高度だったわ。逆に自分のウォーキングの速度が遅いことに気付かされた。
本は時速6.8~7.2Kmだけど、私がジムでしているのは5.5~5.8Kmですもん。(^^;
ジョグの前にもう少し早く歩けるようにしないといけないみたいです。

朝からお風呂に入った理由・・・焼きソバを食べたかったから(^^;
昨日から旦那さんが「食べたい」と叫んでいたので。(^^;;

【食事】
06:15  紅茶+生姜
06:50  中華スープたっぷり+生姜
09:25  くるみパン(44g)
11:40  焼きソバ+中華丼+ギョーザ←旦那さんと分けました
13:10  エビス350缶
18:35  白ワイン
19:10  味噌汁+シューマイ
19:20  白ワイン
19:40  焼きブタ

【記録グラフ】
朝の体脂肪率
32%
朝の体脂肪率(%) のグラフ
朝の体重
55kg
朝の体重(kg) のグラフ
BMI
23.4
BMI() のグラフ
コメント
きりり 2011/01/10 09:14
早足くらいのスピードって言いますもんね!!
それ以下でもそれ以上でも効率よく脂肪が燃えないって聞いた。でも
がっつり走りたくなる^^;
 ちびおかん 2011/01/10 10:47
>それ以下でもそれ以上でも効率よく脂肪が燃えないって聞いた。
早さより大股で歩くことに気をつけてたんです。
早さも必要なんですね~。(^^;
頑張ります~♪
tomytomy 2011/01/10 09:24
腹ペコ運動、実践してみようかなあ。

顔がお腹と連動してペコペコしないか心配だなあ。
会社の廊下歩く時は注意しようかな。
 ちびおかん 2011/01/10 10:53
正しくは「医師がすすめる50歳からの肉体改造」著者川村昌嗣さんです。
ぺこぺこで腹筋を鍛えるそうです。
ぜひお試しあれ~♪
ゆっぴぃ 2011/01/10 09:35
腹ペコ運動、簡単そうに見えて意外と効きそう!!
実践して結果教えてください(笑)
手軽にできるから私も挑戦してみようかな~、でも挑戦しようと思ったことを忘れそうだ(;´艸`)
ちびおかんさんファイト!!
 ちびおかん 2011/01/10 10:55
朝から半身浴しながら さっそくぺこぺこしましたよ。(^^;
ぺこぺこ・・・クセになるといいなぁ。
浜ジョー 2011/01/10 09:43
姿勢、気にするだけでも違うよねー。(o^∇^o)ノ

 ちびおかん 2011/01/10 11:02
聞いたことあります!
スクワットする時も上へ上へ引き上げる感じでした方がよいと。
いつも猫背なものですから^(= ̄ェ ̄=)^
杏宏ママ 2011/01/10 10:19
やってみる~♪
 ちびおかん 2011/01/10 11:04
やってみて~♪
ぺこぺこならケガに影響はないかな?(^^)
みたお 2011/01/10 10:49
ワシ・・腹ペコ運動みたいなの昔からしてるなぁ・・・
結果的にそうなってるだけだけど・・
でも腹はお陰さまでぶよぶよ~♪
でもぶよぶよの下(中って事ね^^;)はカッチカチやで!
ウォーキングのスピードって身長によって凄く違うと
思うよ・・
180の人と150の人とでは歩幅が決定的に違うし
よって時速も違ってくる・・
180の人が時速4キロで歩くのはさほど大変じゃないけど
150の人の時速4キロは結構大変・・・
ウォーキングマシンでやってみるとよく分かる!
自分にあった速度で良いと思うよ
ワシもチビだから時速4キロでちょっと急ぎ足程度なのでそうしてる!
 ちびおかん 2011/01/10 11:06
おぉ!カッチカチなんて素晴らしい!
ぺこぺこ今日から始めました。(爆)
ウォーキングの話、身長差は考えていませんでした。
みたおさんの言われるように自分の速度を探してみます。
ありがとです。(人_-^=)謝謝
世界平和 2011/01/10 11:58
おっ、これいいかも!ぺこぺこ運動ならできそうです
これは腹式呼吸にもなるしね、それでお腹が少しでもへっこんだら、儲けものですね(笑)
 ちびおかん 2011/01/10 20:13
腹式呼吸らしいんですが、頭で考えるとぺこぺこ出来ないんです。(^^;
あれっ?今吸うのかなって(^^;;
とりあえず ぺこぺこです。
コミュ 2011/01/10 15:19
歩きながらやるとけっこうきついような気がする。
ターザンまだ読んでないや~
 ちびおかん 2011/01/10 20:15
私は歩けないと思います。(爆)
syunfamily 2011/01/10 15:39
ワテもいろいろ腹ペコ運動やっているけど、
すぐ、飽きちゃって続かないけど、これならイイかもやってみる~♪
 ちびおかん 2011/01/10 20:17
深く考えないで 気がついたらやる!
その方が長続きするかも?(^^;
ゆっち☆ 2011/01/10 17:26
腹ペコ運動はテレビで見たことがあり、効果ありそうですね♪
私もときどきやっています。

ターザンに書いてある時速6.8~7.2は絶対無理。。。
多分その速度なら走ってます(^^;)
私は時速5kmくらいなのかな?
まぁ、自分のペースで頑張りましょっ☆
 ちびおかん 2011/01/10 20:22
腹ぺこ運動って有名だったんですね。

ゆっちさんでもターザンの時速は早いんですね。
自分のペースを見つけるのも難しいものですね。(^^;
ボンド88 2011/01/10 18:02
へぇー簡単で効きそうですね。
私も合間合間にやってみます♪
 ちびおかん 2011/01/10 20:25
考えたら歯磨きしながらでも出来そうですよね?
腹ぺこ出来る時間はかなりあるかもしれませんね~(^^)
三輪昌志 2011/01/10 18:32
やってみました・・・。
お腹の動作が・・・歩きとチグハグに・・・(●´ω`●)ゞエヘヘ 。
不器用なもんで・・・。
 ちびおかん 2011/01/10 20:28
雑誌には早く歩かなくていいと書いてありました。
ゆっくり歩いても大丈夫だそうです。
家の中で歩いてみましたが、私も・・・不器用です。(^^;
きこたん 2011/01/10 20:34
ベリーでもあるよ♪一種の技ですが・・http://www.youtube.com/watch?v=ZkFTBMMxjN8
お腹の上部と下部を分けて動かします♪
割と腹筋ある方は出来ますが・・私は膨らませるのは得意ですが
へこませるのは苦手・・つかへこまないしっ!(´゚ω゚):;*.':;ブッ 
 ちびおかん 2011/01/10 20:43
えぇーーーすごい動きですぅ(@@)
ベリーってこんなにすごいって知らなかったぁ。
これが出来るきこたんさんって・・・シェー 「( ̄□ ̄;)」
バービィーちゃん 2011/01/10 20:59
早速、ありがとう~\(^o^)/
時速6.8~7.2Kmだと、駆け足だよねぇ(゜o゜)
腹ぺこ運動・・・やてみました(^^)v
結構、腹筋使う感じですね♪続けるようにがんばりますw~
 ちびおかん 2011/01/11 09:40
歯磨きしながらの ぺこぺこは無理だったぁ。
1つの事しか出来ないよ~。
意識してやってみます~。(^^)
ハナユビ 2011/01/10 21:42
ターザンの記事は、かなりハードルが高いよん。
ターゲットは、アスリートへの入門編くらいの感覚だからね~。
でも、モチベを上げるためのツールと割り切れば、
こんなに使えるツールはございません★
オイラは、25年以上の愛読書だよ~ん。
うん
 ちびおかん 2011/01/11 09:50
>25年以上の愛読書だよ~ん
ということは超アスリートですね~。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする