夫の職場放棄  【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>夫の職場放棄  
11年01月14日(金)

夫の職場放棄  

< 通院。  | 営業と製造 >
夫の職場放棄   画像1
お昼、病院にいるとき、「今どこ?}と言うメール。。。。
えっ??あーたは、どこなのさと思い、返信。。
夫「家にいる」えっ??
心療内科では、未だ事情知らず、今は調子いいと話したのですが。。。。。
帰宅したら、職場放棄してきたと。。。。。
上司と考えが合わず、飛び出した模様。。。
私は、奈落の底に。。。はあ~~~ん。。

夕方は、末男っこのピアノの先生地で、足くじいて、今も歩くと痛い。。。
今日、整形外科に行くことにする。。
なんだか踏んだり蹴ったり。。。





今朝は、おっとは昨日のこともあって、重い足取りで行った。。。
まずは、誤ることを勧めたけど、どうなるのか。。。
もし辞められたら、家族はどうなるの???

が~~~~~~ん。。。。


[no title]



[no title]



[no title]



[no title]
末っ子が、学校で作りました。
なんだか、すっごく嬉しいです。


[no title]


【記録グラフ】
朝バナナ
1本
朝バナナ(本) のグラフ
基礎代謝
1123kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
36.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
58.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
mommomo 2011/01/14 07:32
おはよ。
大丈夫 ??

今日は、また、一段と寒いみたいです。
さのっちゃんも、身体気をつけてね。

今まで、立派に家族を守ってきたんだもの。
お父さんは、強いよ、強い。

お母さんは、おウチの太陽。
優しく見守ってみましょうか。
 さのっちょ 2011/01/16 23:44
足。。。整形外科に行って、大丈夫って言われ、ほっとしました。。
随分と良くなりました。。

お父さん、上司の人と仲直り。。。ほっとしてます。。
謝ること勧めて良かった~~~。。。

ありがとう。。涙。。
紗羅月 2011/01/14 07:51
なんか一気にいろんなことが起こっちゃってますね。。。
寒いから心も弱っているのかもです。
暖かいもの食べてまずは健康を取り戻してください~
 さのっちょ 2011/01/16 23:49
あったかいもの。。。
おでん、大鍋いっぱいつくりました。。。
ふーふーいって食べて、身も心もほっとなりました。。。
ありがとう。。涙。。。
世界平和 2011/01/14 09:52
いろいろありますね~
大丈夫ですか?
まずはご自分の体のことを優先に考えて、さのっちょさんが元気でないとみんなにしわ寄せが行っちゃいますよ
ご主人のことも心配でしょうがそれはご主人にお任せして・・・・
全てが上手く行くことを願っています
 さのっちょ 2011/01/18 15:34
ありがとうございます。。
こんな時辛いですね。。
でも、お陰さまで、捻挫もほぼ良くなり、主人も上司に謝り、どうにか丸く収まったようです。。。
東支那海 2011/01/14 10:33
投げ出したくなったことは何度もあります。
ご主人もよほど腹に据えかねたんでしょうね。
一晩寝たら、だいぶ気持ちも収まったんではないでしょうか。
謝るのが一番だとおもいます。
 さのっちょ 2011/01/18 17:43
ありがとうございました。
翌日は、だいぶおさまって、辛そうだったけど、上司に謝り、一段落ついたようです。。
今からは、転職は難しく、後3年は、頑張ってほしいです。
PONPY 2011/01/14 13:32
いろいろなことが積み重なっての職場放棄でしょうか・・・
お父さんも大変だねー
ウチのダンナも時々仕事の愚痴をこぼしてます。
でも誰かに聞いてもらえるとスッキリするみたいですねー
ダンナさんの愚痴聞いてあげてくださいね。
 さのっちょ 2011/01/18 18:06
ありがとうございます。。

今の部署が、今まで勤めて一番の苦手みたいです。。。
上司に謝り、丸く収まったようです。。。
私も、謝るように勧めました。。。
謝ってもらい、ほっとしてます。
無財の七施 2011/01/14 15:44
上司と意見考え合わないことありますよね、我慢しても、耐えられないことと、
でも、年取って離職すると仕事が無いこともあるし、難しいですね。
 さのっちょ 2011/01/18 18:19
ほんと、今転職されたら。。。困りますね。。
子どもが、学校卒業するまで、後3年はがんばってほしいです。
上司に謝り、丸く収まったようです。。。
ご心配ありがとうございました。
みたお 2011/01/14 17:30
人生色々~(涙)
で・・・どーなった?
 さのっちょ 2011/01/18 18:23
コメ、ありがとうございました。
今の部署では、大変つらそうにしてるのがわかって、黙って聞くだけでした。。
ただ、謝ることだけを勧めました。
丸く収まってよかったです。。
心配、おかけしました。
浜ジョー 2011/01/14 17:59
辞めても、次はありますよ! 
なんとかなります。ヽ(=´▽`=)ノ
 さのっちょ 2011/01/18 23:38
夫は、しゃいな性格なんで、心配です~~。。
ありがとうございます。。
きこたん 2011/01/14 18:31
私も旦那にゃ・・そんな思いを何十回もされてきた口だけど・・
さのっちゃんの旦那様がそんなって・・きっと余程勘弁ならない状況だったんだろうね・・

きっとなんとか乗り切ってくれるとは思いますが、現実はとっても厳しいので
転職はなるべく避けたいよね。
とにかくここが奥様の出番でっせー!!
縁の下の力持ちは「奥さん」なのですっ!
 さのっちょ 2011/01/19 00:59
ありがとう~~。。。涙。。
とにかく、落ち着くまで話聞きました。。
そして、謝ることを勧め。。
夫は、納得いかなかったかもしれないけど、職場放棄はまずいし。。
良かった~~、上司に謝ってくれて。。
どうにか丸く収めました。。。
ほっ。。。
三輪昌志 2011/01/14 19:28
分からんこともないですが・・・・。
まさに、( ̄~ ̄;) う~~~~んですね~~。
大丈夫だと良いんですが・・・。
 さのっちょ 2011/01/19 01:05
ありがと~~ん。。
夫は、上司に謝ってくれました。。
ほっとしました。。
でも、辛いだろうなあと思います。。。
megulalala 2011/01/14 20:39
アララ…

旦那さんストライキ?!

会社と仲直り出来ましたか?
打ち水 2011/01/15 05:41
う〜、結果教えて。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする