今日から【杏宏ママさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>杏宏ママさんのトップページ>記録ノートを見る>今日から
11年04月06日(水)

今日から

< メガネちゃん  | クラス替え~ >
学校が再開♪
やっと日常が帰ってくるはず~

が、昨日準備していたら、娘の上履きがない><
洗った気がするんだけど・・・
上履き袋ごとない・・・

急遽、夜だけど上履き買いに行きました~
でも名前は書かず・・・

朝一、学校行って忘れ物にないか確認
なかったので、名前書いて持たせたよ・・・
もし学校にあったら、サイズ交換してもらうつもりだったの~

しかし、どこに消えるんだ?



知ってたら、教えてほしいことがあるの~
野球って、開幕が遅れたじゃない?
そうすると17日のドームの試合はいつやるんだろう?
チケットもらったんだけど・・・・


 
 

【記録グラフ】
禁酒 (0:断念,1:成功)
1
禁酒 (0:断念,1:成功)() のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
自転車走行時間
40分
自転車走行時間(分) のグラフ
万歩計
7004歩
万歩計(歩) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1892kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
26.1%
骨格筋率(%) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
紀文 豆乳野菜(1人前) 228 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
12時
やずや 十六穀米(1人前) 93.8 kcal
ハナマルキ 味噌汁(1人前) 27 kcal
なすの揚げ浸し(1人前) 130 kcal
刺身(1人前) 100 kcal
若鶏の竜田揚げ(0.5人前) 246 kcal
15時
岩塚製菓 鬼ひび(1人前) 46.2 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
19時
卵賭けご飯(0.3人前) 55.3 kcal
焼き鳥(1人前) 337 kcal
漬物(1人前) 2.1 kcal
ふろふき大根(赤味噌)(1人前) 102 kcal
21時
NONG SHIM 辛ラーメン(1人前) 512 kcal
  1892 kcal
食事レポートを見る
コメント
tomytomy 2011/04/06 08:17
神のみぞ知る...これから日本はどうなるんだろ。
 杏宏ママ 2011/04/06 08:54
本当にどこに消えちゃったんだか・・・
日本は・・・みんなで明るくやっていければ、大丈夫~
メタボおやじ 2011/04/06 08:18
うちも・・・上履きがキツイ!と朝言われてもねぇ。
怒るにも怒れず・・・とりあえず『今日は我慢だ!』と言いました。
 杏宏ママ 2011/04/06 08:56
あははははは。確かに~
上履き売ってるお店が、朝は6時ごろから夜12時くらいまで開いてるんだけど
朝から買いにいく気になれないんだよね~
とりあえず「我慢」だよね~
ちびおかん 2011/04/06 08:23
学校が始まるんだね?

上履き袋ごと行方不明・・・そのうち見つかるに1票。(^^)
 杏宏ママ 2011/04/06 08:57
やっと、日常開始だよ~
でも、恐怖のクラス替え&担任発表なんだ~

上履き・・・きっと出てくるよね^^;
みたお 2011/04/06 09:10
東京は今日からなんだ~
埼玉は金曜からだよ・・・
なもんでまたチビ助は夢の中・・ったく・・(ーー;
 杏宏ママ 2011/04/06 09:33
休み中も起こす時間は変えなかったよ~
僕が遅刻するから~
ものすごい規則正しい生活~
旧セットン 2011/04/06 09:48
上履き神隠し?
洋服の中やベッドの裏辺りからひょっこり出てきそう~w
 杏宏ママ 2011/04/06 10:04
探してて、たんすが破損・・・
引き出し前面が外れた・・・
バービィーちゃん 2011/04/06 10:26
読んでるだけでも、忙しそうだ(>_<")
最近、やる気のない私にそのエネルギーを注入してちょうだい^^;
 杏宏ママ 2011/04/06 10:30
じゃあ、「ラブ注入~♡♡」って感じで~♪
コミュ 2011/04/06 10:52
学校始まったね。
でもそろそろ帰ってくるジョー
上履きどこへ消えたんだろうね。
お兄ちゃんの方にまぎれていない?
 杏宏ママ 2011/04/06 11:55
息子は9時半には、終わってるはず^^;
娘は入学式のお手伝いで、12時くらいだよ~
机の上も中も、二人分調べたから・・・
買っちゃったから、きっと出てくると思う^^;
どりり 2011/04/06 12:05
長女も今日からです。
でも始業式のあと入学式が控えてたので
1時間半たらずで家に帰ってきました。

うちは3年生までの上履きがちっこくなったので、
今日からおにゅーです。
昨日名前書いてやりました。
昨年まではひらがなで書いてたから、今年から漢字にしてと言われて書きましたが、
改めて難しい漢字だなあと思いました...。って自分でつけたんですけどね(^^;
 杏宏ママ 2011/04/06 13:10
え?名前フルネームで書くの?
うちは苗字だけだよ~
でも、バランスが難しい・・・
PONPY 2011/04/06 12:13
上履き消えちゃったんだー  休みが続くとそういうことあるよねー
ウチは今週、やっと二男の上履き洗ったわ。 天気が良かったんで
2日間で乾いたよ。靴が大きいと1日では乾かんよー
ウチも明日は二男だけ始業式です。長男はあさって。
あー あともう少しの辛抱じゃー
 杏宏ママ 2011/04/06 13:13
学校行き始めたけど、しばらくはお昼なかった気がする~
いいよ~給食もう始めてくれても・・・
ケロケロママ 2011/04/06 12:45
大学はまだ始まらない‥‥
一匹はシューカツで殆どサラリーマンにしか見えないけど
上の息子がヒッキー化していて困りもの。
 杏宏ママ 2011/04/06 13:17
大学はまだまだだよね~
ひっきーは、困っちゃうねぇ~
うーーん。何かやってくれそうなことを頼んでみる?
syunfamily 2011/04/06 13:03
>17日のドームの試合はいつやるんだろう?
おそらくヤラん・・・払い戻しだな(*^ワ^*)
そのお金で、美味しい物でも食べなよ(笑)

 杏宏ママ 2011/04/06 13:18
え?そうなの?
招待券だから、払い戻しって・・・・
YGT 2011/04/06 13:16
KARA?ソンナニオドリタイノカ。^^
 杏宏ママ 2011/04/06 13:19
僕は、きこたんとUFO踊るんだよ~♪
kyo-ka 2011/04/06 13:46
↑UFOを40代が踊れる確率って、この前TVでやってたんだけど、
「お母さんも踊れるよ~♪」ってチラッと踊ったら、
まさか、お母さんがっ!?みたいな子どもたちの反応・・・(>_<)
アラフォー世代は普通に踊れるよねぇ。

こちらも学校始まりました~\(^o^)/
次女は昨夜「上靴洗うの忘れとったっ!」って・・・もう、いいじゃん。
クラス替えも新担任も、これからしばらく様子見ですわ~。
 杏宏ママ 2011/04/06 14:28
踊れるよね~♪
僕、復活コンサート行ったもの~会場中踊りまくりさ~

学校はまだ、帰ってからじゃないとわかんないんだよね~
例の彼と、同じクラスになれたのか?これが一番楽しみだったりして~うふふ
さのっちょ 2011/04/06 15:22
新学期前日は、持ち物チェックですね。。。
私は、慌てて、前日に制服洗ったり、運動靴洗ったりしました。
やっと、平和が訪れてきますね。。。
 杏宏ママ 2011/04/06 15:26
いつもなら、もっと早くやるんだけど・・・
部長が変わったことで、なんか疲れちゃって・・・
お店がやってたから、よかったよ~^^;
三輪昌志 2011/04/06 16:13
学校が始まったら、始まったでバタバタだね~。
いっそがすぃ~家だ(笑)。
外にピッカピカの一年生が目立つね~。
 杏宏ママ 2011/04/06 16:22
子供が宿題ないだけで、僕の生活はあんまり変わってないのね~
むしろ、お弁当作ったり、春休みの思い出作りで、ばたばたしちゃう~
担任、クラスどうなったんだろう・・・今すぐ、知りたいのに!!!
世界平和 2011/04/06 17:37
UFO、私も踊れるよ
今は、KARA踊りを・・・・全然覚えられません ><;
お尻フリフリだけだな、覚えたのは・・・・(笑)
 杏宏ママ 2011/04/06 18:35
でしょう~踊れちゃうよね~
フリフリだけでも、かわいいからOK!!
きこたん 2011/04/06 20:19
うちの末っ子ちゃんなんか…何年もって帰らなかったか小学生時代(笑)
私も授業参観とか行かなくて…ママ友に

あの~次女ちゃんの上履きがすごく可哀想になってるけど( ̄▽ ̄;)
と言われ

あ~なんちゅうおかあちゃんなんだ、あたしゃ!(爆)
 杏宏ママ 2011/04/06 23:36
上履き真っ黒だったから、替えてもよかったんだけどね~f^_^;
1ヶ月位平気で忘れたりしてくれるよ…

僕も結構適当だから…ノーコメントで(>_<)
mommomo 2011/04/06 20:55
遅くね ??  東京~♪

しかし、足がぐんぐんでかくなって、小学生では何足買ったのか。。。

中学の時は、3年間体育館履き履きたおしたよ。
成長続いてたんだけど、ど~して乗り越えたのか、七不思議 !!
 杏宏ママ 2011/04/06 23:39
年に1回は買い替えてるなぁf^_^;
指定だから、高い(>_<)

中学くらいだと、そんなに足は大きくならないのかなぁ?
ハナユビ 2011/04/06 21:15
>急遽、夜だけど上履き買いに行きました~
このレスポンスの良さが、流石っ!!
まぁ~、買いに行くしかないけど…。
でも、どこに行ったんだろうね?
足が生えてるわけでもあるまいし♪
うん
 杏宏ママ 2011/04/06 23:40
お店開いてて助かったよ~♪
また今日は紐付きの雑巾買いに行っちゃった~(笑)
やすやっさん 2011/04/06 21:29
やっと日記が見れた
 杏宏ママ 2011/04/06 23:44
僕のPC完全にぐれた(>_<)
サービスパックあてたら、失敗(@_@)変更をもどすと言って2時間…
そろそろ、僕がぐれてもいいよね(-_-メ)
ほよほよ♪ 2011/04/06 21:32
うわばき、グレた?
うちの息子は何故か、最後に下駄箱に残った他の人のうわばきを
持たされて、帰ってくることが、2回もあり(先生に預かるよう頼まれるらしい)
てな訳で、長期休み中、わが子のを含め、2足分保管。
持ち帰らなかった子のお母さんは、上履きがないことを心配していないのだろうか???
 杏宏ママ 2011/04/06 23:46
学校にも行って、先生にも確認したんだけど、
娘の学年では、忘れ物はなかったらしい… 
うちのように、前日やってびっくりなのかもよ~
うみのおとこ 2011/04/06 21:33
うぉー、上履き間に合ってよかったねー
足に上履きの絵を描かないといけなくなるとこだったねー
4月中はドームは試な合なくなったんだ・・・
チケットは誰かに売りつけるしかないねー
 杏宏ママ 2011/04/06 23:48
うまく書けるかが、問題だよね~

ないかもしれない試合のチケット売り付けるとは、なんて鬼畜~(笑)
千尋 2011/04/06 22:00
どこに消えちゃったんだろうねヽ(^o^)丿

上履きなら毎日履いてるから、サイズが合わなくても買ってあげるの仕方ないと思うんだけど
もったいないなと思うのが・・体育館シューズ
なんて思うのは私だけ~??
 杏宏ママ 2011/04/06 23:51
体育館シューズって、小学校でも使ってるの?
うちは上履きだわ~(笑)
紗羅月 2011/04/06 22:05
結局見つかりませんでしたか~。
ほんとどこ行っちゃったんでしょうね~。
私はハンドクリームが迷子になってます。
 杏宏ママ 2011/04/06 23:53
ハンドクリームは新しいのを買うと出て来るよ~(笑)
okkon 2011/04/06 23:43
今日入学式のとこ多かったね。( ̄ー ̄)近所でもいっぱい。

ドームのチケットは父も持っていたけど払い戻しだって言っていたよ~。
 杏宏ママ 2011/04/06 23:57
招待券でも払い戻しできるのかな?
変わるなら、大々的に発表してほしいよ
かいけいぱぱ 2011/04/07 06:18
上履き、グレちゃいましたか?
でも、間に合ってよかったですね。
お江戸は新学期はじまりが早いんですね。うちは金曜日からかな?
平常に戻ったら戻ったでバタバタですが、ママさん頑張ってください。
 杏宏ママ 2011/04/07 06:53
上履き家出ですよ~
僕は基本、ばたばたしてますね^^;
ゆったりと毎日をおくる方法が知りたい・・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする