こんなはずじゃないさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
4月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
11年04月15日(金)
罠。 |
|
< シャワーキャップを...
| お花見。 >
|
にはまってるよ~。 こないだ激安375円でブーツ買った店。 ホント上手に人の心理を突いてるのよ~。
そこの店は、まあ言ったらシマムラに家庭用品も売ってるみたいな感じで、 チェーンのどこにでもある大型用品店。 その店のすごいところは、そこのストア・クレジットカードを作ると、 月に一回2週間使えるクーポンが来る。 そのクーポンがくせもの。 そこでよく買い物をするしないに関わらす、毎回ディスカウントの%が違う。 最高は30%OFFで、先月私は30%OFFだったけど、今月は20%OFFだった。 モレちゃんは、先月15%OFFだったのに、今月は30%OFF。 そのクーポンはお友達同士で貸し借りできるので、 会社の誰かに聞けば必ず一人は30%OFFを持ってる人がいる。 ただ、ミソは、誰もが全員30%をもらえるわけじゃないから、 30%OFFが使えるとなると、行かなきゃ損!!みたいな気になる。 しかも、更にすごいことに。 そこの店、元々安い店だから、よそで売ってるものと全く同じものが始終30~50%OFFなのに、 その上にクーポンが使えて、更に更に、クーポンの期間中$50買うごとに$10の金券をくれる、ボーナス付き!
よって私は昨日、モレちゃんの30%OFFクーポンを使って、 写真の壁掛け用フレーム2個、 ←特別今いるわけじゃないけど、来月社員旅行があるし。 姪と甥たちにプール用動物のフード付きバスタオル3枚、 ←プールなんてまだ先の話だけど、メチャかわいかった。 自分のネックレス2つ、 ←多分今年しかつけられないけど、今流行ってる感じの長めのかわいいのがあった。 ハイヒールのサンダル1足、 ←もういいかげん、靴はいらんと思いつつ。 タンクトップ1着、 ←タンクトップはいっぱいあるから長袖のTシャツが欲しかったが、700円だし。 とまあ、急を要しないものばっかり思わず買って、税込み$103。(100円換算で1万3百円。今の為替なら8755円。) そして金券を$20ゲット!
今月、モレちゃんは水着2着とブラ1着をセールで購入し、先月もらった金券$80を使ったら、 支払額が97セントになって、$1以下というのに「30%のクーポンあります!」と言って、 30円引いてもらい、なんと合計お支払額67円! すんごいでしょう?
私のもらった$20の金券は来週から使えるので、 又来週お買い物に行かなくちゃ♪
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|