明るい未来を感じました【世界平和さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>世界平和さんのトップページ>記録ノートを見る>明るい未来を感じました
11年05月09日(月)

明るい未来を感じました

< もう、こんなになっ...  | へぇー、お父さんが... >
昨日石巻に1カ月、ボランティアをして来たという方に出会いました

「今回ボランティアに行かれたことで何か変わりましたか?」と質問したところ、、、、
「人生観が変わった!」と
「人生観ですか?詳しくお聞かせ願いますでしょうか?」と
「今までは金儲けばかり考えて来たが、なんだか虚しく思ったよ、これからはもっと人様のためになることをして行きたい!」と、おっしゃっていました Σ(゚∀゚*)スゲッ

この方の生き方を聞きながら、人生の最終章はこう言うことが出来る人なんだろうなーとつくづく思い知らされた

自分のことで、ていいっぱいの世界平和、気持の中ではそう言うふうになれたらと思ってはいますが、これがなかなか出来ることではありません

この方は1カ月と言う期間をボランティアされて来たという方です
じゅうぶん凄い方だと思いますが、う~~ん世の中には凄い方がいるいんだな~と目の当たりにした瞬間です

アメリカ軍の方々に「どうしてここまでするのか?」と聞いたそうです
その時の答えが、
「日本人の逞しさや優しさ、辛抱強さを学び、自国に伝えたい、広めたい!」と言っていたそうです

この方が言うには、「いろいろな国を回って思うが、日本人には他の国にないものを持って生れて来ている
人間性や、風土や習慣、それに文化と・・・・」

「きっと立ち直っていくだろう、そんなに悲観的にならなくても大丈夫!」と、おっしゃっていました
なんだか少し明るい未来を感じました




コメント
みたお 2011/05/09 10:35
静岡も浜岡原発が止まれば少しは安心出来るんじゃない?
あとは国がいかに原発廃止で職を失った人たちをカバー出来るか!
・・実はそこが一番の問題だね・・・
早く「風の谷」みたいに風力発電中心になるといいね~
あと地熱発電だ!
 世界平和 2011/05/09 12:42
>静岡も浜岡原発が止まれば少しは安心出来るんじゃない?
静岡県民みんなが喜ぶかと思ったら、浜岡がある御前崎市民からは少し反対の声が・・・・
確かに浜岡原発に従事している人が多いいのは確かですが、生命より生活するための職がなくなることの方が大事と言う気持ち、分からなくもないが複雑です

しかし人の世を考えると、人間が手を出しては行けないものと分かった以上、兄貴が言うように自然エネルギーに転化していく方向にして行かねば・・・・

バービィーちゃん 2011/05/09 11:53
一ヶ月ってすごいですね・・・
その行動力と優しさ・・・
どちらも、わたしには欠けている(>_<")
 世界平和 2011/05/09 12:48
普通の人は1ヶ月ってなかなか出来ませんよ
時間とお金に余裕が無くては・・・・

私たちはこの方とは違うんです、比べることはないと思いますよ
私はそれぞれが出来ることをすればいいと思います
三輪昌志 2011/05/09 12:03
私もそうなりたい・・・、人のためになる人になりたいですね~~^^。

う~~ん・・・考えさせられるね・・・。
自分の生き方を考え直すことも大事なんですね~~^^。
 世界平和 2011/05/09 12:52
>私もそうなりたい・・・、人のためになる人になりたいですね~~^^
三ちゃん、こう言う気持ちを持つって大事だよね

>自分の生き方を考え直すことも大事なんですね~~^^
うん、大事だと思う
私はいろんな人に会うたびに、いろんなことを考えさせられます
おもしろいです、楽しいです、幸せです!
syunfamily 2011/05/09 14:12
>これからはもっと人様のためになることをして行きたい!
この人凄いね・・・人生の最終章までには言いたいね、この言葉を。


ところで、もし今、東海地震・南海・南西地震が起こったら・・・・
福島原発事故の4~5倍規模の被害・・・そして日本滅亡だよね
浜岡原発を止まれば少しは安心出来るけど、いろいろ問題もあるよね。
問題をキッチリ解決出来る政府があればな~~
 世界平和 2011/05/09 14:39
>この人凄いね
凄いでしょ!
確か清算人(会社・組合などの法人やその他の団体が解散して清算をする場合に、その清算手続を担当する者)をしている方で、修羅場や責任を取ると言った経験をされているんじゃないかと・・・・

>ところで、もし今、東海地震・南海・南西地震が起こったら
あんまり考えたくないが、、、、
この震災で、やはり生命を第一に考えた方向で動かないといけないのではないかと私は思います

確かに原発を止めると困る人もいるんでしょうが、自分だけよければと言う考え方はもうお終いにしないといけないのではないでしょうか?

私はこの方と話をしていて、同じ考え方をする人がいて嬉しく思いました

確かに生活する為には稼がないといけないが、これからの日本人はそれだけではいけないように思いました
これだけいろんな国に援助をいただき、これだけ悲しい思いをし、これだけ凄い経験をし、何を思うか?

この方が言っておられました
今の政府は、今の日本人の姿だと、、、、

もし、神様がいるのなら、私は日本国民全体が試されているんでないかと思います
打ち水 2011/05/09 16:27
この機会無くなった方や不幸になっている方には悪いが、良い機会を与えてくれたのだと。
静岡に地震がきたときの教訓にしないといけません。

修正
良い機会は訂正、無駄にしないが適正です、
修正しておわび申しあげます。
 世界平和 2011/05/09 23:02
よい機会とは思いませんが、無駄にはしたくないですね
このような地震は、もう二度と来てほしくありません
どりり 2011/05/09 19:23
> なんだか少し明るい未来を感じました
そうですね~。
そして私たちは、彼らが自国で広めるに値する本当の日本人にならなければなりませんね。
がんばりましょう!
 世界平和 2011/05/09 23:08
>そして私たちは、彼らが自国で広めるに値する本当の日本人にならなければなりませんね
本当の日本人か~・・・・う~~ん・・・・
自分を含めて、今の日本人に出来るのかしら?
欲の塊みたいなところがあるからな~・・・・
非常に難しいのかもしれませんね
エゴからエコにですかね~♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする