住んでみたい!!!!【コージローさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>コージローさんのトップページ>記録ノートを見る>住んでみたい!!!!
11年06月29日(水)

住んでみたい!!!!

< ジョグレベルが上が...  | 4000年の歴史が... >
今日は、軽めにウォーキング&ジョグ!!

特にカラダの不調もないが、流す程度にしておいた。
暑さがますことで、かなりの汗をかく。

走っていても口の中はものすごく渇く。
呼吸の仕方ひとつでも水分の逃げ方がずいぶんかわるので
極力、平常時の呼吸に近い状態で、脂肪を燃焼させつつ
水分はあまり逃がさないようにするのが、暑さ対策!!


ヘンに息があがると疲労度合いも何倍かに増幅され一気に疲れてしまうので・・・。





去年の話しだがこれは面白いと思いココに掲載します。
日本の未来はどうなるかな。とワクワクする気持になりますよぉ


http://www.youtube.com/watch?v=zd7oUJbURKI



清水建設HP  巨大海上都市計画 GREEN FLOAT 下記URLより閲覧可能
http://www.shimz.co.jp/theme/dream/greenfloat.html

【記録グラフ】
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
ジョギング
60分
ジョギング(分) のグラフ
 
コメント
キサラギ 2011/06/29 23:53
実はウォーキング興味あるんですよー☆
でもただ歩くんじゃなくて歩き方とかあるのかなー?
自己流に好き勝手歩いたら足腰痛めちゃうのかなー?
 コージロー 2011/06/30 00:06
さっき、ネット徘徊していたら心に響く一言がありました。

どんな一流のスポーツ選手でも最後の体重を絞ることはジョグ≒ウォーキングでしかない  とね。

確かに結果でてるんですよぉ。 これが!!


ウォーキングに関してなんですが、僕の主観でもいいですかねぇ・・・・。
①靴紐しっかり結ぶ!!
②ストレッチをする。特に足はつま先まで。
③最初はめちゃゆっくり。この時期なら10分も歩けば汗でます。
④手の振りは、僕は肘90度にして自然にふれるところまで振ってます。
⑤呼吸は日常生活の呼吸を意識してます。へんにコダワルと呼吸で息が上がります。

最初の一週間位は慣らしで30分以上でなくてもいいと思います。
足腰いたわるなら、欲張らず、少しを積み重ねて、徐々に
距離やペースを調整するのが吉かと・・。


僕も特に勉強したわけではないので。あれですが、実体験ではありますよ
メタボおやじ 2011/06/29 23:57
確かに住んでみたい。
凄いこと考えるなぁ〜
 コージロー 2011/06/30 00:11
六本木ヒルズもめじゃないですよね!!

僕が生きている間に宇宙旅行とかで他の星へ旅行とか出来るようにならないかなぁ 笑
Peggy San 2011/06/30 00:27
毎日運動が出来るのってスゴイですね(^^)b
せめて週1くらいは運動したいところだわ(^^;

わぉ。空中都市、住んでみたい♪
でもお金持ちしか住めなさそう、、、(T0T)
 コージロー 2011/06/30 00:38
お腹のオニクちゃんやばぁいですからぁーーーーーーーー   頑張ります!!

lalalarun 2011/06/30 02:21
反論してる訳じゃないけど、今の私は今ある場所で(もち日本に帰っても)今を素直に自然に生きたいー。
これがなかなか難しかったりしない?
 コージロー 2011/06/30 23:03
どんなコメントもWelcome щ(゚д゚щ)カモーン だYO!!

rin2さんの言葉、なんだか深いなぁ。 そういうのところも好きだよ。


人類誕生から約800万~500万年の時が経つが、人類が最も素直に自然に行ってきたのは
子孫繁栄だと思う。 愛する人と子供をもうけて、子どもを育てる。
コレだけはいくら時が経っても変わらない・・・。


そこでQuestion!!
rin2さんの今を素直に自然に生きたいーっていうのは、どんな内容なのかな??
興味あるよ。



キサラギ 2011/07/05 12:21
今までが食事制限だけで減っては戻り減っては戻りで…
マジで考えていたんですよー。
2番のストレッチってのを調べて息子を幼稚園へ送った後歩いてみたいと思います♪
ありがとうございましたっ!
 コージロー 2011/07/09 11:04
どういたしまして!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする