セーンさん
|
1980年生(女性) B型 北海道 |
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年08月01日(月)
思い出したようにやってくる、 |
< 過ごしやすい気温。
| ネット上で安らぎを... >
|
寝る間際の地震で久しぶりに酔った。 乗り物酔いに似た不快感にヒツジさんに泣きつきながら寝た無職1日目。
ぎゃおう! 日記に感想が、感想が。私のようなものが分身のキャラをお好きだなんてなんてこと! ネットを見た瞬間にパニックになったじゃないですか(爆)
そして、赤いカクテルのオネーサマ……(と、あえて別呼びをしてみる) 発見されまくりだね。リレー各位の皆様の日記で思い切りお名前が挙がってますわ。 勿論、私も元気を貰っている一人ですけど(笑) そして、同時にこう思う。オネーサマにサーチ発動されたら数瞬で動きを把握されますよ。気付くの早いのはとーぜんですよ(遠)と。 カレイドの方に私もリレー感想なんぞ晒してみたけど、オネーサマのように見つからない自信がある!(グッ) (とかいって 見つかったら笑えないけど。)
ああ、凄まじくヘンな感じ。出勤しないんだよ。それが暫くは続くんだよ。 まだ戸惑ってる感じがいっぱい。 でもね、肉体は休みを認識したみたい。急激に爪が伸びた。 お子さんを傷つけないように短く切っていた爪が1夜にして急激に伸びて自分で自分を引っ掛けるくらいに伸びた(遠) むぅ、ひとまず使う指3本くらいは切ろうかな。
無職となったので家の仕来りに従わねばなりません。 ひとまず優しい母上は少しずつ覚醒活動時間を早めてというので、まずは最近全くできていない9:30には階下に降りてご飯する。を目標にしようと思います。そして徐々にどこまで早めようかしら。 朝日が苦手なら遮光カーテンを開けなければどーにかなるだろうし、最近やりたいことも多いから時間を作りたいと漸く考え始めた。 昔は5:30起きして趣味やら、刀剣講座をやってたんだぜー。懐かしいなー、うふふ。
午後から母上アッシー。 車で母待ちする箇所では太陽が強過ぎて、ストールを急ごしらえのカーテンにして待機。 いや、本当に便利。ストール。 薬局は恐ろしいくらいに混んでいた。駐車場が空いてないって初めての経験。 なんと!資格合格祝いと任期終了お疲れ様にケーキを買ってくれるですって!? しかも父上提案!?!?! 何?!地元に滅亡を呼ぶ気ですか、父上ー!?!? 激しく動揺しつつも、プリン系じゃないケーキは下手をすると……7ヶ月ぶりじゃないでしょうか。 この超甘党がそんなにケーキから遠ざかっていたなんて(爆)
薬局の隣のケーキ屋サン。 出血大サービスで1人2個! カマンベールチーズと抹茶で。……なんって、シアワセなんでしょう……。 普段がお粥とおかずと質素なせいか、美味しさがすごく際立ちます。 外食の時も思ったけど、感動が増すね。
満たされました……レシート整理でもしよう。 身辺整理その1はレシートと雪崩れ寸前に積んでしまった服の片付け。 尤も色々配置換えやら入れ替えするからまたかなり動くんだろうけどね(苦笑)
……21:10 エネルギー切れた(爆) いきなり今日買い込んだ常備食に手を出すのもな……母上達、小腹減らない?
買ったばかりのすごく久しぶりのインスタント焼きそば。 カルビーとコラボの新商品。 この体にすっごく悪そうなしょっぱさと油加減がたまに物凄く食べたくなる。 あとお菓子をつまんでご馳走様v 本日は4食って感じです。人間に接触しないとお腹が減るのが早いのよねー(ぇ) わかってるから、今回常備食を一気に蓄えたんですけど。
中学生からお手紙。頻度早いな、ホント(苦笑) ……お前もか! お祭り一緒に行きませんか。というお誘い。 ごめんよ。私は職場で関わったお子さんとは高校生にならないとメアド交換&デートはしないと決めているんだ。 文通は何歳からでもいいけど。 つか、中学生達よ……友人作れ(遠)
はぁ、油断するとテンションが落ちる。 ひとまず体力保持&ガソリン代節約に歩きまくろうと思います。 そうすれば家から離れる時間を稼げます。ついでに体力保持もできるはず。 ハローワークまでお散歩しようとか、その状態に慣れたらそこから少し足を伸ばして湖の公園を歩こうかなとか。 歩きなら気になる植物の写真を撮りやすくなって楽しめそうだし♪♪ 心配性の母上はちょっと眉を潜めたけど色々力説したら「……気を付けなさいよ。」と許可してくださいました。 ただ歩くのに厭きたらまた錘でも付けて動くのだ。(今までの無職期間、家では錘を付けて動くことをしていた。) 右腕は調子が悪いから、右以外になるかな……。 まずは凹まないこと。次に繋げる時に体力不足でダウンしないようにすること。これに尽きる。 頑張るぞ!(燃)
カラダメモ 0:30 胸にうっすらとある傷跡のような白い線の周辺が何やら痛い。つか、結構痛い。 それとは別に体にGがかかってる感じが断続的に来て少し息が苦しい。 動悸もきたか……痛苦しいな。久しぶりに。 きぃんとした頭痛もたまに。 何処かの磁場でも狂ったかしら、ね(苦笑) 早く治まるといいな。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|