☆命の洗濯、3 日目~ヽ( ´▽`)/【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆命の洗濯、3 日目~ヽ( ´▽`)/
11年08月14日(日)

☆命の洗濯、3 日目~ヽ( ´▽`)/

< ☆命の洗濯、二日目...  | ☆命の洗濯、最終日... >
☆命の洗濯、3 日目~ヽ( ´▽`)/ 画像1 ☆命の洗濯、3 日目~ヽ( ´▽`)/ 画像2 ☆命の洗濯、3 日目~ヽ( ´▽`)/ 画像3
[☆命の洗濯、3 日目~ヽ( ´▽`)/]
昨夜と今晩は飯島ってところにお泊まりです♪
めっちゃエキチカですが、無人駅です(笑)

周りは田んぼとそば畑、それに山!山!山~(;゜∇゜)
朝の散歩では沢蟹を取ったりとか、自然に触れてまっせ~゜+。(*′∇`)。+゜

我が家では虐げられてる親父も、ここではちびちゃんたちにモテモテで
おいちゃんおいちゃん攻撃にあってますわよん(* ̄ー ̄)

只今釣りに来てますが、なかなか釣れなくて
11人で来てるのに、まだ五匹らしいです(爆)
帰りには昼神温泉に寄るみたい…
NANAは従姉宅で、同じく柴犬のMOMOさんとお留守番です♪

魚釣り結果~!25匹でした~ヽ(´▽`)/
私は二匹、ばーちゃんと旦那は三匹づつ頂きました♪
美味しかったよ~ん☆ヽ(▽⌒*)

昼間っから酒~!
帰り道…温泉まで( ̄q ̄)zzz
旦那はん!運転よろしく(爆)



明日帰ります!昨夜に引き続きまさかの10時消灯(笑)
隣には六年生の男の子が寝てますが
只今親父が寝っ屁して二人で大爆笑してます(。≧∇≦。)

おやすみなさい~♪

コメント
rokurou 2011/08/14 11:08
山はいいな~!涼しそう^^
島育ちのワタシ、海も山も近くだったけど、海は潮風がイヤだった><(塩害)
高原・・・いいな~
きこたん、都会の人が命の洗濯←絵に描いたよう(ピッタリ!!)
 きこたん 2011/08/14 19:43
潮風はベタベタするからかな?( ̄▽ ̄;)
そう言えば海にしばらく行ってないです~
子供たちがもう一緒に行動してくれなくなったから(涙)

命の洗濯も今日が最終日~
明日渋滞の中帰り、本当の洗濯が山ほど待ってることでしょうね(笑)
YGT 2011/08/14 14:13
めちゃ涼しげな川。
水面がきらきらしてていいなあ。
ほら。そこに桃がどんぶらこ。
 きこたん 2011/08/14 19:44
すごく綺麗な川なんですよ~!
お約束通りにちびちゃんが川に落ちて、帰りはパンツマンでした(爆)

桃は最後まで流れて来なかったよん(^^;
やぎひげ 2011/08/14 14:17
ホンマに命の洗濯だねぇ! わちきの実家みたいだねぇ(笑) 暑さもちょっと違うのでは? 温泉はいいねぇ!
 きこたん 2011/08/14 19:51
やぎひげちゃんのご実家はどちらですか~?
こちらは中央アルプスと南アルプスに挟まれた田舎ですよ~ヽ(´▽`)/

3日連日温泉に行ってきました

こちら暑いけどまだ全然平気な暑さですが
私の腹の厚さがかなりヤバイ感じです(;・∀・)
バービィーちゃん 2011/08/14 14:39
一泊二日と違って、ゆったりと楽しんでいますね〜
自分で釣りをして、それを食べたらそりゃぁ美味しかんべぇ〜(^ー^)ノ
 きこたん 2011/08/14 19:52
三泊4日は初めてで、沢山着替えも持ってきましたが半分以上着なかった~(笑)
食べ過ぎでもう苦しくて洋服がキツイっす(´;ω;`)
三輪昌志 2011/08/14 15:23
良いですね~~~^^、これぞ生命の洗濯って感じですね~~^^。
ご主人も生命の洗濯のなってるよようだ~~^^。
きこさんご夫婦・・・両方復活でんな~~~^^。
 きこたん 2011/08/16 08:39
旦那はんも『普段うちで誰も相手にしてくれないから・・・^^;』と(笑)
生まれた時から毎年お邪魔してます長野ですが・・
第二の故郷ーって感じですね♪

駒ヶ根のほうは昔っから観光地化してますが、飯島の方はまだまだ田舎ですー^^w
みたお 2011/08/14 16:34
お~のびのびやってるね~
うらやましいな~・・・・ボゾッ
ワシは結局仕事しなかったわ・・アハハハ( ̄▽ ̄;
でもっておそ~~~い昼飯にして、飲んじまったわい!
しかし・・いいな~マジうらやましい・・・
 きこたん 2011/08/16 08:40
みたおちゃんも・・来年はご家族で故郷での夏を過ごせますように・・♪
昼飲みは・・夏休みの特権ですたぃ!(爆)
けろけろりん 2011/08/14 16:47
夏休み満喫、いいですね、
東京とは温度も湿度違いそう。
のんびり楽しんでー。
 きこたん 2011/08/16 08:42
温度はそう変わらないのですが、湿度が低いのと
朝晩が涼しいのでとってもすごしやすいですよー♪

のんびりし過ぎちゃって、明日からのお仕事一体どうなるのか・・・?^^;
さのっちょ 2011/08/14 19:48
きこちゃんの命、真っ白になってるね。。
綺麗な川。。。
自然いっぱいのゆったりんこ旅。。
お肌もつやつやになったのかしら。。。
旦那さんや、ばあちゃん、NANAさんの命も、真っ白しろになってますね。。
 きこたん 2011/08/16 08:44
真っ白通り越して「透明」にーーーーー♪ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ 
この川はいつ来てもかなりキモチの良い癒しスポットなんですよー♪

岐阜に近い「阿智村」ってところだったかな・・?
お魚もいっぱい頂きました(焼酎は二杯・・・笑)
今日までお休みで、またまた洗濯してますが・・干すところがにゃいーーーー!!(||゚Д゚)ヒィィィ! 
杏宏ママ 2011/08/14 21:05
ただいま~
僕もうおねむや~
 きこたん 2011/08/16 08:45
お疲れ様でしたねーーーーーー^^;
家族サービスも大変ですけど、子供達にとってはいい夏休みの思い出ができたねー♪
団塊修ちゃん 2011/08/14 21:06
野生の川魚なら2匹でも凄い。
逆に2匹しか釣れない釣り堀は半分以上野生化してるかも。
私も明日奥多摩でやってみようかな・・・
 きこたん 2011/08/16 08:51
魚釣りは釣堀ですよー!毎年ここでヤマメやニジマス?釣って炭で焼いて・・
あととうもろこしとか、名物「五平餅」とか・・?(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ 

昨日五日市に行ったらBBQやらなんやらで超混んでましたが・・
奥多摩もいいですよねーーーーー♪お蕎麦食べたりお風呂入ったりしてくるのかな・・・♪
紗羅月 2011/08/14 21:20
山の中は涼しいでしょうね~。
都会の喧騒忘れられそうです。
リフレッシュばっちりですね♪
 きこたん 2011/08/16 08:52
山の中も暑いのですが、全然我慢できちゃうーつか
我慢するしかないのですけどねー(爆)
緑の中でマイナスイオンたっぷり浴びてきて、また明日からのお仕事頑張れそう!
(な気がします・・・・爆)
かいけいぱぱ 2011/08/14 21:44
イイ感じのところですね。
プロモーションビデオみたい。(^◇^)
ご主人も大活躍みたいで、楽しい夏休みですね。
 きこたん 2011/08/16 08:55
なーんもない田舎ですが・・私は結構好きですねー♪
旦那はんは今回(も?)ずっと運転してくれてて・・私と母は気がつけばzzzzz(爆)

今朝は朝からエアコンつけてダラダラしてちょっとむかつきますが
今日くらいは労わってあげようかと・・・(。-∀-) ニヒ 
マーリー 2011/08/14 22:47
リフレッシュできましたね☆

・・・休み明けはマタマタパワーアップ!!
 きこたん 2011/08/16 08:56
おかげさまで超リフレッシュしてきましたよーーー(о´∀`о)ノ 
帰宅したら洗濯の山でしたが・・・(途端に現実ー笑)

明日からまた過酷な仕事場で・・でもまぁ頑張ってきますねー♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする