ダメだね・・・【コミュさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>コミュさんのトップページ>記録ノートを見る>ダメだね・・・
11年09月08日(木)

ダメだね・・・

< 走り始めたら・・・  | いい天気・・・ >
浜ジョーさんに教えてもらって
ジョグ中に日記の内容考えようとしてるんですが・・・
思いつかない(-_-;)
何を考えながら走っているのか・・・
肩甲骨の動き、足の着地、骨盤の向き・・・
そんなこと考えてるから無理なんだよね。
でも今日は着地の仕方観察していたら・・・
右足、踵着地
左足、爪先着地・・・
?????
そんなことあるんかい・"(>0<)"・


【記録グラフ】
ナローグリップチンニング
31回
ナローグリップチンニング(回) のグラフ
距離
10km
距離(km) のグラフ
腕立て伏せ【胸・広背筋】
10回
腕立て伏せ【胸・広背筋】(回) のグラフ
筋肉量
43.6kg
筋肉量(kg) のグラフ
ジョギング
47分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
9.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
50.9kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
浜ジョー 2011/09/08 08:44
そんな事ないよー!  ∑d(≧▽≦*)Good!!

↓ 集中ほんとだね。素晴らしい♪
     ? だから私は成長しないのか?(汗)



 コミュ 2011/09/08 18:12
ターザン読んでいたりすると
気になるんだよね〜

大丈夫だよ〜
成長してるから〜
杏宏ママ 2011/09/08 08:53
走ることに集中してるのね~
それも素晴らしい~♪
 コミュ 2011/09/08 18:12
気になりだすと気になるんだよね〜
美桜 2011/09/08 08:59
左右違う人ってその足に合うそれぞれの靴、履いてるよね~まあこれはプロだけかな??
でもちゃんと自分を観察しながらなんて凄い!!
私は痛みが出てから考えるからダメなんですね^^; 骨盤の向きって自分だとなかなか治せない・・
 コミュ 2011/09/08 18:17
骨盤の向きや下っ腹の力の入れ具合
意識するの難しいんだよね〜

お金のかかる足はやだー
ハナユビ 2011/09/08 12:41
>何を考えながら走っているのか・・・
オイラも、走ってる間は鼻歌の時間なので、ネタは無理だな~(涙)
うん
 コミュ 2011/09/08 18:18
私もフンフン言いながら走っています〜
syunfamily 2011/09/08 14:44
今の指圧ゴットハンドの先生言わく・・・・
ジョキング&ランは、爪先着地しないと腰や肩に負担が掛かるとのこと・・・
 コミュ 2011/09/08 18:19
そうなんですよね。
つま先着地の方が負担かからないんですよね。
考えちゃいます〜
YGT 2011/09/08 15:52
@@。
ぼーっと走ってました。
ちょっと身体観察して走りますね。
 コミュ 2011/09/08 18:23
今まではそうでしたよ(^^)
10kmだと何か考えないと
退屈で・・・
三輪昌志 2011/09/08 16:02
リズミカルな環境だと浮かんでくることが多いようです(経験談)。
電車の中で、線路の音を聞いてる時とか・・・。
つま先着地が多いのではないですかね~~^^。
 コミュ 2011/09/08 18:25
最近はつま先着地が多いようですね。
体に負担がかからないから
今度走るとき挑戦してみます(^^)
うみのおとこ 2011/09/08 16:52
いろいろチェックしながらなんですねー
足の長さがちがう?
 コミュ 2011/09/08 18:26
違いそうですね(-_-;)
前から気にはねってるんですけどね〜
ボンド88 2011/09/08 19:24
走りながらネタを考える・・・なんてストイックなんだ♪
身体と同時に脳も鍛えている・・・ひょっとして脳も腹筋割れている、って脳には腹筋ないか^_^;)
 コミュ 2011/09/08 19:30
脳も筋肉で出来てます(^^)
tomytomy 2011/09/08 21:07
ジョグ中に日記のことを考えることをネタにして
日記を書く....お見事ですね。
 コミュ 2011/09/09 06:56
バレました(^^)
tomyさんみたいに文才あれば
いいんですけどね〜
悩みの種です(-_-;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする