そんな事ないよー! ∑d(≧▽≦*)Good!! ↓ 集中ほんとだね。素晴らしい♪ ? だから私は成長しないのか?(汗)
ターザン読んでいたりすると 気になるんだよね〜 大丈夫だよ〜 成長してるから〜
走ることに集中してるのね~ それも素晴らしい~♪
気になりだすと気になるんだよね〜
左右違う人ってその足に合うそれぞれの靴、履いてるよね~まあこれはプロだけかな?? でもちゃんと自分を観察しながらなんて凄い!! 私は痛みが出てから考えるからダメなんですね^^; 骨盤の向きって自分だとなかなか治せない・・
骨盤の向きや下っ腹の力の入れ具合 意識するの難しいんだよね〜 お金のかかる足はやだー
>何を考えながら走っているのか・・・ オイラも、走ってる間は鼻歌の時間なので、ネタは無理だな~(涙) うん
私もフンフン言いながら走っています〜
今の指圧ゴットハンドの先生言わく・・・・ ジョキング&ランは、爪先着地しないと腰や肩に負担が掛かるとのこと・・・
そうなんですよね。 つま先着地の方が負担かからないんですよね。 考えちゃいます〜
@@。 ぼーっと走ってました。 ちょっと身体観察して走りますね。
今まではそうでしたよ(^^) 10kmだと何か考えないと 退屈で・・・
リズミカルな環境だと浮かんでくることが多いようです(経験談)。 電車の中で、線路の音を聞いてる時とか・・・。 つま先着地が多いのではないですかね~~^^。
最近はつま先着地が多いようですね。 体に負担がかからないから 今度走るとき挑戦してみます(^^)
いろいろチェックしながらなんですねー 足の長さがちがう?
違いそうですね(-_-;) 前から気にはねってるんですけどね〜
走りながらネタを考える・・・なんてストイックなんだ♪ 身体と同時に脳も鍛えている・・・ひょっとして脳も腹筋割れている、って脳には腹筋ないか^_^;)
脳も筋肉で出来てます(^^)
ジョグ中に日記のことを考えることをネタにして 日記を書く....お見事ですね。
バレました(^^) tomyさんみたいに文才あれば いいんですけどね〜 悩みの種です(-_-;)