健康診断の結果が、、、、【世界平和さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>世界平和さんのトップページ>記録ノートを見る>健康診断の結果が、、、、
12年01月22日(日)

健康診断の結果が、、、、

< 本音と建前  | また憂鬱な時期にな... >
健康診断の結果が、、、、

最悪の体重で臨んだ検診
やっぱり引っ掛かってしまいました
総コレステロールが283という数値になってました (´ヘ`;)とほほ・・
ちなみに昨年は216でした

あと、尿潜血に精密検査を受けて下さいとなってました (´∩`。)グスン

尿酸値も増えているし、気を付けないと・・・・ (〃´o`)=3 フゥ

やっぱ夜寝る前の飲食は、やめないとダメですかねー (;´-`)...。(;-A-;)。。(_Д_)゜はぁ...

あとこうしたら改善したよってことがあったら教えて!! "φ(・ェ・o)~メモメモ


kingゲーム目標、毎日2200歩
★☆☆☆☆☆☆|☆☆☆☆☆☆☆|☆☆☆★☆☆☆|☆★★★★★★|★★★



コメント
かいけいぱぱ 2012/01/22 10:03
おはようございます。
やはり、夜は極力少なめにするってことから始めてはいかがですか?
私はアルコールが入る時は、炭水化物を取らないようしています。
っていつも飲んだ後、めん類喰って、後悔してますが…(^^;)
 世界平和 2012/01/22 10:55
>やはり、夜は極力少なめにするってことから始めてはいかがですか?
o(TヘTo) くぅ~ 
やはり、、、、そこからですよねー 。:゜(;´∩`;)゜:。 ヤッパシ

>っていつも飲んだ後、めん類喰って、後悔してますが…(^^;)
あははっ、だめじゃん!! (笑)
ちびおかん 2012/01/22 10:15
ダイエット始める前の人生MAX体重の時でもコレステロール値は高くなかったんです。
HDL(善玉)の数値が高く、LDL(悪玉)の数値が低かったせいかも。

効率よく体重を落とすには、夜の摂取量を減らすのが一番かもしれません。
揚げ物、ご飯、麺類、お酒が大好きな私には超辛いですけどね。(^^;
良い子の世界さんは真似しちゃいけませんが
強いお酒を飲んで寝てしまうという荒ワザをやってたことあります。(爆)

 世界平和 2012/01/22 11:00
仕事が終わるのが23~24時なんです
身体を使う仕事ですので、その時間になるとお腹がすいて、、、、
今までは何とかなったんですが、最近毎晩のように飲むしこれが原因ですよね~ (汗)
生活習慣を改めないとあとで後悔することに・・・・(激汗)
けろけろりん 2012/01/22 10:40
運動してるのにねー。
色々出てくるお年頃、
やっぱり体重落とすしかないのかな、
私も結果が不安です。
 世界平和 2012/01/22 11:03
>運動してるのにねー。
なんだよー、、、、(汗)
運動しているのに効果どころか、酷くなってるよ o(TヘTo) くぅ~

体重、真剣に落とさないと・・・・(激汗)
syunfamily 2012/01/22 10:46
うん
総コレステロール~ヤバイね~(--。
原因は、間違いなく~寝る前の飲食だね~
私は、寝る前3時間は食べない様にして、先月の検査で172だったよ~
(去年5月時点では、211だったけど)
とにかく食事をする時、生野菜か野菜ジュースを必ず先に摂ることだよ。
 世界平和 2012/01/22 11:07
>総コレステロール~ヤバイね~(--。
だよね~ (_ _|||)ガックシ

>とにかく食事をする時、生野菜か野菜ジュースを必ず先に摂ることだよ。
"φ(・ェ・o)~メモメモ 
分かったそうするね
健康あっての人生だからね ( ̄ー ̄; ヒヤリ 
mommomo 2012/01/22 10:56
よくある、おデブの割には数値はふつーと言う、つまらない人間です^^;。

身体は楽器なんて、言ってる場合でもなく。。。
お互い、気を付けましょうね。

ウソ偽りなく、明日から、頑張りまっす !!  
 世界平和 2012/01/22 11:11
>よくある、おデブの割には数値はふつーと言う、つまらない人間です^^;。
私も昨年まではそうだったんだよ (苦笑)
今年は運動しているんだけどな~、、、、どないなってんねん? @@;(焦)

>お互い、気を付けましょうね。
いつまでも若くないってことですね ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン (撃沈)
PONPY 2012/01/22 11:58
健康診断の結果が出たんですねー
私の特定検診の血液検査の結果も出てるんだなぁ。 結果を聞くのは次の通院日のとき。
中性脂肪とコレステロールと貧血が心配だなぁ。
 世界平和 2012/01/22 12:32
昨年までは中性脂肪の方が引っ掛かってましたが、今年はコレステロールが再検査に、、、、
やっぱ太り過ぎはいかんですな~♪ (汗)
うみのおとこ 2012/01/22 13:19
中性脂肪もコレステロールもどちらも脂質異常だよ
コレステロールなら飽和脂肪酸の摂取制限になるんだろうけど
どっちにしても脂質を制限するのがてっとり早いと思いますよ
再検査受けてね~
 世界平和 2012/01/22 23:44
>中性脂肪もコレステロールもどちらも脂質異常だよ
見た目も脂質異常って分かるくらい、でっぷりして来ました (号泣)
最近白衣もパンパンでお腹の周りなんてひどいもんです((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・ 

自分の体を売りに出したいくらいです (_ _|||)トホホッ
どんぐり27 2012/01/22 13:39
>やっぱ夜寝る前の飲食は、やめないとダメですかねー
あれそんな素敵な事をやってたんですね。でも寝る前は一番あぶないかも、、、
 世界平和 2012/01/22 23:48
>あれそんな素敵な事をやってたんですね
もう、至福のひとときを送ってまいりました
その結果が、、、、o(TヘTo) くぅ~

先生を見習って頑張ろうと決意したんですが、夕飯時にまた発作が出てしまいました (泣)
バービィーちゃん 2012/01/22 16:39
生理が終わると、総コレステロール値は上がるんだってね・・・
悪玉と善玉の数値が異常でなければ総コレステロール値はそんなに気にしなくて良いと言われたことがありました。
運動を続けていると、血液検査の値は絶対に良くなるよ^^
がんばって続けてね~♪
 世界平和 2012/01/23 01:07
>生理が終わると、総コレステロール値は上がるんだってね・・・
えぇぇー、そうなの?
太るとは聞いていましたが、コレステロール値が上がるとは?、、、、
どうりで・・・・(汗)
悪玉?、、、、ありゃま、上がってました ^^;

運動やっても太るし、こりゃ真剣にやらんと落ちないな~ (焦)
tomytomy 2012/01/22 18:45
尿酸値はかつて異常値がでたことがあります。
ビールを控えざるを得ませんでしたが、3ヶ月後の再検査で正常値に戻りました。

ひどくなると痛風になって、とぉっても痛いのでご注意を。

でも、検査したおかげで注意点が分かったので良かったと思うべきなんでしょうねえ。
 世界平和 2012/01/23 01:10
尿酸値もすれすれセーフでした
やっぱいろいろと出て来るんですね

>でも、検査したおかげで注意点が分かったので良かったと思うべきなんでしょうねえ。
そうですね
急に意識し始めました(汗)
今までは全然気にしなかったのに、、、、(笑)

太っちゃったーなんて笑っている場合ではなくなりました (_ _|||)トホホッ
どりり 2012/01/22 23:46
運動に関しては最近はジムでがんばっておられるから、大丈夫ですよねー。
やっぱり食事のタイミングでしょうかねー。
あとお酒のタイミングや頻度、量などってとこでしょうか~?(^^;
 世界平和 2012/01/23 01:15
>やっぱり食事のタイミングでしょうかねー。
>あとお酒のタイミングや頻度、量などってとこでしょうか~?(^^;
運動の習慣は今のところ頑張っていますが、、、、(汗)
今度は食べ物も考えないと、、、、
まったく太るといろんなことを考えたり動いたりして大変です(泣)
東支那海 2012/01/26 01:37
毎日飲んでるの?
世間は自分のことを
飲兵衛と思っているみたいだけど
飲み会の時は飲みますが
無い時は全然です。
診断結果はいたって正常・・・今の所は
 世界平和 2012/01/26 11:17
>毎日飲んでるの?
そうだなー、週5~6日ぐらい (苦笑)
ここカラダカラに来る前までは、週2~3回だったのに、、、、(泣)

体重も5K位増えてますし、少し自分の健康のことも考えないと、
いい歳してコントロールができなくて情けないです (_ _|||)トホホッ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする