人形供養【かいけいぱぱさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>かいけいぱぱさんのトップページ>記録ノートを見る>人形供養
12年02月28日(火)

人形供養

< 動けませんでした。  | 早食い >
人形供養 画像1 人形供養 画像2
嫁さんの実家の引っ越しの話。

嫁さんはお姉ちゃんとの二人姉妹。
当然、ひな人形とかあるんですが、この際、処分しようかと…

うちは息子しかいないしお姉ちゃんもいらないっていうし…
でもお義母さんとしては、捨てるのはもったいないというか怖いというか…

で、ネットで供養していただけるところを探したら
滋賀県にもありました。

滋賀県大津市にある西教寺ってとこなんだけど
3月4日、だから来週にちょうど、人形供養があるらしく
電話したらお持ちくださいって。

嫁さんの実家からは車で1時間半くらいかかったけど
ちゃんと供養してほしいからね。

ご苦労さま。
って言って渡しました。

納めて帰ろうとしたら、なんとこのお寺も数珠玉をさげ渡している!

ラッキー!

ゲットして帰りました。
さっそくいいことありました。



【記録グラフ】
活動カロリー
1026.3
活動カロリー() のグラフ
体脂肪率(夜)
18.9%
体脂肪率(夜)(%) のグラフ
体年齢
29
体年齢() のグラフ
筋肉量
50.4kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
9.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
23.8
BMI() のグラフ
万歩計
17567歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1464kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2045kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
65.5kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
ご飯 小(2人前) 302 kcal
みずたき(1人前) 142 kcal
12時
ごはん(1人前) 235 kcal
CO-OP ミニヌードルミニ(1人前) 110 kcal
里いも(3人前) 69.6 kcal
味の素 ミックスベジタブル(2人前) 152 kcal
ヒレカツ(0.8人前) 325 kcal
19時
ちゃんぽん(1人前) 416 kcal
ロッテリア チーズバーガー(1人前) 292 kcal
  2045 kcal
食事レポートを見る
コメント
コミュ 2012/02/28 07:00
永く使った人形は
粗末にはしたくないですもんね。
供養出来てよかったですね(^^)
 かいけいぱぱ 2012/02/28 20:09
よかったです。
でも、嫁さんは飾ってたのをほとんど覚えていないそうです。(^_^;)
みたお 2012/02/28 07:55
転売してたりして・・・
って・・・冗談冗談(^^;;
でも良かったね近くにあって^^
そういえば、カミさんもあるんじゃないかな・・・
どうすんだべ?
 かいけいぱぱ 2012/02/28 20:10
はじめはリサイクルショップに持っていこう!
とか思ってました。(^_^;)
売れますかね?
バービィーちゃん 2012/02/28 08:30
つい先日、友人が話していたけど、
エコセンター(公設のゴミリサイクルセンター)で
無料とか500円とかで、お雛様が山ほどあるんだそうです。
今は、何段飾りってのは場所をとるから、あまり流行らないみたいですもんね・・・。
数珠・・・ゲットおめでとう^^
 かいけいぱぱ 2012/02/28 20:10
>数珠・・・ゲットおめでとう^^
ありがとうございます。
滋賀県のお寺は制覇したつもりでしたが昨年
ぐらいから西教寺も加わったようです。(^_^)
SxS 2012/02/28 09:17
おはようございます<(_ _)>
私も、人形供養したいのですが、
県内には無いみたいなのです(T_T)
大切な形見の品なので、捨てるとか出来ないし
八段飾りの大所帯な物で・・・
今日は、ネットだけでなくタウンページを探す予定です。。。
 かいけいぱぱ 2012/02/28 20:12
私はこのサイトで見つけました。
確かに秋田はないようですね。
でも西教寺もそうですが、持ち込み以外にも
送るのもありのようですよ。
一度、問い合わせてみては?
http://ningyoukuyou.com/
うみのおとこ 2012/02/28 09:57
人形供養ってあるんですね
確かに人形は、ゴミとかで出すのは気が引けるわ
数珠玉ゲットよかったですね、だいぶ集まりました?
 かいけいぱぱ 2012/02/28 20:13
今、12個めぐらいです。
まだまだ、数珠になるには遠いなあ~
三輪昌志 2012/02/28 10:31
愛情の物ですから、感謝の意味を込めての供養ですね~~^^。
なんか…送ってくれた方の…思いを感じてしまう。
オヤジになってしまいました。
 かいけいぱぱ 2012/02/28 20:18
感謝の心を忘れない。
大事なことですね。
世界平和 2012/02/28 12:41
家にもさるぼぼとか、紙で作った人形とかがありますけど、これがなかなか捨てられなくて、、、、
こういう人形供養があると助かります
 かいけいぱぱ 2012/02/28 20:19
私が持ち込んだ西教寺はひな人形だけのようですが、
ぬいぐるみとかも供養しているところがあるそうですよ。
syunfamily 2012/02/28 14:13
うん
かみさんも、同じく二人姉妹の妹やで~(^^。

数珠玉は、人形さんが、お礼したんだな~~。
 かいけいぱぱ 2012/02/28 20:33
そうなんですか~
でもお孫ちゃんに女の子がいるからいいですね。
tomytomy 2012/02/28 21:21
うちは娘がいるけど、ひな人形はありません。
置くところが無いんです(泣)

さっそくいいことがあって良かったですねえ。
 かいけいぱぱ 2012/02/29 07:09
うちも、息子がいますが
兜はありません(^_^;)
置くところが無いんです(泣)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする