泣くなや・・ お国言葉は宝じゃて・・ ワシなんか話したくても忘れてしまって(泣) 情けなかったよ・・・
みたおさん、都会人になられた?
わだす・・なまっでねえべ・・?^^;
うつるらしいから、ご注意を!(爆)
そこかい。 アハハハハ。 ゴメンネ、ゴメンネ~~~♪ U字工事より上手いよね。
イントネーションがねー、 なかなか、深くてー♪(爆)
だんだんね~ 僕もたまに、栃木弁やら江戸弁やら・・・
逆に標準語が浮く状態で・・・。
ジョーちゃんって、可愛いいp(^_^)q それは、ジョーちゃんの魅力だよ^^ 自信を持ちなさい^^
ポリポリ (・・*)ゞ 自信を持って良いほど、 なまってる。って事?((o(>▽<)o))
大丈夫!! 飲んじゃえばみんな一緒だぁ(*^_^*)
実は、自分のなまりにはあんまり気が付かない。 ひとのはやたら、気になる!(爆)
何かと思ったら… なんで~!なまりカッコいいじゃん! そこにしかないもの、素敵ですよ(^^)
大阪弁とか、京都とか? だったら、カッコ良いのかも~? ただのコンプレックスか?(;^_^A アセアセ・・・
呑兵衛にかと思ったら そっちでしたか~ 私は、全く変えるつもりはありません(キッパリ)。
もちろん、呑兵衛にもです!(爆) 私も変えるつもりはないですけどね、 みんな、まってるしー!ニャハハ(*^▽^*)
今日は職場の飲み会です。 嘱託さんが月末で終わりなので、送別会です。 近くだったら、お願いするのになぁー。 あはははははは。 頑張って来ます。(爆)
そうだね、そんな季節だね~。 うん、出きることなら変わってあげたい。 でもね、私も以前は職場の飲み会は 大ッ嫌いだったんだよー!(爆)
オイラは、千葉県育ちなので目立ってなまりという程でない?ので 苦労とか判らない上でですが、「味があってイイじゃないですか」 って感じです。 特に、小さい子のなまりは最高ですねw も、もちろん!大きい子もイイです~。 ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
東北弁はどう思います~?ヾ(@^▽^@)ノ なまりって、自分では分からないもので~。 自分の声が実際どんなものかと、一緒で!(爆)
以前電話でお話した時は、なまってなかったのに。
いえ、いえ、ベタベタでした。(;^_^A アセアセ・・・
お年寄りの会話は、短くて判らなかったりするけど、 ほのぼの感があって好きですよ~。