リーダーとは【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>リーダーとは
12年04月27日(金)

リーダーとは

< 欲しい人材とは  | 関西オフ会キターー... >
リーダーとは 画像1 リーダーとは 画像2
「エンデュアランス号漂流記」を読んだ。
普段、ドラマチックな表現満載のミステリー小説などを愛読しているので
一本調子で淡々と記録された手記はかなり取っ付きにくかった。

にもかかわらず、そこに記録された現実に起こった出来事の凄まじい過酷さ、
そして人間の逞しさに引き込まれたよ。

第1次世界大戦が勃発した1914年、英国の探検家アーネスト・シャクルトン率いる
28名の隊員が南極横断を目標に掲げ、「エンデュアランス号」で出発した。

しかし、大陸まであと一歩というところで船が流氷に閉ざされ、
進むことも帰ることもできなくなってしまう。怖ぇーーー。
1年半以上も遭難したにもかかわらず、28名の隊員全員が生還した。スゲェーーー。

その奇跡の軌跡を、シャクルトン隊長が手記していた。本著はその冒険記録だ。

書いてあるのは本当に起こった現実。
子供の頃に読んだ「漂流教室」で味わった恐怖とは訳が違うぜ....って比較が全然おかしいな。

『わたしは、両肩にのしかかってくる責任の重さをひしひしと感じた。
だがその反面、わたしは隊員達の態度に激励されもし、喜びもした。

孤独は隊長たる者が当然うけるべき罰でもあるが、決断を下す者にとって、
したがう隊員達が彼に信頼を寄せ、命令が確実に実行され、成功さえ期待出来る
ようなときには、大いに勇気づけられるものである』

極限の寒さ、飢え、渇きと戦い続けながらアザラシやペンギンを食いつないで、
時にはシャチに襲われる恐怖と戦いながら、それでも生きて帰る希望を持ち続けた。
シャクルトンチームのまとまりはスゲーよ。リーダーシップの何たるかを教わったな。

シャチなんて、オルカショーで人を乗せて泳いでるイメージの方が強いよ。
怖い生き物なんだな。つくづくぬるい世界にいるんだなあ。

明後日はオフ会。昼の部は大阪のDEEPエリアを徘徊する。
漂流しませんように。

(昨日の運動)3夜連続でラーメン。単身生活を堪能中.....体重増量中(泣)


【記録グラフ】
食事の記録
2660kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
4月(1人前) --- kcal
8時
ごはん(1人前) 235 kcal
JA全農たまご 温泉玉子(1人前) 64 kcal
筑前煮(1人前) 397 kcal
12時
ごはん(1人前) 235 kcal
麻婆豆腐(1人前) 299 kcal
みそ汁(1人前) 89.8 kcal
小鉢(2人前) 200 kcal
15時
KitKut(ストロベリーチーズ味)(1人前) 200 kcal
20時
温玉チャーシューごはん(1人前) 500 kcal
醤油ラーメン(1人前) 440 kcal
  2660 kcal
食事レポートを見る
コメント
かいけいぱぱ 2012/04/27 06:12
>明後日はオフ会。昼の部は大阪のDEEPエリアを徘徊する。
>漂流しませんように。
ちゃんとついていきます。DEEPな大阪で一人、漂流しちゃったら…
怖いにいちゃんに襲われるかも?できたら妖艶なおねぇちゃんに襲われたいな、
ってそっちの方が怖かったりして(^_^;)

ところで、オフ会の昼の部って12:30に高島屋前でよかった?


 tomytomy 2012/04/28 05:36
>ところで、オフ会の昼の部って12:30に高島屋前でよかった?
それでOKです。お昼は抜きで来てくださいね。
こんなはずじゃない 2012/04/27 06:30
ああいう過酷な環境に出向く人達の団結力って言うのはすごいんだってね。
アフガンに出向いていた元アメリカ兵の話でも、
見方が危険な目にあったら考える間もなく敵に向けて引き金を引くし、
どんな火の中でも瞬時に飛び込んでいって味方を助けるって。
そして相手の仲間も同じだと信じてるって。

そういう意味で日本は、リーダーも、そして国民も危機感が足りないのかもしれないね。
 tomytomy 2012/04/28 05:55
我ながら覚悟が足りないと思いますね。
これから先、NIMBY(Not In My Backyard)じゃ日本はどうなることか。
コミュ 2012/04/27 07:21
やっぱり日本はぬるま湯の中・・・
なんですかね。
 tomytomy 2012/04/28 05:57
平成の失われた二十年がずうっと続く、過酷な状況ですけどねえ。
美桜 2012/04/27 08:58
1年以上も遭難しても助かるんだー
でもぺんぎん食べたりって凄い!!逞しいな~
 tomytomy 2012/04/28 05:59
干し椎茸を「ペンギンの干し肉だ」ってだまされて信じてた人が
我が国には何人もいるそうです(笑)関係ないか。
杏宏ママ 2012/04/27 10:08
漂流する前に拾ってください・・TwT
 tomytomy 2012/04/28 06:00
うまく拾えるかな。新大阪に着いたら電話ください。
三輪昌志 2012/04/27 10:09
明日…よろしくお願いします^^。
みなさんに会うまでが…恐怖だったりして(爆)。
 tomytomy 2012/04/28 06:01
初大阪ですねえ。三輪車さんに大阪の良いところを知ってもらいたいですねえ。
syunfamily 2012/04/27 13:00
>3夜連続でラーメン。単身生活を堪能中.....体重増量中(泣)
うん
スタ丼教の教祖三ちゃんが明日行くから~
入会して一挙に体重2倍にしてみたら~(笑)
 tomytomy 2012/04/28 06:02
このところ、マジで食べ過ぎです。
健全な単身赴任生活って難しいなあ。
東支那海 2012/04/27 14:02
明日は、よろしく~
 tomytomy 2012/04/28 06:04
こちらこそーーーーー♪
うみのおとこ 2012/04/27 16:34
ワタシはこういう本が好物ですよ
いっしょに、寒さに震えたり、飢えに苦しんだりしながら読みます
 tomytomy 2012/04/28 06:06
>いっしょに、寒さに震えたり、飢えに苦しんだりしながら読みます
そこまで没入できるなんてスゲー!大阪も好物ですよね〜。
ボンド88 2012/04/27 19:03
私も現地につくまでにかなり漂流しそうな気がしています・・・(^_^;)
 tomytomy 2012/04/28 06:07
お会い出来るのを楽しみにしていますね♪
YGT 2012/04/27 19:12
大阪オフは良きリーダーに恵まれ安泰だな。

刺客でも送るか(笑)。
 tomytomy 2012/04/28 06:09
関東の宴会部長もいよいよ来阪ですからねえ。
好っきゃねん!って言ってもらいたいな。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする