三つ葉としそ。【こんなはずじゃないさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>こんなはずじゃないさんのトップページ>記録ノートを見る>三つ葉としそ。
12年05月14日(月)

三つ葉としそ。

< no title  | NEWS! >
の種を植えました。
この2つのハーブは日本スーパーまで行かないと絶対に買えない。
だから毎年植えるのだが、種が古かったせいか去年は芽が出なかった。

今年も前からあった種の残りを植えたので心配。
あまり早く植えないようにと書いてあったけど、
いいかげん5月も半ばだし、晴れの日は日中26度とかになるから大丈夫かな?と思って。
でも、今日はまた曇りで朝は16度。大丈夫かな?
今年はちゃんと丸一日水に種を浸してから植えたから、芽が出て欲しいな~。

もう少し暖かくなったら日本きゅうりも植えようと思っています。
アメリカのきゅうりは柔らかくてマズイので、これも楽しみです。



【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
コアリズム
20分
コアリズム(分) のグラフ
食事の記録
1354kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
60.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ヨーグルト(1人前) 100 kcal
グラノラ(0.2人前) 44 kcal
パン(1人前) 172 kcal
ハムス(0.5人前) 86 kcal
12時
モスバーガー モスのトルティーヤ タコス(2人前) 576 kcal
ロイヤルホスト メキシカン タコス(1人前) 104 kcal
18時
くらげ酢(1人前) 102 kcal
糸こんにゃくとピーマンの炒め(1人前) 88.2 kcal
カレイ(干し)(1人前) 81.9 kcal
  1354 kcal
食事レポートを見る
コメント
けろけろりん 2012/05/14 22:40
三つ葉としそ、
冷蔵庫にあるだけでうれしいです、
ちゃんと育つといいですね~。
 こんなはずじゃない 2012/05/14 22:48
ね~、香りものって嬉しい!
でもハーブって育てるのそんなに難しくなかったよね?何故か難しい我が家。
杏宏ママ 2012/05/14 22:44
シソは僕も植えたよ~♪
 こんなはずじゃない 2012/05/14 22:49
どれくらいで芽がでるの?
syunfamily 2012/05/14 22:50
うん
確かに~昔から米国のきゅうりはまずかったわ~(^^;
三つ葉としそ~ちゃんと育ったら何の料理に使うんだ~。
 こんなはずじゃない 2012/05/15 04:50
お刺身のつまに・・・と言いたいところだが、刺身が手に入らないので、
しそはそうめん!(笑)
バービィーちゃん 2012/05/14 22:51
シソは、毎年、どこからか出てきます^^;
?
三つ葉は何に使うのぉ〜
私は、正月の茶碗蒸しとお吸い物にしか使わないけど…
 こんなはずじゃない 2012/05/15 04:53
うちも昔は一旦植えたら山盛り生えて、その後しばらく勝手にボーボー生えてきたんだけど、
どうも食べつくしてしまったらしい。
三つ葉は、サーモン缶ときゅうりと三つ葉のサラダにしたり、明石焼きの出汁にいれたり、
なんだかんだ使うな~。
三輪昌志 2012/05/14 23:01
しそかぁ…。
送ろうかぁ?(笑)。
そっちでは、一般的じゃない野菜も多いのかな?
白菜なんかは。
 こんなはずじゃない 2012/05/15 04:55
送って欲しい~~!(笑)
白菜とか大根は韓国や中国でも食べるようで、アジアスーパーに行けばあるの。
でも、三つ葉、しそ、茗荷なんかの香り物とが意外とないんだ~。
日本のきゅうりはときどき台湾きゅうりって中華スーパーで売ってるときもある。いつもじゃないけど。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする