心配ですね。 私も、DNAのリスクいろいろあります。 マイナスとして引かれた上で現時点での健康を計られるので、 すでにスタートラインから2,3歩下がってるわけですから、ガッカリしますよ。 ケロさんは、勉強のし過ぎかな。
親は近視じゃなかったのに~。 布団に潜って本読んでいたのが悪かったのかも? 勉強は生まれてこのかたずっと嫌いですぅ~ まあ誰だって大なり小なりありますけどね。顔や体型も‥リスクじゃ~
あれま、心配ですね…。 細いのに、なるって、何を注意すれば良いのでしょうね。 うーん????。
飲酒は多分控えたほうが良いのでしょうが新入社員、 昔ほどじゃないにしてもつき会い酒は多そう‥ 心配は心配だけど大人なんだし自分でどうにかするでしょう‥
ウチの子供達は・・親父の血ぃー引いてないからまず大丈夫・・?^^; 私の血ぃ引いててなんかあるわけないけど・・あったらごめんなさい・・って・・
色の黒いのは父親似、運動神経悪いのは母親似な私‥ どうせなら母の巨乳遺伝子が欲しかったわん!
うちは母方の遺伝子がものすごく強い・・・ 性格は父方ですが・・・
外見は私の方の遺伝が出てるんすけどね 似て欲しいとこ似ないんだよねえ‥
わちきも、ちょっと前に「中近両用眼鏡」作りやした。良く見えるので困ります。 わちきは、どちらかというと元は遠視ですわぁ。まだ、ふつうの目の検査では、裸眼で1.0~1.2あります。 近視、遠視関係なくやってきますなぁ(T_T)
近視歴は小学校の2、3年からだから長いです。 仕事で目が疲れて可視範囲がだんだん狭まってきているような~((((;゚Д゚))))
自覚症状があれば注意もできますが… ないとなかなかですよね。
そういうのって怖いかも‥ですね。 親の因果が子に報い~