がんばれ、スゲー国、ニッポン!【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>がんばれ、スゲー国、ニッポン!
12年07月28日(土)

がんばれ、スゲー国、ニッポン!

< 楽し大阪  | 日々成長 >
がんばれ、スゲー国、ニッポン! 画像1 がんばれ、スゲー国、ニッポン! 画像2 がんばれ、スゲー国、ニッポン! 画像3
昨日の朝刊記事に、「日本は『富』では堂々の金メダルだ」と報じられていた。

国連環境計画(UNEP)が発表した「包括富レポート2012」というのがあるらしい。

世界20カ国を対象に、それぞれが保有する富を
「物的資産」「人的資産」「天然資産」にわけて計算したものだという。

この尺度では、日本は米国に次いで世界第2位の資源国となるらしい。
じゃあ、銀メダルじゃねぇーか......ってちょっと思ったけど、記事の本質じゃないんだな。

「年収」を表すGDPで中国に抜かれたとはいえ、「富」を比較すると
日本は中国の2.8倍もあるんだって。スゲーじゃないか。

日本が保有する富の大部分は、「人的資産」にカウントされている。
教育期間や平均賃金、働ける年数などに基づいて算出されているという。

また、調査された20カ国のうち、1990年から2008年までの間に
「天然資産」が減少していないのは日本だけらしい。

日本は「環境のきれいな先進国」なのだな。スゲーぞ、ニッポン。

記事の中では、「ミゼラブル指数」というのも紹介されていた。
失業率と消費者物価を足した数値で「国民の悲惨度」を示す指標らしい。

実に不愉快な数字だな。

直近のデータでは、日本の失業率は4.4%で、消費者物価上昇率の0.2%と
足し合わせた4.6%は、世界の主要国では最も低い水準だ。

先進国はどこでも二桁が当たり前体操だって。
ユーロ圏には失業率だけで10%超という国が少なく無い。悲惨だな。

平成になって、バブルが弾けて、失われた20年などと揶揄されているけど、
我が国の「悲惨度指数」は頑張っているのだ。

さて、ただ今、ロンドン五輪の開会式の真っ最中。

さきほど、「炎のランナー」のオーケストラ演奏とローワン・アトキンソンの
コミカルなパフォーマンスのコラボがあったけど、愉快だったなあ。

ナデシコ・サムライジャパンの連勝で、ニッポンは盛り上がりを見せている。
ナショナリズムがかきたてられる。精一杯応援したい。

ニッポン人はスゲーのだ。頑張れニッポン。
------------------------------------
昨日の夜はとても空腹で、ついラーメン屋に吸い込まれてしまった。

限界にチャレンジしている日本選手達をもっと見て、刺激をもらえよ。
オレ、無理せず少ししか頑張ってねぇーな。

せっかく刺しコンで減量しかかったのに、やっぱ今朝の体重はミゼラブル。
当たり前体操だな(泣)

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
体脂肪率
15.1%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
3118kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
34.1%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
58.2kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
6時
7月27日の食事(1人前) --- kcal
8時
ごはん(1人前) 235 kcal
みそ汁(1人前) 89.8 kcal
スクランブルエッグ(1人前) 99 kcal
12時
焼き肉丼(1人前) 800 kcal
みそ汁(1人前) 89.8 kcal
小鉢(2人前) 200 kcal
16時
フタバ食品 アイスバー(1人前) 229 kcal
20時
白湯ラーメン(1人前) 800 kcal
あっさりチャーシュー(1人前) 400 kcal
21時
サントリー トリスハイボール(1人前) 175 kcal
  3118 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2012/07/28 06:57
僕はこのところ激増モード・・・
どうにか盛り返さないと・・・ヤバイ・・・
 tomytomy 2012/07/29 08:22
運動と食事制限。結局これに尽きるんだよなあ。
わかってるんだけどね。
コミュ 2012/07/28 08:11
そうそう(^^)
暑くてもラーメンは食べられちゃうんですよね。
 tomytomy 2012/07/29 08:24
無性に食べたくなるんですよねえ。
みたお 2012/07/28 08:11
日本は天然ガスの宝庫らしいよ・・・
日本は天然資源の無い国ってのは大嘘で
国と企業が利益のために嘘を突き通しているんだって・・・
外国では日本は天然資源の豊かさでは世界のトップレベルとして
紹介されてるらしいよ・・・
なのに資源が無いと嘘を突き通して原発やら石油やら・・・
って・・その辺の企業と結託してるわけだが・・・
そういう面で日本は実に情け無い国だと思うよ・・・
 tomytomy 2012/07/29 08:28
>日本は天然ガスの宝庫らしいよ・・・
えぇっ、そうなんですか。メタンハイドレートのことかな。
採算取れるんだったらとっとと進めて欲しいですね。
美桜 2012/07/28 09:38
夜のラーメンっておいしんですよね~
20代のころは真夜中によく食べに行ったな~しかも中盛りとか食べてた(笑)
今は怖くてできないけどね^^;
 tomytomy 2012/07/29 08:29
若い頃はいっくら食べてもやせ細ってたのになあ。
あの頃は良かったなあ。
ゆっぴぃ 2012/07/28 10:32
私も日本人のスゲー姿を目に焼き付けて、夏風邪を撃退しなければ!!
金メダル何個とれるかな~。
 tomytomy 2012/07/29 08:29
まだ金メダルはゼロですよねえ。
誰が取るかなあ。
けろけろりん 2012/07/28 10:51
不況不況というけれどヨーロッパに比べるとずっと
ましなんですねー。
オリンピックで元気をもらってがんばれニッポンですわー。
 tomytomy 2012/07/29 08:30
>オリンピックで元気をもらってがんばれニッポンですわー。
元気と感動が欲しいですねえ。4年に一度の祭典ですから。
うみのおとこ 2012/07/28 11:03
なんだかすごい国のような気がしてきました
がんばれ東洋の魔女!
 tomytomy 2012/07/29 08:31
言い方が東京オリンピックじゃん。
syunfamily 2012/07/28 13:47
・・・・夜のラーメン~うらめしや~~~~~(--;

ワシは、こんにゃく冷やし中華やでぇ~~(泣)
 tomytomy 2012/07/29 08:31
>ワシは、こんにゃく冷やし中華やでぇ~~(泣)
がんばってますねえ。僕もマネしないとなあ。
かいけいぱぱ 2012/07/28 14:00
なんか、うれしい話ですね。
頑張れ日本!
って私たちの世代ですね、頑張るのは…
 tomytomy 2012/07/29 08:33
>って私たちの世代ですね、頑張るのは…
その通りですね。この先ツライ世代になりそうですけど、
頑張るしか無いですね。
世界平和 2012/07/28 14:03
確かに日本は恵まれていますよね~
よかったー、日本に生れて・・・・(喜)
 tomytomy 2012/07/29 08:34
シリアの子供達を見てると、悲惨ですからね。
脅威はあっても平和な国ですから。
三輪昌志 2012/07/28 21:09
ラーメン(# ゚Д゚)…。
羨ましすぎだなぁ~~~^^。
そんなに良い国なんだぁ・・・ってのが実感ですね^^。
 tomytomy 2012/07/29 08:37
制限中の人には毒な日記でしたね。すみません。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする