リエさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年09月19日(水)
パパ、旅行へ。 |
< 妊婦検診 31週
| 33週検診&仕事あ... >
|
月曜日から、パパが9日間、海外へ。 仕事ではなく、遊び~~~。 いいなぁ、いいなぁ…。私も行きたかった-! 生まれちゃうと、また行けないから、私も行きたい気持ちをグッと我慢して、 せっかくの機会なので、行っておいで~と送り出しました。
さて。 リュウはパパがしばらくいなくなると聞いた日から、 ずっと嫌だ、嫌だと抵抗し、絶対にパパに付いて行く!と言ってたけど、 いざ、出発の時は、「パパ最後に抱っこして」と抱きつきに行き、 「パパ、バイバイ」と言ってベッドに走り去って行った。 どうしたのかと思ったら、目に涙を浮かべながら、必死に泣かないように我慢してこらえてた。 もうその顔見てたら私の方が泣いてしまいそうで…。 いざとなるとちゃんと理解して、我慢できるんだね。 えらいなー。
今日で3日目だけど、パパ早く帰ってこないかな~くらいのことは言うけど、 パパがいないことでグズグズ言ったり、泣いたりしない。エライぞー。
一方、赤ちゃん返りまっただ中のシュンは、パパがいないのはまぁいいとして、 抱っこ抱っこの甘えた、イヤイヤ、お漏らしもしょっちゅう…困りものです。。 パパがいないことで一番大変なのが、朝の保育園までの送り。 シュンさえ歩いてくれれば、そう言うほど大変でもないんだけど、 とにかく3歩も歩かないから、ずーっと抱っこ&別れ際は大号泣…。 しかも昨日は雨…、ほんと悲惨だった。。
このお腹で15kgの子を抱っこして、雨の中、傘さして歩くのはかなりキツイよ…。。。
赤ちゃん返りだし、できるだけ優しく受け止めてあげたいところだけど、 ホント、抱っこだけは勘弁して欲しい~~~~。 みんなに「お腹だいぶ下がってるね」とよく言われるけど、そりゃぁ下がりもするわ…。。
とにかく、パパが無事に帰ってきてくれるまで、親子3人+お腹のベビーと元気に過ごせますように…。 祈る思いだわ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|