2週間検診へ【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>2週間検診へ
12年11月09日(金)

2週間検診へ

< よく寝る~~  | もうすぐ2ヶ月 >
昨日はベビーの2週間検診でした。
退院してから足りてるのかどうかわからないまま、
ミルクを足さず、母乳だけで頑張ってきたけど、
ホントに足りてるのかな、体重増えてるのかな、と心配でした。
でも2810gと1日35gくらい増えてるようで、このまま母乳だけで大丈夫でしょう、とのこと。
良かった~。
いたって母子共に元気で問題なし!

ユウカちゃんはだんだん生活リズムが整ってきて、夜も寝てくれるようになった。
朝に2時間、夕方に2時間ほど起きてる以外は基本ずーっと寝ています。
3時間おきに起きてはオッパイを飲むけど、飲んだら即寝。
ちょうどお兄ちゃん達がいる時間帯に起きてることが多いので、
朝と夕方はかなりバタバタするけど、日中はヒマ~~~。
おかげで本当にのんびりしてます。
外出できないから家の中にじっといてばかりで退屈だけど…。
これも休養しなさいということなのかな。

ユウカは起きててお腹が満たされてる時はじーっと起きてます。
泣くでも寝るでもなく。
そして、よく笑ってます。
笑ってるように見えるだけなのかなぁ。
明らかに笑ってるよね、という笑顔を見せてくれて癒されるんだけど。

まだ2週間、もう2週間?
すくすく育ってくれてて安心です。

【記録グラフ】
体重
-0.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
mitsu  2012/11/09 11:14
リエさん、保育園の送り迎えってどうしてますか~?
うちは保育園が目と鼻の先で近いっていうのもあって
家に寝ている赤ちゃん放置なんですが・・・
そろそろそれもやめないと・・・と毎日思いながら結局今まで続いちゃってます。
病原菌うようよの保育園に生まれたばっかりの赤ちゃん連れて行くわけにいかないし
だんな様はいないし
上の子たちは保育園行かないと体力有り余っちゃうし・・・
全部いいわけなんですけど。
よくないのはわかってるんですけど・・・。
 リエ 2012/11/10 00:16
母親が来てくれる時はお迎えに行ってもらってるけど、母親がいない時は車で連れて行って、寝てたら車に放置、起きてたら教室まで連れて行ってる…。
そして明日は参観…、連れて行く予定。。
やっぱりあかんかな?病気もらってきちゃうかなぁ?
そんな病原菌にまみれた兄二人が毎日帰って来るし、似たようなもんかなぁと思ってるんだけど。。
一ヶ月過ぎたら余裕で連れて行くつもりやったけど、みっちゃん、まだちゃんと気をつけてるんやね…エライなぁ。。
やっぱり私ってホンマにテキトーやなぁ…
あをあを 2012/11/09 13:44
ああ〜。
うちのきっちゃんも,じーっと起きてました。
もう懐かしいなぁ。
でも,良く寝てくれる子はホントに助かりますね。
 リエ 2012/11/10 00:18
ホントにね~。
寝ても30分とかで起きられると、まとまった時間なくて、ホント何にもできないもんねぇ~。
また徐々に変わってくるんだろうけど、寝る時はまとまって寝る子であって欲しいものだわ~
syunfamily 2012/11/09 14:38
うん
ユウカちゃん~すくすく育ってるねえぇ~♪
我が家もそうだったけど、
よく笑って、よく寝る子は~健康に育つよ~(^^。
 リエ 2012/11/10 00:19
そうですねぇ、健康第一!
お兄ちゃんたちに負けないくらい、病気しない元気な子に育って欲しいな~!
mitsu  2012/11/10 14:29
いやいや、リエさんが正しいです。
連れて行くべきと思います、本当は。 反省してます・・・。
やっぱり赤ちゃん一人放置はありえないですよね・・・。
地震も多いし、ほかに何があるかわからないし・・・。
でもやっぱり身動きのしやすさとか優先しちゃうんだなぁ・・・。
月齢2か月近くなって、寝ている時間も減ってきたので、さすがにやっぱり都合よく寝ているときばかりでもないので
来週からはうちも連れて行くことになりそうです。
 リエ 2012/11/11 19:48
あぁ、そうだねぇ。
ベビーは身動きできないから起きて泣いてるくらいで死ぬことはないと思ってたけど、地震とか火事とか、そうゆうこともあり得るわけだもんね。
やったら子どもは側に連れてないと怖いね~。
うちも今週までは週3日のペースで母親来てくれてたけど、来週からほとんど来てもらえなくなるから毎日連れてくことになるな~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする