勘違い【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>勘違い
12年11月12日(月)

勘違い

< らー♪  | プラズマクラスター >
今朝は6年生の読みきかせ♪


と思って、8時15分頃家を出て小学校に行ったのだが、
集まってるメンツがいつもと違う・・・

あら、今日は1・2年生の読みきかせの日?

すっかり6年生の日だと思いこんでたけど。
なんとまあ、勘違い^^;


それでも、1、2年担当のメンバーからは、
PTAか何か、ほかの用事があるんだろうくらいにしか思われてなかったみたいで、
何の指摘もなく。

なのでこちらも、しれ~っと、他の学年の様子を見にきたの♪くらいの感じで~。


6年生は来週の月曜日。
それまでに、今一度、何を読むか吟味しておきましょうかね。







【記録グラフ】
体脂肪率
24.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.35kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
com 2012/11/13 04:56
あらら・・・

間違っていっちゃった?
すっぽかすよりは、いいかな??
 kyo-ka 2012/11/13 16:03
朝、小学校の始まりと同時に行くのは、かなりバタバタしちゃうので、
ちょっと損した感じではありましたが。

1クラス一人で担当してるので、すっぽかしはありえません~。
マイペンライ! 2012/11/13 09:33
わたしも外国籍の子供たちに読み聞かせやりますよ~
みんな、目をキラキラさせて聞いてます。
親からやってもらっていないから・・・
 kyo-ka 2012/11/13 16:20
今では「家読」なんて言葉もよく聞かれるようになってきましたが、
忙しい親が多いですもんね。
子どもたちの嬉しそうな反応に、こちらも元気もらってます♪

ゆっぴぃ 2012/11/13 09:38
学年によって読む日が違うんですね!
でも行かなくていいのに行っちゃったってことか~(´Д`)
往復の時間が…(笑)
 kyo-ka 2012/11/13 16:23
同じ日に全学年できれば、もっと回数増やせるんですけど、
メンバーの人数がそんなにいないので・・・(T_T)

家から小学校まで5分ちょっとだから、たいした時間じゃないんですけど、
朝の準備から考えると、余計な労力使っちゃった~^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする