赤ちゃんの自傷行為★【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>赤ちゃんの自傷行為★
12年12月05日(水)

赤ちゃんの自傷行為★

< 予防接種第4弾。。...  | 診察と予防接種第4... >
赤ちゃんの自傷行為★ 画像1 赤ちゃんの自傷行為★ 画像2 赤ちゃんの自傷行為★ 画像3
今日は引きこもりデイなので、朝から空気の入れ替えと掃除機かけと洗濯とと、真面目に家事をやることから始まりました。

ベランダで洗濯物を干していると、リビングから、

「ゥギャー」

という雄叫びが。

いつもの雄叫びかな〜(きっちゃんは、たまに、発声練習なのか、雄叫びをすることがあるので)と思って、リビングに戻ると、きっちゃんの額に2センチくらいの一文字の傷が;。
傷からは、血が玉になってプツプツ浮いてるし;。

ああ〜;。やってしまった。
昨日爪は切ったんですが、ちょっと切り方が甘かったみたいで、今朝、ちょっとまだ長いかな〜なんて思ってたとこだったのに。
きっちゃん、自傷行為はよくやるんですけど、ここまでビーっと大きい傷は初めて。
さすがにちと焦りました。
ダンナ君も母も連絡つかないので、慌ててネットで検索。
結構これくらいの傷もこの頃の赤ちゃんにはよくあるみたい。
オロナインくらい塗ってあげたいのですけど、いかんせん、ウチにはない;。
本人は、切った時は衝撃があったのかもしれませんが、すぐにニコニコしてるし、血もドンドン出てきてるわけではないので、ネットでも、特に何もしなくても大丈夫との声が多かったので、とりあえず放置。

子どもがいるんだし、マキロンとオロナインくらい常備してないとダメだなと今さらながらに気づきました(;^_^A。

今のところ大事ないみたいだし、ちょうど明日は診察だし、それまで様子見〜。

赤ちゃんの指先ってかなり柔らかいから、深爪気味に切らないとすぐ爪が当たっちゃうんですよね。
お医者さんの書いたものとかだと、ミトンはあまり良くないみたいなので、こまめなしっかり爪切りが大事だわ。。。

そして、体重が突如61kg台を切りました〜!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
わあい。長かった〜。
やっぱり、早めの時間に軽めの晩御飯は覿面だな〜。
地味に朝晩のゲッタマンと肩回しとスクワットとお尻歩きが効いているかしら?
まあ、体脂肪率は再び急上昇なわけですが、いつも体重が先に減って、体脂肪率は一旦上昇してあとから落ちてくるから、気にしない。
この調子で60kg台とも早々におさらばしたいぞ。
朝ごはん作るのがめんどくさかったので、ウチにあったカップラーメンの在庫を食べようとしたら、きっちゃんに、じーーーっと見られて、「やめなさい」とたしなめられているような気もしましたし。
なので今朝はバランス栄養食です。

きっちゃんのお腹の発疹は継続中。
朝だと赤みが引いているので目立たないけど、触るとプツプツしてるし、お風呂に入って血行が良くなると目立つんですよね。
明日先生に診てもらって原因がわかるといいけど。

今晩は、昨日八方だれを作ったので、実家で父がよく作ってくれる栗原はるみさんの豚ヒレ肉の中華煮を作りまーす。

美味しくできました☆
栗原さんの八方だれはすごいなぁ。
あと、よしながふみさんの『きのう何食べた?』7巻にのってた酢漬けを作ってみましたが、これが意外と(?)好評。
あと引く味でした〜。

しかし、ダンナ君と、仕事復帰してからもこういう晩御飯を続けられるようにするにはやっぱり朝活だよね。。。という話になりました。
朝8時台に起きてるようじゃいけませんね。。。
年明けからは6時起きを目指すか〜。。。

【記録グラフ】
ゲッタマン体操
1回
ゲッタマン体操(回) のグラフ
半身浴
15分
半身浴(分) のグラフ
スクワット
20回
スクワット(回) のグラフ
基礎代謝
1286kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
31.4%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1762kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
60.8kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
11時
フルッタフルッタ アサイーエナジーオリジナル(1人前) 63 kcal
牛乳(0.5人前) 69 kcal
ハウス チーズ風味のハードビスケット(1人前) 122 kcal
ハウス 炭焼きカフェオレ(1人前) 124 kcal
14時
塩バターパンサンド(1人前) 414 kcal
明治屋 脂肪の少ないコンビーフ(0.5人前) 60.5 kcal
15時
マドレーヌ(0.5人前) 167 kcal
16時
東ハト オールオサツ(2人前) 56.6 kcal
18時
株式会社 栗山米菓ファクトリー タニタ食堂監修のおやつ(1人前) 63.4 kcal
19時
温州みかん(1人前) 25.3 kcal
21時
ごはん(1人前) 134 kcal
からし明太子(0.3人前) 18.9 kcal
キャベツと人参ときゅうりの酢漬け(0.4人前) 36.5 kcal
具沢山野菜のスープ餃子(0.3人前) 136 kcal
豚ヒレ肉の中華煮(1人前) 139 kcal
22時
ハーゲンダッツジャパン ハーゲンダッツ メルティーキャラメル(0.5人前) 133 kcal
  1762 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2012/12/05 12:45
ちょっとびっくりなお題でしたが(^◇^;)
あかちゃんの爪は薄いからね~

それにしても体重、頑張っているんですね
偉いわ(*^-^*)
 あをあを 2012/12/05 13:06
すみません;。
ちょっと紛らわしいタイトルでした;。ちょっと直しておきますね。
赤ちゃんの爪って、切るのドキドキしちゃうんですけど、遠慮してる場合じゃないですもんね。。。

体重は、できる範囲で頑張ろう!と決めてなんとか前進してます〜。
マイペンライ! 2012/12/05 15:40
きっちゃん、自傷行為はよくやるんですけど、ここまでビーっと大きい傷は初めて。
 ・・・へえーなんでなのかな?かゆいから?
 あをあを 2012/12/05 15:58
うーん。
痒いというより、眠い時によくやってますね。
結構これやる赤ちゃんはいるみたいです。
mommomo 2012/12/05 17:18
爪は切りたての方がそんな風になりやすいよね。
ウチもミトンさせてたけど、特に弊害はなかったけどな。

たまたま、動かした先にお顔があるんだよね。
かわいそうだけど誰しも通る道ですね。
 
 あをあを 2012/12/05 17:23
そうなんですよね〜。切りたてって、鋭利になっちゃってるので…。
そのためにベビー用の爪やすりもあるみたいで購入を検討中ですけど、爪切りに加えて爪やすりまでやる間果たしてきっちゃんが大人しくしていられるのか…。

ミトンは、指しゃぶり時期だと、指がしゃぶれないのであまり良くないとか。
ウチは今まさにものすごい指しゃぶりで遊んでいて手がヨダレでビシャビシャになっている時期なので、ミトンはちょっと辛いのです;。
たこきゅうぴい 2012/12/05 17:46
結構切っちゃったね
でも本人がニコニコしていれば
そう心配したもんじゃないかも

娘もよくお顔に傷作ってますよ
 あをあを 2012/12/05 18:31
いや〜。結構いっちゃいました;。
*たこきゅうぴぃさんの娘さんもお顔に傷作ってるんですね。
やっぱりこれくらいの月齢の子は仕方ないんですかね。
うちの子は、すでにおでこの傷などなかったかのように普通にしてますし、傷もちゃんと乾いているので大丈夫っぽいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする