あをあをさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
12月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年12月04日(火)
予防接種第4弾。。。のはずでしたが。 |
|
< 3か月最終週。
| 赤ちゃんの自傷行為... >
|
ついに来ちゃったBCGです。 私はBCGやってないけど,人のBCGの痕を見るとなんだかとても痛そう。 きっちゃんを予防接種に連れて行くと,大体BCGを打ってもらった子に遭遇しますけど,皆一様にすっごい痛そうに泣いている。
痛いのも辛いのもきっちゃんで,私はそれを代わってあげるわけでもないのに,なぜこんなにも気が重いのか…。 子どもが辛いのって,親も辛いんだなぁと今更ながらに気づいたりして。
今晩はダンナ君は帰りが遅いので,お風呂も一人で入れるしね。 お医者さんから帰ったらまた一杯抱っこして目一杯甘やかしてあげよう。
体重はちょっぴり下がったけど、大きな視点ではまだ足踏みだな〜。
今日は予防接種。。。のはずでした。 ただ、先週の半ばくらいから、きっちゃんの胸からお腹にかけて赤いポツポツの発疹が沢山出ていて、熱はないし、本人至って元気なので、予防接種行っても問題ないかな〜と思ってたんですが、念のため、病院に電話で確認してみたところ、今日の予防接種はNGとのことでした。 私たちが行っている病院は、感染予防のために、診察と健診+予防接種は午前と午後で時間帯を分けているので、発疹が伝染性のものだったらいけないので、まずは午前中に診察を受けてくださいと言われちゃいました;。 診察時間帯だと風邪が移ったりすると嫌だな〜と思っていたんですが、そう言われちゃったら仕方ないです。 まあ、免疫力は落ち始めてるけど、それでもかなり強いはずだから大丈夫かな。 明後日の予約も取れたので、まずは明後日の午前中に診察。 問題なければ午後に予防接種とあいなりました。 朝イチに電話しておけば今日のまま行けたかもしれないな〜。しまった。
しかし、伝染性のものかもしれないってことは、今日明日はお出かけも控えた方がいいか〜。 引きこもって部屋を片付けますか。
うにゅにゅ。 家にずっといるとダラダラとオヤツを食べちゃう〜;。いけません!
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
| 9時 |
| フルッタフルッタ アサイーエナジーオリジナル(1人前) |
63 |
kcal |
| 牛乳(0.5人前) |
69 |
kcal |
| ごはん(1人前) |
218 |
kcal |
| 豆腐と舞茸の味噌汁(1人前) |
38.8 |
kcal |
| ヨーグルト(無糖)(1人前) |
62 |
kcal |
| キウイフルーツ(1人前) |
53 |
kcal |
| 加藤美蜂園本舗F オリゴ糖(5人前) |
28 |
kcal |
| からし明太子(0.4人前) |
25.2 |
kcal |
| 10時 |
| マドレーヌ(0.5人前) |
167 |
kcal |
| 12時 |
| ハウス チーズ風味のハードビスケット(1人前) |
122 |
kcal |
| ハウス 炭焼きカフェオレ(1人前) |
124 |
kcal |
| 14時 |
| ハーゲンダッツ ジャパン株式会社 ハーゲンダッツ メルティーキャラメル(0.5人前) |
148 |
kcal |
| カルビー サッポロポテト つぶつぶベジタブル(1人前) |
43.9 |
kcal |
| 16時 |
| カルビー 堅あげポテト うすしお味 [袋] 15g(1人前) |
76 |
kcal |
| 東ハト オールオサツ(5人前) |
142 |
kcal |
| 株式会社 栗山米菓ファクトリー タニタ食堂監修のおやつ(1人前) |
63.4 |
kcal |
| 19時 |
| キムチ(0.7人前) |
12.9 |
kcal |
| ごはん(1.2人前) |
282 |
kcal |
| からし明太子(0.5人前) |
31.5 |
kcal |
| ひじき(1人前) |
7 |
kcal |
| |
1776 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|