診察と予防接種第4弾★【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>診察と予防接種第4弾★
12年12月06日(木)

診察と予防接種第4弾★

< 赤ちゃんの自傷行為...  | つれづれと、ヨガを... >
ようやく引きこもり解消〜。

今日は、午前中にきっちゃんのお腹の発疹を診てもらって、問題なければ午後に延期したBCGとロタの2回目。
昨日の時点で、お腹の発疹はちょっと良くなってきた気はする。
まあ、まだまだプツプツしてるけど。
何でもないといいけどな〜。

今日の夜はダンナ君の帰りが遅いので、またきっちゃんのお風呂入れ〜。
お風呂入れ、いざやっちゃうと別にさほど大変じゃないんだけど、私が体を洗ってる間にきっちゃんが泣かないといいな〜とか考えると若干憂鬱になるんですよね。。。


病院行ってきました〜。
きっちゃんの発疹は大丈夫でした。
汗疹と乾燥性の湿疹で、ウイルス性のものではないとのこと。
そして、そのまま予防接種もできました。
今日はお腹がそんなにいっぱいではなかったので、ロタリックスも上手にごっくんできたし、BCGもこれまでの予防接種とほとんど変わらないくらいのリアクションで問題なく終えました〜。
いやいやよかった。
今日から、きっちゃんのスキンケアを強化しなくっちゃぁ。
フリー乳健で長時間抱っこしていたことが汗疹の原因の可能性があるみたいなので、年明けからはフリー乳健ももうちょっと考えなくっちゃ。
やっぱり朝イチで身体測定だけするのがいいかも。

で、結局午前中全部お出かけになっちゃったので、私のランチは適当ご飯。
こないだの『かえれま10』がファミマだったので、危険物ですが、フライドフードいっぱい〜;。
晩ご飯はダンナ君いないとどうせ落ち着いて食べられないから、バランス栄養食だからいいことにしよう。

体重はなんとかギリギリ60kg台〜。
昨日のがまぐれじゃなかったということで。
この調子でこんどこそ60kg台はおさらばだ!
明日はまたベビママヨガだしね〜。

ところで、昨晩は、きっちゃんが珍しく夜中に2回も起きました。3時間起き。
こんなの、生後1か月の頃以来かも。
どっちもおっぱい飲ませたら大人しく寝ましたけど、どうしたのかしら?

【記録グラフ】
基礎代謝
1287kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
30.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1812kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
60.95kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
10時
フルッタフルッタ アサイーエナジーオリジナル(1人前) 63 kcal
牛乳(0.5人前) 69 kcal
13時
ファミリーマート 鶏つくね串タレ(軟骨入り)(1人前) 191 kcal
ファミリーマート フライドポテト(1人前) 413 kcal
ファミリーマート スパイシーチキン(1人前) 194 kcal
キャベツと人参ときゅうりの酢漬け(0.2人前) 18.2 kcal
ハムサンド(0.3人前) 42 kcal
たまごサンド(0.2人前) 75.8 kcal
きゅうりサンド(0.5人前) 34.2 kcal
14時
クリームパン(0.6人前) 137 kcal
16時
クリームパン(0.6人前) 137 kcal
17時
具沢山野菜のスープ餃子(0.3人前) 136 kcal
(1人前) 64.9 kcal
うどん(0.9人前) 236 kcal
  1812 kcal
食事レポートを見る
コメント
マイペンライ! 2012/12/06 15:36
予防接種 ・・・ いったい幾つ打つの?
 あをあを 2012/12/06 16:32
種類としては、今のところ6種類ですかね〜。
あと年明けに2回で、一旦収まりますよ。
同時接種推奨のお医者さんなので助かってます。
個別接種じゃ、親子共々大変ですもの。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする