あをあをさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年12月07日(金)
つれづれと、ヨガをやりながら。 |
< 診察と予防接種第4...
| 4か月☆【麺や 航... >
|
あいや〜。 また61kg台に戻っちゃいましたか。 まあ、昨日の晩御飯はホント食べすぎだったもんな〜。 でも、体脂肪率がガクッと下がったので、浮腫んでいるのかも? まあ、気にせずいきましょう。今日はベビママヨガだしね☆
昨日からたまりにたまったあんこ食べたい欲が爆発。 ベビママヨガの帰りに買い物をしたついでに柳屋さんに寄って買ってきちゃった〜。 いつも1個しか買わないのに、ついつい3個。 そして、1個は帰りながらはむはむ。 もう1個はごぼう茶を飲みながらはむはむ。 あと1個はキープ。 ああ、満足〜。
あんこ欲って他のものでは満たされないんですよね。 ああ、昔細かった時は、薄甘のあんこをいつも冷蔵庫に入れておいて、ヨーグルトに入れたり、カッテージチーズに混ぜてベーグルにのっけたりして食べてたな〜。 どこかで美味しい薄甘のあんこを買ってこようかしら。
そういえば、ヨガといえば、『結婚しない』の菅野美穂すごいですね〜。 普段からやってるのがよくわかる体の動きです。 ああ、私もあんな風にできるようになったら。。。 1週間に1時間より毎日5分の方がいいんですよと今日先生に言われました。 そうなんだよね〜。 1日5分の時間が作れないなんて言い訳だもんな〜。は〜、がんばろ。
地震、かなり揺れて焦りました。 うちの中の引き戸が開いたり閉まったりするんだもん…。 授乳中だったので、とっさにきっちゃんの頭をかばいましたが、本当は私自身もかばわないと、最終的にきっちゃんが生き残れませんね…。反省。 これまで、きっちゃんと二人きりの時の避難方法なんかをしっかりシュミレートしていなかったので、揺れてる間、冷や汗が出ました。 ちゃんといざという時のために考えておかなくては。 きっちゃんを守らないといけないんだから。
オムツ、Mになってから、これまで使ってたパンパのはじめての肌シリーズだけでなく、再びのメリーズと初めてのグーンを試してみてるんですが、今日は、きっちゃんの一日半溜めてた大量ウンチにメリーズさんは負けてしまいました〜;。 背中漏れ〜。 まあ、すでにおしっこをしていたっぽいので、授乳前にオムツを替えておかなかった私が悪いのですが…。 でも、オムツ一面ウンチの海だったから、替えていても大丈夫だったかが気になるところ。。。 まあ、今あるのをそれぞれ使ってから最終的にどれにするかは決めようと思います。
今日のご飯はバランス的にカーボン過多だな〜。。。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
9時 |
フルッタフルッタ アサイーエナジーオリジナル(1人前) |
63 |
kcal |
牛乳(0.5人前) |
69 |
kcal |
oisix くびれ生活 キャロット&アップル(1人前) |
74 |
kcal |
13時 |
たいやき(2人前) |
202 |
kcal |
成城石井 パッタイ(0.4人前) |
347 |
kcal |
15時 |
うずら卵(3人前) |
54.6 |
kcal |
16時 |
スターバックスコーヒー ジンジャーブレッドラテ(0.7人前) |
207 |
kcal |
17時 |
どら焼き(1人前) |
170 |
kcal |
18時 |
うずら卵(3人前) |
54.6 |
kcal |
湯葉にゅうめん(1人前) |
303 |
kcal |
oisix ベジール(1人前) |
64 |
kcal |
明治屋 脂肪の少ないコンビーフ(0.5人前) |
60.5 |
kcal |
20時 |
カゴメ ラブレLight(1人前) |
14 |
kcal |
|
1683 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|