綺麗じゃない話なのでスルーして下さい【ちびおかんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ちびおかんさんのトップページ>記録ノートを見る>綺麗じゃない話なのでスルーして下さい
13年02月09日(土)

綺麗じゃない話なのでスルーして下さい

< 3日後  | no title >
私は滅多に吐くことがない

どんなに飲んでも吐くことは滅多にない

だからこそ吐くことがあると超辛い

熱にも、痛みにも我慢強いが

吐くことには慣れていない




そんな私が心を痛めるのは
猫が吐くことである
吐く=辛い
とインプットされた私の脳は見ただけで辛くなる
たまに、えびもあさりも吐くことがある
そんなときは心配で心配でたまらないのだ


猫がたまに吐くのは水っぽいものだが
今夜あさりが吐いたものはかなりの量だった
しかも水っぽくない
カーペットではなくフローリングで吐いたのも
親を思ってなのか・・・。(涙)
って辛くないのか?
3回に分けて吐くだけ吐いたあさりは
ちゃんと水を飲んで
忘れたかのように「ごはん、ちょーだい」と鳴く
・・・今夜は絶食しなさい
おかんも付き合うから
明日はにーちゃんのえびだけが病院の予定だったけど
キミも病院に一緒に行こう
単なる食べすぎって先生に言われたいよ


なんか仕事の疲れより疲れたよ
うん、心配させないでおくれ
キミたちが元気でいてくれないと
おかんは頑張れないんだぜ





長々と愚痴を吐きました。(笑)
汚い話でごめんね。(^^;;








コメント
asakomam 2013/02/09 20:18
胃腸風邪で吐いたことがありますが、とても苦しかったです。
ネコちゃんも同じなんですね。
ネコちゃんを思う気持ちが伝わってきました。
わが家には、あんずという名前のネコがいますが、やはりたまに吐くことがあります。
 ちびおかん 2013/02/11 06:39
たまに吐くことはあるんですが
量があまりにも多かったので
超心配してしまいました。
猫は咀嚼をしないから簡単に吐くみたいですね。
ケロケロママ 2013/02/09 20:40
私もめったに吐きません。
でも愛しいもんが辛い状態にあるのは辛いですよね。
ニャンコは調子悪い時草食べて吐いて治したりするから想像するより平気なのかも。だからおかんちゃん元気だして〜*\(^o^)/*
 ちびおかん 2013/02/11 06:41
猫が言葉を話せたらいいのになぁって
ホントに思います。
きっと文句が多いんだろうけど。(笑)

案外、猫は吐くことに抵抗がないみたいですね。
少し安心しました。^^
みど☆り 2013/02/09 21:59
うちのこちのくんは1日最低1回多けりゃ3~4回吐きます。
どば~~~~~~~~~~~~~~~~って。お見事なブツです。
しかもどこでも。カーペットであろうが布団の上であろうが旦那のフリースの上であろうが・・・・。
そして空っぽになったら お腹すきすき~で おねだりします。
思うに シーバよく噛まないからだと思うんだ。
 ちびおかん 2013/02/11 06:43
>思うに シーバよく噛まないからだと思うんだ

みどりんに透視能力があるのかと思った。(@@)
そう、シーバを丸飲みするの。(泣)
こちのくんも見事な吐きっぷりだね。(^^;
食道がヒリヒリしないのかな?
マイペンライ! 2013/02/10 05:25
確かにペットが辛そうなのを見ると、辛くなりますな。
ホント、何か訴えているようで
みど☆り 2013/02/11 21:45
越前ちゅんちゅんかにめし・・・・
あ。独り言でした。
ちびおかん 2013/02/12 06:34
>越前ちゅんちゅんかにめし

何のことかわからなかったから検索してみた
お弁当だったのね。
福井に住んでる私も知らなかった。(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする