☆50代は何世代?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆50代は何世代?
13年02月12日(火)

☆50代は何世代?

< ☆このごろ流行の女...  | ☆マジキチ・・・?... >
20代はマンゴー世代
40代はキウイ世代
60代はバナナ世代らしい(笑)

昨日の夜のショーゲキ(^◇^;)
子供たち、座敷犬って言葉知らなかったよ?

私が子供の頃は、座敷犬飼ってるおうちはセレブでしたが(笑)

狆やスピッツが多かったな
中学時代には、チャウチャウが流行ってましたね♪

わんこもその時代の流行ってあるんですね

我が家の座敷犬?NANAさんはお散歩から帰宅して
ご飯バクバク食べてます(*^^*)

さあ、ママは本日ニューヨーク当番なり
張り切って行ってきマンモス~ヾ(^v^)k


寒いと思ったら、雪になるって?嫌だな(x_x)・・眠いだよぉー!!

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
みたお 2013/02/12 09:00
…座敷犬…
ま…セレブ~(≧∇≦)b
ウチには座敷童子がおりますが…( ゚Д゚)ナニカ?(爆)
50代は~…マンゴー、キウイと来りゃパパイヤか?
って…根拠まるで無し( ̄▽ ̄;
ニューヨーク行きたいかぁ~!!
ってあったよね…
ニューヨーク行ってら~~( ´ ▽ ` )ノ

今のコってさぁ・・・
一から十まで言わないとわからないんだね…
面倒くさ!
今の中年がどうのこうの言う前にお前らの鈍さを何とかしろ!
ガキじゃねんだからさ!
って感じ…
ワシ酔ってる…?
きこ姐だったらわかるよね?
 きこたん 2013/02/13 14:26
朝から酔ってた・・?(笑)
今の子って言うか・・うちの長女はまるっきり
見当違いのすじ違いだから・・話がかみ合わないーあれで
良く社会人やってるよなーと違う意味で感心しとります^^;

今の中年がどーのこーの言われてるの・・?知らないー
知らぬが仏・・?(爆)
マイペンライ! 2013/02/12 09:12
子供たち、座敷犬って言葉知らなかったよ?
・・・オイラの教え子も、座敷わらし は知らなかった・・・
 きこたん 2013/02/13 14:27
「座敷わらし」は・・うちの子達は知ってたよー♪
「座敷妻」ってないのかしら・・・
飾ってあるだけでいいんだよーお前は・・とか・・ないないー!!
ケロケロママ 2013/02/12 09:39
ゆうべこの話題を見て考えたのですがバナナのしっぽかな?
長男を抱いてパルコのカフェ入って
若い子のお金かかった服を感心して眺めてたっけ。
今考えると奇妙な風景だったことでしょう、こちらが  ^^;
 きこたん 2013/02/13 14:29
あーーーー!!なんだか想像出来ちゃうー(笑)
第一子を生んだ後って・・なんだか世間から遠ざかる時期ありますよねー^^;
出れる場所も決まっちゃうしねー

でも今はママちゃん、アクティブに動いてるから
眺められてるほうかもですよーーー♪w(*´∀`*)w
ココアパパ 2013/02/12 10:18
>私が子供の頃は、座敷犬飼ってるおうちはセレブでしたが(笑)

今ではウチのココアから始まり、先日ご夫婦が殺害された大間のマグロしか食べない
セレブ犬迄、飼い主がゴマンと座敷犬がウハウハ、居てますなぁ(^┰^;)ゞ
セレブと言うよりも、ウチは親に似て・・セルフ犬?( ´,_ゝ`)イ ヒ
 きこたん 2013/02/13 14:32
えー???人間様だって「大間のまぐろ」なんて滅多にお口に入らんちゅうに・・
そんなセレブ犬様をお飼いになっている、お宅に
私も飼われたいーーー♪って殺されちゃおしまいですが・・ww

セルフ犬・・?(良くわからないけど・・自分のことは自分でやる子?)
いいと思いまーす☆
けろけろりん 2013/02/12 10:20
30代、50代は何世代なんでしょうね、
なんか気になるーw。
 きこたん 2013/02/13 14:33
肝心なところ飛ばさないでよーーーーー!!
30代50代はおき忘れですかー?と
言いたかったですがな・・(笑)
浜ジョー 2013/02/12 13:04
50代はパイナップル!
30代は~、アボガドじゃない? (≧∇≦)/
 きこたん 2013/02/13 14:34
そうなんだーーーーー!
じゃ今日は先日買った「パイナップルちゃん」のニット着ていこう♪

ところでジョーちゃんは何世代だっけ・・?(¬w¬*)ウププ
まさか・・「マンゴー世代」とか言わないよねー??(爆)
うみのおとこ 2013/02/12 18:54
チャウチャウなつかし~、全然見かけないですね・・・
一番最初見た時小型のライオンかと思った
 きこたん 2013/02/13 14:35
わたしもーーーーー!!!おんなじです!
通学路にあるお米屋さんに・・最初
「ライオンがいる!」ってびっくりしたもん(爆)

その後、チャウチャウのぬいぐるみとか流行りましたねー♪
私も買って貰ったー♪
hana_511 2013/02/12 21:53
狆って、最近見なくなりましたね。
そういえば、昔、お向かいの家で飼ってたなあ。
 きこたん 2013/02/13 14:37
狆って・・中国犬・・?(今ふと思った・・笑)
昔はいたよねー、あとスピッツも・・
座敷犬は洋犬・・外犬は雑種と決まってたその昔でしたわー(笑)
tomytomy 2013/02/12 22:43
番犬と言えばスピッツでしたねえ。
とんと見なくなりましたけど。
 きこたん 2013/02/13 14:38
スピッツはキャンキャン吼えてやったらうるさかった気がします^^;
今見ませんよね・・絶滅・??な訳ないかー(笑)
audrey 2013/02/13 13:35
私も見ましたよ。
懐かしい感じがしましたね。

伝書鳩ホッピーなら知ってますが、、、
 きこたん 2013/02/13 14:39
伝書鳩・・すごい流行ったよねー
やってるおうちは「鳩のうんこだらけ」だったけどねー^^;

あの和室にカーペット敷いて・・ってのに「そうそう!」って
思わず一人盛り上がってましたわ・・・(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする