活動再開【尿蛋白さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>尿蛋白さんのトップページ>記録ノートを見る>活動再開
13年06月04日(火)

活動再開

< 今日は夏日になった...  | 最近は早寝早起き >
6月に入り、ちょっとの間記録をサボっていましたが、今日から再開 早起きマラソンも再開です。
やはり朝早起きして走るのはとても体に良いみたいです。  走った後の気分が爽快です。  ペースはその日の体調次第で無理をせずに続ける事が出来れば良し

それにしても最近の政治経済の記事を目にするたびに人間の愚かさに本当に呆れてしまいます。   領土問題、資源の奪い合い、原発問題、 挙句の果てに国内の政権争いの足の引っ張り合い  生きているだけで幸せだと思えば無益な争いや奪い合いなどという発想は起きるはずはないのだろうに。
 金儲けをする人を避難するつもりはないが、一度しかない人生 しかもたかだか100年足らずの人生なんだからお金だけでなく もっと夢のある生き方をしたいものです。  明日がみなさんにとって良い一日となりますように

【記録グラフ】
犬の散歩回数
2回
犬の散歩回数(回) のグラフ
ジョギング
20分
ジョギング(分) のグラフ
食事の記録
1825kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
68kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ごはん(1人前) 353 kcal
たまご焼き(1人前) 146 kcal
12時
定食(1人前) 792 kcal
19時
ごはん(1人前) 353 kcal
イカのソテー(1人前) 102 kcal
アサヒ フード アンド ヘルスケア 野菜サラダ(1人前) 80 kcal
  1825 kcal
食事レポートを見る
コメント
asakomam 2013/06/04 22:01
早起きして太陽の陽を浴びると気持ちいいです。
新聞配達をしてたことがありますが、健康的な毎日でした。
政治のことは分からないことが多いので、わたしはもっと勉強しなくちゃいけないです。
真実を見分けれる目を持ちたいです。
 尿蛋白 2013/06/05 19:27
注意しなければならないのは、テレビ新聞で報じられている事が必ずしも真実とは限らないという事です。
物事には必ず裏表があるので、気になる記事があれば、その論調について賛成、反対両方の記事を読んでみて自分なりに判断する事だと思います。  震災の際の政府の報道がそのいい例だと思います。  
com 2013/06/04 22:24
再開おめでとうございます。笑

ゆったりペースでいいですよね。
マイペンライ! 2013/06/05 06:26
今日から再開 早起きマラソンも再開です
・・・あ、再開おめでとうございます
まあ、のんびり参りましょう!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする