「バカッター?」に観せたい映画       (おまけ付き)【hirochannさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hirochannさんのトップページ>記録ノートを見る>「バカッター?」に観せたい映画       (おまけ付き)
13年08月28日(水)

「バカッター?」に観せたい映画       (おまけ付き)

< イル・ディーヴォー  | 藤原道山  >
①昨日のsyunfamilyさんの日記に登場の「バカッター?」連中の首根っこつかまえて この映画を観せたい。木下恵介監督 高峰秀子主演
『二十四の瞳』である。この美しい心の物語を彼らはどう捉えるだろうか。日本人よ美しい日本を忘れるな。約2分。
http://www.youtube.com/watch?v=JptRRM1wVbE 
どの場面でも私は 涙腺がゆるむ。何回見たことだろうか、名作中の名作 日本人の誇りを取り戻そう。
静かなる 反戦映画でもある。戦争の虚しさもこの映画は教えてくれる。現在に生きる これから大人になる子供さんにも観て欲しい、特に今の若者に見て欲しい。世界に誇れる日本人がここに描かれている。
「バカッター?」よ、スマホを捨て この映画で君は泣くべきだ!泣けないだろうな 「バカッター?」は。

②西川美和監督のエッセー「映画にまつわるXについて」昨日読了。この監督の恐ろしいばかりの感性に今更ながら驚く。
「蛇イチゴ」「ゆれる」「ディア ドクター」「夢売るふたり」
 小説「きのうの神様」「ゆれる」「その日東京駅五時二十五分発」
 書評集「名作はいつもアイマイ」

③23時半に就寝も 1時に目覚める、一旦起床この日記を書いている。
明日木曜は定期検診日 おそらく次週より 隔週になるであろう。

④ウオーキング 今日は12連勝の日
少し早めに出発しよう。
3時35分出発 図書館方面へ 時間外ポストに1冊返却 4時37分帰宅 62分
12連勝 35勝68敗 今日はもっと歩ける感じ。

⑤おまけ  約30秒
http://www.youtube.com/watch?v=9JRlWIh6p8I
2CELLOSです




【記録グラフ】
ウォーキング
62分
ウォーキング(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
 
コメント
asakomam 2013/08/28 03:35
バカッター。
似たようなことが連鎖して起きますね。
彼らは、おそらく戦争の悲惨さんを教えられていないのでしょう。
私たち大人の責任でもありますね。
二十四の瞳、坪井栄さんだったかな?ちがうかな?
わたしも子どもがふたりいますが、ちゃんと育てられたのか、自信はありません。
ふたりとも、もう大人です。
機会があれば、二十四の瞳を一緒に観てみたいし、戦争の悲惨さを話したいと思います。
 hirochann 2013/08/28 05:03
壺井 栄さんです。この映画は名匠 木下恵介監督の力がかなり占めていますね。
高峰秀子さんのなんと魅力的なこと。戦争でご主人も 多数の男子の教え子も失います。どの場面を観てもすぐ涙が出てきます。
バカッターに観せたい。
ガーベランコ 2013/08/28 03:53
おはようございまうす。バカッター、本当になんなんでしょうね。
『二十四の瞳』私は所々見たことがあります。
もう一度改めてみてみたいと思いました。
 hirochann 2013/08/28 05:06
映画版を観ないとだめですよ。じっくり観てください。私はいつも涙ぼろぼろです。
首根っこつかまえて バカッターに観せたい。
かいけいぱぱ 2013/08/28 06:37
バカッターっは思いっきり、痛い目にあうべし。
そうしないと、治りません(^^;
 hirochann 2013/08/28 08:38
*昨日のsyunさんとのやりとり

救いようがないですね。全員丸坊主で強制入隊、ビンタの嵐を受けて貰わないと。
まず気を付け!回れー右!右向けー右!敬礼!駆け足!全力疾走!もう一周!もう1周!から 始めましょう。
スマートフォン(携帯) 3年没収でしょうね。それと3年の奉仕活動ですね。
おい やめとけ!!一喝する仲間もいないんだね、可哀想に。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いらしゃい~ 憲法追加一丁!旦那、安部ちゃん これ先ね。まいど!
国防軍に入れたいのは おるんですがね、安部の旦那。こいつらですよ、旦那。
無休無給でええですからね、鍛えてやってください。

 syunfamily   
>スマートフォン(携帯) 3年没収でしょうね。それと3年の奉仕活動ですね。
これ、憲法にしましょう
 
さのっちょ 2013/08/28 06:58
ドコモのCMは、好きですね。
2台のチェロのやりとり、いいですね。

二十四の瞳では、先生を尊敬してましたよね。。
今の時代、それも問題かしら。。7
 hirochann 2013/08/28 08:50
本当は2CELLOS これをアップしょうと思っていましたが朝は忙しいので。
http://www.youtube.com/watch?v=Mx0xCI1jaUM
昔は この歌が似合いましたね
仰げば尊し、わが師の恩。
教の庭にも、はやいくとせ。
おもえばいと疾し、このとし月。
今こそわかれめ、いざさらば。
この歌が似合わない時代、先生に対する絶対的な尊敬があれば こんなバカッターは出てないでしょうね。
みたお 2013/08/28 07:16
>この美しい心の物語を彼らはどう捉えるだろうか。
ヤツラには理解出来ないでしょうね…
ワタシはああいう族は罰として1年自衛隊で
しごかれるのが良いかと!
 hirochann 2013/08/28 09:05
みたお閣下に全面賛成いたします。
*昨日のsyunさんとのやりとり

救いようがないですね。全員丸坊主で強制入隊、ビンタの嵐を受けて貰わないと。
まず気を付け!回れー右!右向けー右!敬礼!駆け足!全力疾走!もう一周!もう1周!から 始めましょう。
スマートフォン(携帯) 3年没収でしょうね。それと3年の奉仕活動ですね。
おい やめとけ!!一喝する仲間もいないんだね、可哀想に。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いらしゃい~ 憲法追加一丁!旦那、安部ちゃん これ先ね。まいど!
国防軍に入れたいのは おるんですがね、安部の旦那。こいつらですよ、旦那。
無休無給でええですからね、鍛えてやってください。

 syunfamily   
>スマートフォン(携帯) 3年没収でしょうね。それと3年の奉仕活動ですね。
これ、憲法にしましょう
たわし68 2013/08/28 07:20
ゆかりちゃん 見たよ。今日のめざましテレビに出てました。
かわいかったぁ。彼は?という質問の「防衛秘密」だって!
ヒロちゃんのことは、ばれてませんョ(笑)
 hirochann 2013/08/28 09:10
防衛秘密とはボクのこと 言ってるのかな。
紛らわしいこと言うと ばれるじゃないか。
こんな時は いませんと ハッキリ言わなきゃ、今日から家出る時 週刊誌、写真誌
気を付けないと。
ココアパパ 2013/08/28 10:35
①昨日のお掃除犬も「バカッター?」に観せたいワ(^^ゞ 

>③・・おそらく次週より 隔週になるであろう。

その調子、よろしおすなぁ~
ワテも応援してまっせ(^^ゞ
そう言えば、昨日奥様と会いましたわ(^ν^)
ご綺麗どすなぁ・・(´∀`*)ウフフって、下手な女京都弁で御免やでぇ( ´,_ゝ`)イヒ
 hirochann 2013/08/28 11:19
うちの家内が挨拶させていただきました。
綺麗ですよ。ココアさんもええ男やそうで。
結構なことでおます。
世界平和 2013/08/28 11:44
二十四の瞳、いろんな人の主演で見ましたよ
時代とはいえ、子供たちの変貌には、
私たち大人も考えないといけないのかも?知れませんね~
 hirochann 2013/08/28 12:06
木下恵介、高峰秀子版しか私的には 認めたくないな。
昔は この歌が似合いましたね
仰げば尊し、わが師の恩。教の庭にも、はやいくとせ。おもえばいと疾し、このとし月。今こそわかれめ、いざさらば。♪
この歌を歌い涙が潤んだ子供たちには バカッターはいませんよ。
学校、先生、家庭、親の問題も 大きい。
syunfamily 2013/08/28 16:15
>現在に生きる これから大人になる子供さんにも観て欲しい、特に今の若者に見て欲しい。
>世界に誇れる日本人がここに描かれている。
本当に、おっしゃる通りです~。
バカな文部省とアホな教育委員会~
一番の教育は『二十四の瞳』を観ることから始めなければ~駄目じゃぁ~(怒)
 hirochann 2013/08/28 16:26
ミスター良いこと言ってくれました。
この映画で子供たちが感動を受けたなら その感動はその子供達に一生もののプレゼントになりますよね。
仰げば尊し、わが師の恩♪と子供たちが本気で歌えるなら バカッターなんかには 成り様がないのに。それが教育と言うもんじゃあ~。
私65歳 いまだ どの場面でも涙ぼろぼろです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする