イムジン河時も流れる【hirochannさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hirochannさんのトップページ>記録ノートを見る>イムジン河時も流れる
13年09月11日(水)

イムジン河時も流れる

< 大原麗子さん  | 2CELLOSのド... >
(Ⅰ)
夢は砕けて 夢と知り

愛は破れて 愛と知り

時は流れて 時と知り

友は別れて 友と知り

*フォーククルセダーズのこの二つの映像を見るだけで 阿久悠のこの詩が浮かんでくる。

①フォーククルセダーズ誕生の頃
②フォーククルセダーズ解散 何十年がたった時特別な集いを行った。はしだはいない。
医業に専念の北山は左に このあと悲劇となる加藤は右に。当然歳はとった。

加藤和彦は福井ミカと結婚離婚 安井かずみと結婚死別 中丸三千絵と結婚離婚 その後自死。

はしだのりひこは重い病気で苦しんでいる。

北山修は医学博士。九州大学名誉教授。白鴎大学副学長兼教育学部特任教授。国際基督教大学客員教授

①加藤和彦  はしだ のりひこ  北山修
http://www.youtube.com/watch?v=1-eJDL3zLCQ



②北山修    坂崎 幸之助    加藤和彦
http://www.youtube.com/watch?v=yy_xa_gyPjQ


     人生の河の 流れは速く 水位は深く 進路は厳しく変化する



(Ⅱ)
0時30分就寝 03時15分起床  読書なし
ウイオーキング 04時30分出発 05時51分帰宅  81分
24連勝  47勝68敗

                         


【記録グラフ】
ウォーキング
81分
ウォーキング(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
 
コメント
ガーベランコ 2013/09/11 00:27
阿久悠さんの詞は本当に良いですよね。歌いやすい曲は、阿久悠さんであることが多いですよ。短くて歌いやすい。
 hirochann 2013/09/11 00:36
ここはイムジン河に触れて欲しいんだけど。
同一のグループの時の流れを訴えたのに ちょこっと残念。
我部蘭子さん。朝鮮半島の38度線近くを流れる河、イムジン河。
反戦の意図強すぎ、思想的に問題と 当時放送禁止に なったんですよ。
信じられますか?
asakomam 2013/09/11 00:38
フォーク  クルセイターズ。
名前だけは知っていますが、歌は初めて聞きました。
三人三様、さまざまな生き様がありますね。
切ないです。
~~~    ~~~
加藤和彦さんは知ってます。
 hirochann 2013/09/11 00:49
この歌が思想的に問題と 当時放送禁止になったんですよ。
加藤和彦はご存じですよね。
マイペンライ! 2013/09/11 04:35
フォーク  クルセイターズ。
「帰って来たヨッパライ」・・・とは全然イメージ違うんですね・・・
 hirochann 2013/09/11 06:03
衝撃のデビュウー作とは全く違います、あれは回転を変えてあるので 人の前では
歌えないし。
さのっちょ 2013/09/11 06:59
イムジン河。。
この曲大好きです。。
兄のギターとフルートを合わせて、楽しんでいました。。

 hirochann 2013/09/11 10:18
この曲が放送禁止になる時代もありましたね。3名も人生の線でみると様々の線を描いています。私の学生時代と重なる歌 それがイムジン河、私のイムジン河です。
たわし68 2013/09/11 07:29
時代的には、思想的な背景が強いでしたね、
今は、こうした強い個性の音曲が少ない。仕方ないのだろうか。
ウオーキング、踏ん張っていますね〜〜〜
 hirochann 2013/09/11 10:26
たわしさんの青春とも重なるのでは。
こんなに若い北山修も加藤和彦も年輪はきちんと重ねていますが、加藤の最期は衝撃でした。
ウオーキング私の性格では止められません。
ココアパパ 2013/09/11 08:54
>はしだのりひこは重い病気で苦しんでいる。
知りませなんだ!(´・_・`)
一世風靡した3人共に、凄い経歴ですな(゚д゚)!
 hirochann 2013/09/11 10:30
時は流れて時を知る・・・
人生順ぐり順ぐり 死んでは生まれ 死んでは生まれ。
小津の映画で言ってることです。彼の墓標の文字は ただ一字 「無」です。
syunfamily 2013/09/11 15:44
フォーククルセダーズ~懐かしいですね~(^^。
当時~大学生だった親戚のお兄さんが、レコードでガンガン聞いていましたのでよく知ってますよ~。
 hirochann 2013/09/11 15:51
3人3様の人生です。
このイムジン河が放送禁止になった時代があったんですね。
みたお 2013/09/11 16:37
イムジン河ですか~
何時になったら人間は平穏に暮らせるんでしょうね…
中国みたいにどんどんあちこちを侵略していく国がある限り
平和は来ないんでしょうね…
日本は将来どこに行くんでしょう・・
この安泰な時代があと何年続くかですね・・
今日は「キリングフィールド」と「シンレッドライン」観てます…
少なくともチビ助にこんな思いはさせたくないです・・
 hirochann 2013/09/11 17:21
ご説 共感します。この イムジン河が放送できない時代があったんですものね。
簡単に世の中変わりえます。
人間の人生も この3人のように 様々です。油断めされるな。
ましゃもも 2013/09/12 08:33
井筒監督の「パッチギ」で流れていましたね~~
「ゴロウ・デラックス」ご存知ですか? 食堂のおばちゃん 登場です!
気になるゲストの時は録画してみています^^; http://www.tbs.co.jp/goro-dx/
 hirochann 2013/09/12 09:42
おう~山口大先生登場じゃ~。何をおしゃべりなさるんあかな。
イムジン河ーバッチギ つながりますよ。入院した時DVDベッドの上で観ました。
フォークル 3人3様の生き方 人生河って結構流れは速く 水位は深く 進路は厳しく変化する。

節翁 2013/09/18 10:47
”祖国分断の悲しみ”が、しみじみと伝わってきますね。
好い曲です!

放送禁止の理由は・・・
多分、北朝鮮で作られたからではないでしょうか。

 hirochann 2013/09/18 13:05
突然9月11日に飛び 驚きました。お久し振りですね。いつでもお寄りください。
さてイムジン河 放送禁止と言うより放送自粛のようですね。
北朝鮮で作られ サッカーを通じて親しくなった朝鮮学校の友人より日本人が教えてもらったようです、一番だけ。それをその日本人の友人加藤和彦に紹介したようです。
ヒットしそうになると 北朝鮮は北朝鮮の作であることを主張、南はそれに反対
スポンサーを通じ 圧力をかけたようで、結果放送自粛になったみたいですね。政治的、商業的駆け引きの結果です。いやな話しですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする