制服。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>制服。
13年09月29日(日)

制服。

< 旅立ちはフリージア...  | 輝いた季節へ旅立と... >

http://www.youtube.com/watch?v=Il5c8fdtbAM&feature=player_embedded


今朝のごはんにシチューをこさえた。
にんじん、じゃがいも、たまねぎ、かしわ、マカロニを入れた。
かしわは塩麹に漬けておいた胸肉だ。
塩麹に漬けるとコクが出ておいしい。

娘はシチューのほかにおにぎりとフルーチェを食べていった。
クローン病は油っこいものや繊維質の多いものは食べられない。
トマトなんかは湯むきして冷蔵庫で冷やしたものを食べさせている。
娘は病人食を嫌って食べない。
だから、会社なんかではお菓子をたくさん食べているらしい。


一昨日の夕方に弁護士から電話があった。
政府保障事業のお金が支払われることになったという。
政府保障事業とは、事故相手が自賠責保険に入っていなかった場合に適用されるものだ。
怪我の場合は120万円を限度に支払われる。
しかし、死亡の場合はものすごい大金がもらえる。
父の場合は事故によって高次機能障害になり、だんだんに体の機能が衰えていった。
事故から1年後に老衰で亡くなっている。
それが事故による死亡と認定されたために、大きな収入の方に決定された。
その際の弁護士の報酬は支給額の25パーセント。
すごい額の手数料を払わなければならない。
弁護士ってやくざな商売だなと思った。

1か月半くらい前から、わたしの過食症に変化が見られた。
深夜に無意識に食べているのだ。
医師が言うには、眠りの浅い時間帯に起こりうることだそうだ。

朝起きたときにキッチンが食べ散らかされたもので汚れている。
記憶にないことがなんだか恐ろしい。
食べることに留まればいいのだが、外に出て行ってしまったりしたら怖い。
気をつけなくっちゃいけない。


今日もみなさんの健康と幸せを祈りつつー。


【記録グラフ】
体脂肪率
12.9%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
3647点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1456kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
4時
マルサンアイ株式会社 マルサン麦芽コーヒー(0.3人前) 72 kcal
ヤマザキ パリジャン(0.3人前) 203 kcal
パルシステム マーガリン(1人前) 75 kcal
7時
ハウス フルーチェ(1人前) 83 kcal
12時
かぼちゃ(1人前) 76.6 kcal
若鶏のレモン蒸し(1人前) 222 kcal
14時
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
かぼちゃ(1人前) 76.6 kcal
15時
Rausch チョコレート(1人前) 55.2 kcal
サントリー ダイエットペプシ [ペットボトル] 500ml(1人前) 0 kcal
19時
ケロッグ 玄米(1人前) 352 kcal
かぼちゃ(1人前) 76.6 kcal
セブンプレミアム めかぶ(1人前) 16 kcal
三笠フーズ クラコット プレーン(1人前) 24 kcal
マルサンアイ株式会社 マルサン麦芽コーヒー(0.2人前) 48 kcal
  1456 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/09/29 00:13
おはようございます。弁護士さんはお金持ちですよね(笑)いや、笑い事じゃなくて…それなりの手続きなどをやったから仕方ないのですが25%も持って行かれちゃうんですか…
娘さん、病院食は嫌なようですね。でも楽になるには食べた方が良いのでしょうけれど…
asakomamさんの過食症、困りましたね。自分でもわからないのが怖いですよね。おなか、一杯になって目が覚めますか?
 asakomam 2013/09/29 00:26
ガーベランコさん

おはようございます。
専門的なことは弁護士でないと分からないので、最近は弁護士に依頼することが多いです。
政府保障事業なんて言葉、わたしじゃ知りませんでしたもの。

娘には一度きちんと栄養指導を受けさせるつもりです。
でないと、どんどん悪化してしまうから。

過食はね、食べたことを覚えていないくらいだから、目は覚めません。
朝起きたときにキッチンを見て唖然としてました。
今はもう慣れちゃったけど、きっと何かのきっかけで治るんだろうなと思います。

無財の七施 2013/09/29 05:15
記憶にないのにたべてるのって、どうしようもないですね、心配でしょうが頑張ってね。
 asakomam 2013/09/29 06:24
ゆうちゃん062さん

きっと、何かのきっかけがあれば治るんじゃないかなと思います。
病院では動作が緩慢になる薬を出されていますよ。。
ともbubuko 2013/09/29 07:31
無意識に食べる 仰天でダイエットしてるのに
痩せない・・asakomamさんみたいに夜中無意識に食べていた
のを、見ました うちの、姉は、氷を無意識に
バリバリ食べていたらしいですが、原因わからなく
しばらくして、治ったそうです
不思議は病気ですが、ストレスなのでしょうか
身体も、心配ですね  早く完治しますように。
 asakomam 2013/09/29 07:52
ともbubukoさん

無意識の行動って怖いです。
食べる程度のことならまだいいですが、夜中に外出しっちゃったりすると大変です。
原因はわからないですが、眠剤の追加として、夜中の動作を緩慢にする薬を飲んでいます。
ある日突然に治ってくれるとよいのですが。。
みたお 2013/09/29 09:12
>その際の弁護士の報酬は支給額の25パーセント。
ゲゲ!(@@;
そうなの??
確かにヤクザな商売だわ~…
だから弁護士ってみんな金持ちなのかぁ…
 asakomam 2013/09/29 09:19
みたおさん

そうなんですよ。
大きなお金が入ってくるんだけど、そのうち25パーセントも払わないといけないんです。
交通事故の相談に20万円も払っているんですけど、今回の25パーセントに比べたらタダに近い!
弁護士って金持ちなのがよく分かったわ。
mamchan 2013/09/29 09:42
私もこの間コープで買ってきた塩麹&しょうゆ麹で鶏肉を漬けて焼きました。
甘みもでるしお肉が軟らかく仕上がるんですよね。

弁護士にはそんな高い報酬を払わなくてはいけないんですね。
確かに<ヤクザな商売>です。
そんな方は氷山の一角だと思うけど、例えばテレビなどでも有名な弁護士さんは儲かるんでしょうね。
 asakomam 2013/09/29 09:58
mamchanさん

塩麹と醤油麹がセットで売ってますね。
どちらも、よい感じ。
塩麹を使って肉じゃがを作ると美味しいですよ。

弁護士さんによって多少の差こそあれ、報酬料はずいぶん高いですね。
わたしは世事に疎いので弁護士に依頼しましたが、頭のいい人は自分で申請するのでしょうね。
hagenoのぶちん 2013/09/29 10:37
おはようございます('◇')ゞ
私も塩麹と醤油麹がセットで売っていたのを購入して以来、愛用しております。
カラダカラノートの食材に両方ともないので入力出来ず残念~ (^.^)/~~~
 asakomam 2013/09/29 12:42
hagenoのぶちんさん

食材は自分で登録することもできますよ。
塩麹と醤油麹のセットは、たぶん同じものを使っていますね・
hirochann 2013/09/29 11:19
無意識 ちょっと つらいね。対応策はないの?
気がつくと ポッキーの空箱と 倒れた他人がいたりして。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ごめんね(笑)
 asakomam 2013/09/29 12:53
hirochannさん

今は深夜の動作が緩慢になる薬を飲んでいます。
ポッキーの空き箱と倒れた他人、そんなにひどくはないですよ。。
PONPY 2013/09/29 11:22
私も長男を出産する1週間前に妊娠中毒症で入院して減塩3g食の時がありましたが
おいしくなかったですねー 唯一 かぼちゃの煮物に救われました。
それまでは苦手でしたが、それをきっかけに大好きになりましたねー
asakomamさんもお辛いでしょうね。娘さんの病気が治ってほしくて色々食事に工夫されているのに
食べてもらえないのは・・・  早く今のままでは自分が辛いのだとわかってほしいですね。
治ったら好きなものたくさん食べることができるのに・・・
 asakomam 2013/09/29 12:58
PONPYsann

妊娠中毒症は妊婦にとって命取りになりかねないと聞いたことがあります。
減塩食はおいしくないですね。
わたいしは腎臓病で入院していた時に、やはり減塩食に悩まされました。

娘はわがままで思い込みの激しい性格をしています。
病気を受け入れられないのもありますが、それでもやはりご飯だけは食べてほしいです。

syunfamily 2013/09/29 11:37
かしわは塩麹に漬けておいた胸肉~かしわを入れた~シチュー
美味しそうですね~私も食べてみたいです~(^^。
>弁護士ってやくざな商売だなと思った。
特に、この頃の弁護士は、お金儲け主義の人が多いですよ。

 asakomam 2013/09/29 13:06
syunfamilyさん

そうなんですか?
仮にも法曹界の人間、もっと客のことに親身になってほしかったです。
25パーセントの報酬金は、払うのが惜しいです。
塩麹はいろいろな料理に利用できるので、今ではなくてはならない調味料です。
たわし68 2013/09/29 19:13
いろいろ「つらい思い」「病」があるんですね〜
まだまだ、人間のカラダって、わからないことだらけなんだと思います。
弁護士も、わからないですね。
ホントは<わからない>では、いけないのですがね。
 asakomam 2013/09/29 19:47
たわしさん

病気の原因は分かっているんです。
でも無意識の過食はわかりません。
弁護士の報酬はちゃんと規定かあるんでしょうか?
調べてみます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする