降圧剤減薬【ぱぱ02さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぱぱ02さんのトップページ>記録ノートを見る>降圧剤減薬
13年12月14日(土)

降圧剤減薬

< no title  | no title >
4月中旬以来9か月連続して125mmHg以下(30日移動平均)。
「少し薬を減らして見ましょう。おそらく慣れたのでしょう」
「計るのに慣れた?」
「そうです。外来血圧は低いのに家庭血圧が高かったのはそういう理由でしょう。」
アムロジンOD錠5mg→アムロジビン錠2.5mg「科研」に変更。


【記録グラフ】
筋肉レベル
4点
筋肉レベル(点) のグラフ
体組成年齢
63
体組成年齢() のグラフ
最低血圧(外来)
60mmHg
最低血圧(外来)(mmHg) のグラフ
最高血圧(外来)
110mmHg
最高血圧(外来)(mmHg) のグラフ
脈圧の1ヶ月平均
45.9mmHg
脈圧の1ヶ月平均(mmHg) のグラフ
平均血圧の1ヶ月平均
89.74mmHg
平均血圧の1ヶ月平均(mmHg) のグラフ
バランス年齢
55
バランス年齢() のグラフ
体重(朝)
63.8kg
体重(朝)(kg) のグラフ
排尿回数
7回
排尿回数(回) のグラフ
室温
20.3℃
室温(℃) のグラフ
医療費
3350円
医療費(円) のグラフ
起床時刻
2.67
起床時刻() のグラフ
脈拍
72回
脈拍(回) のグラフ
脈圧
38mmHg
脈圧(mmHg) のグラフ
最高血圧
103mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
皮下脂肪率(全身)
21.1%
皮下脂肪率(全身)(%) のグラフ
最低血圧
70mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
BMI
23
BMI() のグラフ
万歩計
5100歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1302kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
25%
体脂肪率(%) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする