☆とんとんとん・・・【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆とんとんとん・・・
14年01月19日(日)

☆とんとんとん・・・

< ☆情けは人の為なら...  | ☆未充電(;´Д`... >
「どちら様ですか・・?」
『お父ちゃんですよ。』
「はぁ?誰??名前をフルネームで言ってください」

って、なんの連絡もなしに二日飲み歩いた旦那に腹を立て部屋の鍵を閉めた私・・(爆)

『仕事だよー!』「知らんし・・・怒」つかどーでもえーわ!めんどくさい・・

【ごちそうさん】で悠太郎演ずる東出君・・
『ここしか帰ってくる場所がないんですよ・・』だよね??
うちのくそ親父もそーかも知れない。。が???可愛くないしーー!!!
なんだか腹が立つ・・『仕事』で片つく問題ですか・・・??

ちなみに・・昨年の旦那の年収が私の10倍ありましたが・・?貯金ゼロ・・ありえねー!!!
私ですら薄給で貯金してるのに・・なんでこーなの・・?
クソ腹が立つ・・(激おこぷんぷん丸状態)

・・とここまで怒りと酔いに任せて日記書いてあったー!!(爆)
今朝は旦那に鯵の開きを焼く、けなげな妻でした・・(本当かよ!)

給料・・含めボーナスも報奨金も年末調整もいくら貰ってるのかさっぱり知りません
ただ源泉徴収とか見て「私の10倍」の年収なのは知ってます
明細を全部持って来い!と吼え続け、やっと何か月分かの給料明細は持ってきたけど
肝心のほかのがないじゃん!
じゃいいよ、通帳見せてと言ったら『通帳なくした・・』とほざく
はぁー???よく色々なくすね・・山中湖(実は韓国)
宇都宮(実は韓国)に行った疑いがあったとき
パスポート見せろ!と言ったら『パスポートなくした・・』って
その後発見し確かな証拠を握り、戒めにパスポートを隠したんだけどさ・・

(実はどこに隠したか忘れちゃった・・d|*Φ▽Φ*|bアハハハァ~~)

私がおかしいのかな・・?
私の中での普通は
旦那さんが貰う給料は一旦奥さんが握り、その後振り分け一部旦那さんのおこづかいとなる。
だと思ってましたが
我が家の場合は結婚当時から「たった一回!」それがあっただけです(笑)
10年で一回・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

一杯病気抱えてるし、いつどうなるかわからないし、多少の蓄えはしておかないとと
日々口が酢だこになる位言ってるのに
『その時はその時よーヾ(°∇°o)ノ』だ・と・さ・・テメェ(怒▼ω▼)

日本語が通じない・・いや、ここまで来たらいっその事韓国語で会話するか?
(私出来ないけど・・)ε=ε=ε=((( p(#`皿´)qキィィィィィ

もっと奥さんの事大事にしといた方がいいと思うんだけどな?
馬鹿だねぇ・・


(て私もか・・・(;-ω-) =3 ハァ~)

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
バービィーちゃん 2014/01/19 10:36
まぁまぁ…
惚れられた…弱味?
バブル時代の落とし子なのかね〜
旦那さん…お金を捨ててるようで
もったいないね(ーー;)
 きこたん 2014/01/19 10:44
まさに!「バブル時代の落とし子」ですな・・
実家だって質素で堅実な家庭だったのに(お父さんは英語教師)
二月に税金対策の為に興した会社を売るって言ってたけど
そんなにうまく売れるものなの・・?全く謎だわ・・(笑)

2人で仲良くハローワークに通ってたあの頃が懐かしい・・
taka* 2014/01/19 10:37
そうだよね〜奥さん大事にしないと後で痛い目を見るよきっと!たぶんきこたんがけなげ?過ぎるから。ぐふふ!
給与明細ねぇ・・海外長いけど開けずに帰ったときに束で渡すのが自分流。これも変わってるかも?
小遣い制でもないし財布は一つなんです。

 きこたん 2014/01/19 10:48
私が「ダメ人間製造機」なんすよ、きっと・・
普通は財布は一つだよね、で大きな買い物とかも夫婦で相談したりとか
(って理想ー♪)

今年で旦那は50歳・・そろそろ老後の事やら
夫婦でのあり方とかを考えて頂いても良いのでは?
(いやむしろ遅すぎかぁー?笑)
xAKIx 2014/01/19 10:54
病気になったときだけしおらしいんじゃダメですよね><
老後…結構な蓄えが必要だと聞きます。私もバイト頑張らなきゃです^^;
 きこたん 2014/01/19 10:59
最近聞いたラジオで、普通の専業主婦のへそくりが
50代で400万以上ですって!!あちゃー!(笑)
60代で夫婦お互いに1000万以上ないと、平和な老後が送れないとも・・@@;

子供達に迷惑をかけない老後を送る為にも
健康に注意して貯金もしとかなきゃなのに・・馬鹿な親父ですww

AKIちゃんもバイト頑張ってねー♪*★*゚+.゚ ( ´艸`*)
PONPY 2014/01/19 11:39
あのセリフ、土曜日の朝ドラで聞いたときに「ドキッ」っとしましたね。
あんなこと言われてみたいなぁ。ダンナに・・・
私の作る料理のレパートリーの中であんな惹きつけるようなメニューってあったかな?って
思いましたねー
でも毎日、必ず帰ってきてくれるし、1日1回はなぜか電話くれたり
長期出張の時でも遠いのに、わざわざ週末は帰ってきてくれたりしてくれてたのは
ウチがいいからなのかな?って思いましたねー

ウチは銀行振り込みなので、ダンナから給料明細もらって給料日当日必要なだけ引き出して
ダンナには毎日1000円おこづかいで渡してますねー 金額が多い時は申告制です。
へそくりなんてないですよー 全然(笑)
 きこたん 2014/01/20 22:36
きっと・・PONちゃんところは旦那さんがずっごく
PONちゃんを信頼してるんでしょうね♪
なんかうちは普通じゃない・・?^^;

週末なんかは3日くらい顔合わせないのが普通です・・
同じ屋根の下に住んでるのに・・ww
kyo-ka 2014/01/19 15:02
うちの場合は基本帰ってくるけど、帰ってこないときもあるから
『ここしか帰ってくる場所がない・・』わけではなさそう?

給与明細なんて見たことない!良くも悪くもペーパーレスが根付いてる会社。
源泉徴収票で年収を知るだけだったけど、ここ数年それすら・・・(>_<)
毎月の生活費はもらってるから、まぁいっか~!くらいの気持ちですかね・・・
 きこたん 2014/01/20 22:38
うちの旦那もペーパーレス・・がいいことに??
逃れてます(笑)

毎月の生活費がちゃんと貰えて納得してるなら御の字♪
我が家はそれすら怪しいからねーーー^^;

kyo-ちゃん
結局本妻が一番強いのよ!!
みたお 2014/01/19 16:32
ありゃりゃ…
何か大変そう…
一回何かで入院でもすれば分かるのかもね…
なんかだだっ子みたいな旦那さんだねぇ・・
きこ家ってきこ姐以外はみんな子供?
 きこたん 2014/01/20 22:39
えっと・・
心臓バイパス手術で入院とかしてるんだけどね・・懲りてない・・(笑)
うみのおとこ 2014/01/19 16:38
さすがにパパさんが悪いわ~
罰金制にした方がいいよ
 きこたん 2014/01/20 22:40
さっきメールした!!
連絡なし夕飯要らずは罰金千円!!

って
実は何度も言ってるんだけどね・・・^^;
どんぐり27 2014/01/19 17:45
>給料・・含めボーナスも報奨金も年末調整もいくら貰ってるのかさっぱり知りません
ただ源泉徴収とか見て「私の10倍」の年収なのは知ってます
10倍って凄くないですか???給料を知らないっていうのがわからない。
とにかく父ちゃんにすべて生活費出してもらいましょう、、、、ね。
じゃないと、とんとんしてもドアあけなくて良いよ。
>旦那さんが貰う給料は一旦奥さんが握り、その後振り分け一部旦那さんのおこづかいとなる。
だと思ってましたが
家はこっちでは珍しく、日本式です。私が全部握ってます。
 きこたん 2014/01/20 22:42
父ちゃんに生活費全般出して!!
なんて言えないーーーーーーーー!!
でもドアは開けない・・つか、婆ちゃんがお泊りじゃない日は
別室だから関係ないんだな(笑)

あぁ・・私が全部握ってれば今頃めっちゃ貯金大富豪?になってるだに・・w
打ち水 2014/01/20 06:43
>旦那さんが貰う給料は一旦奥さんが握り、その後振り分け一部旦那さんのおこづかいとなる。
わがやもそうですよ
銀行通帳もかみさんが持っていますよ
給料で10倍ってすごいですね。
でも家族としてはいけませんね、奥さん転職を機にしっかり家計にぎりましょうよ。
 きこたん 2014/01/20 22:46
もうね。。言っても日本語通じないんですよ・・
悲しいけど仕方ないです、私が変な奴を選んじゃったんだから・・(::)
介護の年収時の10倍です・・今年は3.5倍位かな・・?

家計にぎって貯金したいのですが・・
右から左の生活費しか持参しないのですよーーーーーーー!!!「極刑!」
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする